この製品はまだレビュー
がありません。
- トップローファームの知見 × AIで、法務業務の革新を支援
- 相談受付から契約締結までの情報を集約し、一元管理と整理を実現
- ナレッジをユーザー全体に還元し、組織としての法務力を高めます
「MNTSQ CLM」は、日本トップローファームの豊富な実務知見と、先進的なAI技術を融合した契約業務支援プラットフォームです。
2025年06月05日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 100億円以上 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
トップローファームの知見 × AIで、法務業務の革新を支援
MNTSQ CLMとは
「MNTSQ CLM」は、日本トップローファームの豊富な実務知見と、先進的なAI技術を融合した契約業務支援プラットフォームです。
相談受付から契約締結までの一連の情報を集約し、契約情報の一元管理と整理を実現。
情報の集約と分析を通じて、ナレッジをユーザー全体に還元し、組織としての法務力を高めます。
多くの企業から「業務変革の信頼できるパートナー」として選ばれ、確かな実績を築いています。
MNTSQ CLMで解決できる課題
こんな課題を感じていませんか?
①いつもデータを探している気がする
・メール? 共有フォルダ? データがどこにあるかわからない
・類似契約があったはずだが、見つからない
・なぜこの着地になったのか、過去の契約の経緯がわからない
②法務相談時に戸惑う社員が多い
・契約審査依頼時に何をどう頼んだらよいかわからない
・細かいことを何度も確認されて進まない
・契約審査が順調に進んでいるかわからず不安
③契約リスクの管理が十分か不安
・トラブル発生時に瞬時に契約内容が確認できない
・自動更新に気づかず、契約内容の見直しのチャンスを失う
・きちんとレビューされていない契約が存在する
「MNTSQ CLM」の3つの主な機能
契約データを統合・分析し、外部ツールと連携して効率的な業務改善を実現します。
【MNTSQ 案件管理】
すべてのやりとりが集約され可視化されるため事業部と法務部のコミュニケーションがスムーズに進み、法務部内の審査業務もMNTSQ内で完結します。
<4つのポイント>
・フォーム入力で依頼方法に迷わせない
・やりとりを含めて案件情報を記録し状況を可視化
・メールのやりとりも自動で記録可能
・全担当案件の進捗をダッシュボードで一覧化
【MNTSQ 契約管理】
契約書だけでなく関連資料やメールなど、ナレッジとなる情報すべてを集約、AI解析による高精度な検索で的確に情報にたどり着けます。
<4つのポイント>
・AIによる台帳自動入力で手間を削減
・柔軟な通知設定で更新・期限管理を徹底
・台帳上で管理したい項目を追加設定可能
・電子契約もサービス連携で同時管理
【データベース】
契約書だけでなく関連資料やメールなど、ナレッジとなる情報すべてを集約、AI解析による高精度な検索で的確に情報にたどり着けます。
<4つのポイント>
・高速・高精度な検索機能で素早く目的情報に到達
・フォルダ構造化で見つけやすいファイル管理
・他システム連携による、手間のない情報集約
・大手法律事務所のノウハウを活用
仕様・動作環境
その他 | |
---|---|
その他の機能 | 電子契約連携/ユーザー情報連携/メール連携/他システム連携/ AI契約レビュー/英語対応 |
サポート体制 | ■コンサルタントが業務になじむオペレーションづくりをしっかりとサポート ・導入支援 担当コンサルタントがお客様ごとにつき伴走いたします。 利用している環境内の契約データ・法務ナレッジの移行についても支援いたします。 ・利用開始後の活用支援 担当コンサルタントが利用開始後も、お客様のニーズや状況に合わせた 最適な業務オペレーションの実現をお手伝いします。 ・コミュニティを通じた交流支援 ユーザー会やカンファレンスを開催しており、優先的にご招待します。 また、機会を問わずお客様間での交流・情報交換を支援しています。 |
セキュリティ | ■ISMS「ISO 27001」を取得 ■金融機関をはじめとした大手企業のセキュリティ要件に対応 ■標準機能としてSAML認証に対応 |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 ※個別にご相談ください |
企業情報
会社名 | MNTSQ株式会社(MNTSQ, Ltd.) |
---|---|
住所 | 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX 5F |
設立年月 | 2018年11月 |
代表者名 | 板谷 隆平 |
CLM(契約ライフサイクルマネジメント)
CLM(契約ライフサイクルマネジメント)とは?
CLM(契約ライフサイクルマネジメント)とは、契約の作成から管理、更新、履行までのプロセスをデジタル化し、効率化する手法です。契約書の検索・管理、期限アラート、ワークフロー最適化を実現し、法務や営業部門の負担を軽減。電子契約やAIリスク分析により、コンプライアンス強化と業務効率化が可能になります。特に法務部門では、契約書のチェック業務に活用され、リスクの見落としを防ぎつつ審査の迅速化を実現。DX推進の一環として導入が進んでいます。
比較表つきの解説記事はこちらCLM(契約ライフサイクル管理ツール)を徹底比較!メリットや選び方も解説
『MNTSQ CLM』とよく比較されているCLM(契約ライフサイクルマネジメント)
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、MNTSQ株式会社(MNTSQ, Ltd.)の 『契約業務をスマートに変革、全社利用に最適なAIプラットフォームMNTSQ CLM』(CLM(契約ライフサイクルマネジメント))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。