IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

GPUSOROBAN
法人向けクラウドサーバー

GPUSOROBANとは?価格や機能・使い方を解説

ハイエンドなGPU環境を安価で使えるサービス!

株式会社ハイレゾ

このはまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

法人向けクラウドサーバーでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logo
法人向けクラウドサーバーの製品一覧はこちら
《GPUSOROBAN》のPOINT
  1. NVIDIAエリートパートナーに国内で初めて認定されたサービス!
  2. 大企業や研究機関など、年間100件を超える幅広い導入実績あり!
  3. 環境構築にかかる技術サポートが無料で受けられる!

ハイエンドなGPU環境を、安価で誰でも利用できるようにしたクラウドサービスです。「NVIDIAエリートパートナー」に国内で初めて認定されたサービスで、幅広い用途に活用できます。

対応機能
容量拡張
仮想サーバ作成
リモートアクセス
ファイル共有
バックアップ・リカバリ
セキュリティ管理

2023年04月20日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格50円 ~
参考価格補足・nvd5-l(Ubuntu環境:16GBメモリ)
50円/h
33,000円/月

・nvd5-lwl9win(Windows環境:16GBメモリ)
(従量契約はなし)
49,500円/月

・nvd4-l(Ubuntu環境:40GBメモリ)
361円/h
223,133円/月

※料金はすべて税込
※ほか、上位プランや1年・2年契約プランあり

製品詳細

まるで自分のマシンのように使えるGPU環境を構築するサービス!

GPUSOROBANとは

高度な機械学習・シミュレーションなど、様々な用途で活用可能なハイスペックGPUをクラウド環境で利用できるサービスです。
物理サーバーの設置はもちろん不要。インターネット環境さえあればGPUが使えます。柔軟な料金体系が用意されており、企業の規模や用途に応じて変更可能です。

GPUSOROBANの強み

【豊富な導入実績】
研究機関や大企業を中心に、年間100件以上の導入実績があります。高度な演算や機械学習に利用でき、かつ安定稼働すると評判です。

【多目的利用を実現】
本サービスは機械学習をはじめ、シミュレーションや画像処理、物理演算など幅広い用途で活用されています。非常にハイスペックなGPUを5プランから選択できるので、用途に合わせてフル活用可能です。

【まるで自分のマシンのような操作性とカスタマイズ性】
リモートでGPUサーバーに接続し、まるで目の前にGPU環境があるかのような感覚で操作・作業ができます。自由度が高く、好みのソフトウェアをインストールして作業環境を構築可能。無料の技術サポートを受けて、企業に応じた柔軟な環境構築をサポートしてもらうこともできます。

【5つのプランと4種類の料金体系】
スペックによって選べる5つのプランと、企業の要件によって変えられる4種類の料金体系を用意しています。起動中のみの従量課金制や、予算計画がしやすい月額固定制など、使い方にフィットするよう選択可能です。

GPUSOROBANで解決する課題

【物理的なスペースなしでハイスペックな環境を作りたい】
本サービスを利用すれば、物理的なスペースを用意せずとも、インターネット接続のみで安定したハイスペックなマシン環境を構築できます。場所を取らないのはもちろん、物理的なメンテナンスも不要です。

【安定したレンタルサーバーを使いたい】
本サービスで利用できるサーバーは、安定感が高いと評判です。必要なスぺックをしっかり確保しつつ、止まらない環境を実現します。

【為替の影響を受けない国内サーバーを使いたい】
大手レンタルサーバー事業者は海外の企業であるケースも多く、この場合は米ドル等をベースに料金が決定されます。本サービスは国内で運営されているので、為替の影響を受けることはありません。

【国内にデータを保管するサーバーを使いたい】
安定しているとはいえ、国内にデータセンターをもつ企業のサーバーを使いたいというケースは多いでしょう。本サービスは国内で運営されているので、この点に関して懸念はいりません。

【常に最新モデルのGPU環境を使いたい】
本サービスでは常に最新モデルのGPUサーバーを利用できます。物理サーバーを持った場合は定期的な買い替えが必要ですが、本サービスを使用すれば買い替えずに最新モデルを維持可能です。

【企業の環境にGPUが合わず苦労した経験がある】
企業の既存環境によってはGPUの稼働時にトラブルが発生し、立ち上げに追加費用と時間がかかるケースがあります。本サービスではGPUのプロ集団による技術サポートが無料で受けられるので、万が一環境に合わなくてもスピーディーな立ち上げを実現可能です。

仕様・動作環境

その他
主な機能GPU環境の利用
サポート・保守GPUのプロによる技術サポート

価格・料金プラン

5種類の製品スペック、各製品4つの料金プランから選択可能!

  • ・nvd5-l(Ubuntu環境:16GBメモリ)
    50円/h
    33,000円/月

    ・nvd5-lwl9win(Windows環境:16GBメモリ)
    (従量契約はなし)
    49,500円/月

    ・nvd4-l(Ubuntu環境:40GBメモリ)
    361円/h
    223,133円/月

    ・nvd4-80-l(Ubuntu環境:80GBメモリ)
    398円/h
    243,631円/月

    ・nvd4-8(Ubuntu環境:40GBメモリ×8枚)
    2,750円/h
    1,320,184円/月

    ※料金はすべて税込
    ※各プランとも1年・2年単位での契約も可能
    ※長期であるほど月額料金がディスカウント
無料プランなし
無料トライアルあり

企業情報

会社名株式会社ハイレゾ
住所〒107-0051 東京都港区元赤坂1-1-8 赤坂コミュニティビル5F
設立年月2007年12月12日
従業員数40名(非常勤およびパートタイマーを含む)
資本金9億5,600万円(資本剰余金を含む)
代表者名志倉 喜幸

法人向けクラウドサーバー

法人向けクラウドサーバーとは?

クラウドサーバーとは、仮想的なサーバーを貸し出すサービスのことです。従来のレンタルサーバーやホスティングサービスでは物質的なサーバーを貸し出すため、CPUなどのハードそのものを交換するのは困難でしたが、クラウドサーバーでは、そもそも自分がどの機械を借りているのかを意識する必要がなく、ハードウェアのメンテナンスもサービス提供者が管理してくれます。このクラウドサーバーをさして「レンタルサーバー」と呼ぶこともあります。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年版】おすすめのクラウドサーバー比較9選!料金や選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ハイレゾの 『ハイエンドなGPU環境を安価で使えるサービス!GPUSOROBAN』(法人向けクラウドサーバー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

法人向けクラウドサーバーの製品をまとめて資料請求