資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Arcserve Backup
データバックアップ製品

Arcserve Backupとは?価格や機能・使い方を解説

強力なテープバックアップで膨大な情報を安全に守る

arcserve Japan合同会社
《Arcserve Backup》のPOINT
  1. 大切なデータをディスク、クラウド、テープに保管できる
  2. 物理・仮想環境が混在していても包括的にバックアップができる
  3. すべての情報が一元化されていて管理がしやすい

28年以上の実績と信頼があるバックアップソフト。重複排除機能によりデータの軽量化をはかり、保存先として信頼度の高いクラウドに複製することで情報の管理が行いやすいサービスです。

対応機能
データリカバリ
データ復旧
データアーカイブ

価格・料金プラン

Arcserve Backupの料金体系

  • 【Arcserve Backup 18.0Windows 各製品パッケージ価格】
    ■セット製品
    ・Base with Disaster Recovery Option:¥242,000

    ■オプション製品
    ・Disaster Recovery Option:¥96,800
    ・Tape Library Option:¥154,000
    ・Central Management Option:¥259,600
    ・SAN Option:¥217,800
    ・SAN Secondary Server Bundle:¥217,800
    ・NDMP NAS Option:¥218,900
    ・Enterprise Module:¥259,600
    ・Global Dashboard (per Managed site)
    :¥33,000
無料プランなし
無料トライアルあり

データバックアップ製品

データバックアップ製品とは?

データバックアップは、企業の重要データを定期的に保存し、万が一の障害時に迅速な復旧を可能にするシステムです。自動バックアップ、暗号化、クラウド連携が代表的な機能で、データ損失のリスクを最小限に抑えます。主に情報システム部門や経営企画部門で活用され、BCP(事業継続計画)対策として不可欠な存在です。

比較表つきの解説記事はこちら
データバックアップサービス比較10選!タイプ別の選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、arcserve Japan合同会社の 『強力なテープバックアップで膨大な情報を安全に守るArcserve Backup』(データバックアップ製品)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

データバックアップ製品の製品をまとめて資料請求