- カンタン設定でしっかり防御
- 状況がすぐわかるダッシュボード
- 従量制で月額料金も良心価格
クラウド型のセキュリティ対策サービスだから専門知識がなくても、常に最新のセキュリティ対策を実装できて安心! 設定も簡単なので皆さまに初めてのセキュリティ対策として選ばれています。
※出典元: 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年6月期_ブランドのイメージ調査
2025年03月26日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 14,300円 ~ | ||
参考価格補足 | <1サイト限定プラン> (通信量:料金) 0G~160GByte:14,300円 160G~10TByte:33,000円 10TG~32TByte:110,000円 <サイト入れ放題プラン> 0TB~10TByte:110,000円 10TG~32TByte:220,000円 ※初期費用として55.000円発生します。 |
製品詳細
手間やコストを最小限に抑えながら、専門知識不要でカンタン導入!
PrimeWAFとは
・そろそろセキュリティ対策したいけど専門的なことはわからない…
・ECサイトに向いてるWAFってないかな
・簡単に導入できるセキュリティ対策がいいな
・今のサイトのセキュリティがどのくらい安全なのかわからない…
「はじめてのセキュリティ対策」はわからないことだらけ…
近年ニュースでよく見るようになったセキュリティ事故。
サプライチェーンを狙った攻撃も増加傾向にあるため、中小規模のサイトにまで被害が急速に広がり、
Webシステム運営者にとって今やサイバー攻撃は他人事ではなくなりました。
そのような状況に対応すべくセキュリティ診断・脆弱性診断に実績があるバルテスが、
新たなセキュリティ対策を提供します。
PrimeWAFでできること
【1】カンタン設定で、しっかり防御
使いこなせないセキュリティ対策では意味がありません。
PrimeWAFはバルテスのノウハウを基にした通信パターンを標準で利用できるため、専門的な知識がなくても、気軽にWEBサイトのセキュリティを強化できます。
【2】状況がすぐにわかるダッシュボード
PrimeWAFにて検知した不正な通信履歴を元に、お客様のWEBサイトの状況を分かりやすく表示します。
使いやすく分かりやすい管理画面だから、攻撃に対する次の打手や対策が立てやすくなっています。さらに、期間ごとの比較や効果検証に使いやすいレポート機能も搭載しています。
【3】月額料金も良心価格
WAFの定額制は最大帯域幅がプランの最大値を超えてはいけないため、余裕を持った契約をする必要があります。
定額制では一時的にでも帯域が最大値を超えてしまった場合、その月全体の費用が上位の高いプランに変更となる可能性があります。従量制は使用された量に応じた支払いになるため、都度のプラン変更なども必要なく、便利にWAFを導入することができます。
PrimeWAFの強み
■従量制のWAFサービス
他社でよくある定額制のサービスとは違います。
日によってアクセスに差があるサイトや、月間での総通信量が少ないサイトの場合は、
従量制のPrimeWAFがお得になり、コストを下げてサイト防御をすることができます。
もちろん、高アクセスサイトなどでもPrimeWAFは業界最安値クラスの価格設定になっています。
■Webサイトのパフォーマンスを維持しながらしっかり悪質な攻撃のみをブロック
24時間365日世界中から行われるさまざまな攻撃を徹底ブロック!
正規の利用者にむけたパフォーマンスはそのままに、サイトもユーザの満足度も守ります!
■4年連続で1位の実績を持つ、セキュリティ診断のノウハウを凝縮!
PrimeWAFは株式会社バルテスが提供するサービスです。
バルテスは脆弱性診断の診断実績が1,000件を超え、IT関係者が推奨するセキュリティ診断で、
4年連続1位を獲得するなど、セキュリティサービスのプロフェッショナルとして、
多くの企業に支持されている会社です。
仕様・動作環境
その他 | |
---|---|
性能 | 対応可能な攻撃の一例 ・SQLインジェクション ・OSコマンドインジェクション ・LDAPインジェクション ・Xpathインジェクション ・SSIインジェクション ・HTTPヘッダーインジェクション ・クロスサイトスクリプティング ・クロスサイトリクエストフォージェリ ・リモートファイルインクルード ・ローカルファイルインクルード ・パストラバーサル ・安全でないデシリアライゼーション ・XML外部実体参照 |
サポート | 24時間365日体制のサポート窓口 |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
評判・口コミ
企業情報
会社名 | バルテス株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F |
設立年月 | 2004年4月19日 |
従業員数 | 716名(2021年12月末 グループ4社計) |
資本金 | 9,000万円 |
事業内容 | 1.ソフトウェアテストサービス 2.品質コンサルティングサービス 3.ソフトウェア品質セミナーサービス 4.セキュリティ・脆弱性診断サービス 5.その他品質評価、品質向上支援サービス |
代表者名 | 田中 真史 |
DDoS対策ツール
DDoS対策ツールとは?
Webサーバに対して大量のリクエストを送信することで、サーバに膨大な処理負荷を発生させ、サービス停止状態に追い込むことを目的とするネットワーク攻撃の対策ツールです。
比較表つきの解説記事はこちらDDoS対策ツールおすすめ5選と自社に合った選び方を紹介!
『PrimeWAF』とよく比較されているDDoS対策ツール
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、バルテス株式会社の 『脅威が見える 攻撃からまもるPrimeWAF』(DDoS対策ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。