以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
誤送信予防の設定が便利
この製品のいい点
誤送信を防ぐためにアドレスを確認してから送信する機能が手間がかかるが便利。添付ファイルのZIP機能も良い。
メールディーラーの改善してほしい点
アドレスをチェックしてもなかなか送れない時がある。チェック箇所も多いので数が多い時は面倒に感じてしまう。
メールディーラー導入で得られた効果・メリット
以前は添付をZIPで保存してからそれを添付していたので、自動で添付と、解答パスワードを別で送信するのでセキュリティー上で良いし、作業が楽になる。
カスタマーサポートの属人化から脱却できるサービス
この製品のいい点
どの企業も働き方改革の推進によりカスタマーサポートの属人化からの脱却を迫られていると思います。
共有のメールアドレスを使うことでチーム制の担当を実現することはできますが、こちらを使うと一歩進んだチーム担当制を実現できます。
メールアドレス(メールボックス)の共有では実現できない進捗管理(「誰が」「いつ」返信するか、「誰に」エスカレするか)をメールディーラーで実現することが可能です。
また、テンプレをカスタマイズすることによって、文面の統一など顧客が感じる小さな違和感を解決することもでき、UXの向上にも繋がります。
メールディーラーの改善してほしい点
誤操作によりメールを削除してしまったり、誤ったフォルダに移動させてしまったり、対応部署を誤って設定してしまう事があるので、防止する機能を強化してほしいです。
メールディーラー導入で得られた効果・メリット
多くのコールセンターではスタッフの休暇をシフト制で回していると思いますので、顧客とのやり取りを複数のスタッフが引き継ぎながら対応することが多いと思います。そんな時、メールボックスの共有だけでは複数の社員が同時に一つのメールの返信を対応してしまうような時間の無駄(顧客から見たら不信感にもつながる)が発生してしまいますが、メールディーラーを導入してからは誰が対応するかを明確に指定(共有)することができるので、そういった事態を防ぐことができるようになりました。
メールの対応効率アップ
この製品のいい点
メールを社内で共有できます。あとコメント機能でアドバイスをしたりもらったり、テンプレートでメルマガの配信なんかも効率的になります。
メールディーラーの改善してほしい点
メールが溜まってきたからかもしれませんが、以前より動作が遅いです。検索機能もありがたいが、出てくるのが遅め。
メールディーラー導入で得られた効果・メリット
このシステムを導入して、メールの担当分けができるようになりました。誰がメール対応しているかわかりやすいので、対応漏れもありません。
複数人でメールを管理することができる
この製品のいい点
メールを組織として管理することができる。承認制やテンプレートがあり短時間でメールを作成することができる。
メールディーラーの改善してほしい点
全体的には、使いやすく、操作が簡単。あえてあげるとすると、長い分量になると、文全体を1画面に収めて見ることができない。文を表示する際に、分量を減らしたり多くしたりできる機能があると良い。
メールディーラー導入で得られた効果・メリット
メール対応を、チームで行うことができるため、対応漏れがなくなった。また、重複して返信してしまうなどのミスもなくなった。
テンプレート機能があるため、経験の浅い人でもまずはテンプレートを用いて作文できるため、新人の業務の幅が増えた。
部署移動などで、これまでの担当者がいない場合、わざわざその人に連絡をとって確認するなどの作業が必要であった。しかしこの製品では、これまでのやりとりの履歴を見ることができるため、過去のやりとりをマニュアルのように使って返信することができ、作業効率があがった。
メールの対応漏れが減る
この製品のいい点
タグ付けやコメントを添えられる機能などもあり、メールを社員数人で対応するのに理想的な機能が揃っています。
メールディーラーの改善してほしい点
操作もかなり簡単ですし、便利で調法しているのですが、強いて言うならもう少し使える容量が増えればいいです。
メールディーラー導入で得られた効果・メリット
今までは社員が一人休むと、メール対応の遅れや忘れることも少なくなかったですが、このシステムを導入してから同じ部署内でカバーし合うことができるようになり、そのようなことがなくなりました。
共有することでいろいろ見えてくる
この製品のいい点
社内でメール共有ができる。そうすることで、誰の仕事がどこまで進行しているか、何に携わっているかがわかる。テンプレートも用意されているので、それもすごく助かる。
メールディーラーの改善してほしい点
迷惑メールなのに普通に入ってきたり、迷惑メールじゃないのにそっちに振り分けられたりする。あとは料金をもっとお得に。
メールディーラー導入で得られた効果・メリット
担当が欠勤や出張をしている場合でも、他の社員で対応ができるようになった。仕事の進行具合がわかるので、社員同士でアドバイスをあげたり、逆にもらったりもできる。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
スタッフ間の共有がバッチリ
この製品のいい点
コメント機能によって、メールごとに担当者の指定や重要度、コメントを追加することができ、対応途中のメールの引き継ぎの際にも便利と感じる。
メールディーラーの改善してほしい点
チャットの通知は来るが、メモとフォルダにメールが移動されてきたときの通知が来ない。通知がきたらいいなと思う。
メールディーラー導入で得られた効果・メリット
複数の取引先とのやり取りにおいて同じような業務が発生するようなルーチンワークの場合に、今誰がどんなやり取りをしているのかという事が可視化でき、急な引継ぎやサポートにも対応できた。
部署内でメール共有ができる
この製品のいい点
メールを社員同士で共有できるので、欠勤などの不在による対応漏れが減ります。みんなで助け合ってメール対応ができるシステム。
メールディーラーの改善してほしい点
迷惑メールが案外普通に届いてしまう。マニュアルが何だかわかりにくい。不満はこの2つくらいなので、改善されたら嬉しい。
メールディーラー導入で得られた効果・メリット
メールをする上で欲しい機能が多く詰まっており、コメント機能やラベル分けができたりする所がとても便利。以前と比べて、かなり効率的に対応ができています。
誰がどこまで着手してるか
この製品のいい点
何人ものメンバーが同じメールを見て、
誰がどこまで返信をして、対応したのかなど共有できる点が魅力で、そのやり取りを引き継ぐ際も本人から聞かずとも時系列で追えます。
メールディーラーの改善してほしい点
メールがどんどん溜まっていくと料金が上がっていってしまう体系だったかと思います。
残すもの、残さないものなど、簡略化できるといいなと思います。
メールディーラー導入で得られた効果・メリット
繁忙期のお客様の問い合わせが膨大な時、
在宅でこなしていると、
誰がどのサーバーで受け取ったメールをどこまで着手したかが分かるのが便利でした。
在宅同士だとどうしても細かいリアルタイムなやり取りが減るので。
グループでのメール対応の進捗管理が簡単
この製品のいい点
カスタマーサポート部署にて、顧客からのメール対応時に利用しています。
問合せ対応が完了したかどうか、誰が対応したか、メール送信時の宛先・本文のWチェックなどを複数人のグループでも管理しやすいところがありがたいです。
メールディーラーの改善してほしい点
モニターの大きさにもよると思いますが、ノートパソコンだと画面が収まりきらず、左右にカーソルで行き来しないといけない時があります。最適化して、カーソル移動なしで利用できるような仕様になってほしいです。
メールディーラー導入で得られた効果・メリット
カスタマーサポートなどの顧客対応の部署にて、複数人でメール送受信を行う場合はこのソフトはとても便利だと思います。進捗管理や複数人でのメール管理を行うときに便利な仕様となっています。
検討者にオススメするポイント
メール対応の進捗管理・複数人でのメール管理を行う場合にお勧めです!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください