未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
図面管理(EDM)システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- BIMやCADなどで作成したファイルも電子化して閲覧可能に!
- 電子化したファイルは編集、メモの追加、写真撮影もできる!
- 電子化した情報はチーム内で素早く共有!出力も簡単!
CheXはあらゆる資料をiPadから確認、編集、共有できるようにする、建設現場で役立つサービスです。 設計図やスケジュール表、工事図面などを電子化します。
2023年01月20日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 参考価格、対象従業員規模、対象売上規模のいずれも記載なし |
製品詳細
文書の電子化で工事現場での円滑な作業をサポート!!
CheXとは
CheXとは建設現場で使用する各種資料を電子化し、iPad1つでの管理を実現するサービスです。
電子化した資料は閲覧、編集、共有、出力を行うことができます。
CheXにより、作業の円滑化や資料管理の負荷削減、環境負荷を低減させることができます。
CheXでできること
CheXでは、閲覧、編集、共有、出力の各過程であらゆる機能を提供しています。
□閲覧
・オフライン環境下でも資料を確認することができます。
・3D BIMモデルやA0図面に対応しています。
・CADや各種ドキュメントファイルに対応しています。
□編集
・資料に手書きで情報を書き込むことができます。
・追記したい内容を付箋形式で貼り付けることもできます。
・現場で撮った画像を資料に直接貼付できます。
・資料上にマークをつける機能も備えています。
マークをタップすると、画像やメモを確認することができます。
□共有
・同一の資料を同時に編集しても、自動的に情報を統合します。
・閲覧画面をそのまま写真として保存し、メール送付や共有を行えます。
・Dropbox Buissinessなどに保存しているデータを取り込むことも可能です。
□出力
・マーク内のデータはCSV、資料に記載したメモの内容はPDFとして出力可能です。
・保存済みの写真データから自動的にエクセル形式のアルバムを作ることができます。
・XC-GateやXC-INOと連携し、資料の確認から帳票の作成作業までを素早く行います。
□その他の機能(一例)
・iPadだけでなく、iPhoneやAndroidなど、様々なデバイスに対応しています。
・国土交通省の基準に準拠した改竄検知機能を保持しています。
・資料を印刷時にQRコードを記載できます。
QRコードを撮影することで最新の情報を確認できます。
・マップとCheXのデータを関連付けることができます。
関連付けることにより、マップからデータを確認することができます。
・各種測定機器で測った値の自動取込みなども行えます。
・頻繁に使用する文書や定型文、記号などを保存し、素早く書き込めるようにします。
・360°カメラで撮った画像データも保存、編集可能です。
・チームメンバーの情報(氏名など)や事業計画の内容も保存でき、一覧化することができます。
CheXで解決できる課題
CheXは建設現場の人たちが抱える下記のような課題を解決できます。
□iPad1つで大量の文書・資料を運搬
→iPadに電子化したファイルをすべて格納できるため、大量の紙を持ち運ぶ必要がありません。
また、iPadはデジカメとしての機能も持つため、荷物を最大限まで減らすことができます。
□チーム内で情報を素早く共有
→離れた場所にいても同じ資料を共有できるため、会議に費やす手間を省くことができます。
また、チーム内の誰かが資料を更新すると素早く情報が更新されるため、作業を進める上での認識の相違などが発生しません。
□編集した資料や撮影したデータはエクセル形式で出力
→資料に書き込んだメモや画像は出力可能なため、資料の管理が簡単に行えます。
□操作が簡単
→チーム内の誰もが利用できるよう、操作性を追求したサービスを提供しています。
仕様・動作環境
CheXの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | ・図面、工程表、作業指示書、工事写真の電子化 ・電子化したファイルの編集、共有、出力 |
---|
オプション | ・サポートあり(詳細は記載なし) |
---|
価格・料金プラン
価格・料金プランの詳細はお問い合わせください。
評判・口コミ
企業情報
会社名 | 株式会社YSLソリューション |
---|---|
住所 | 〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町4-9-1 YS関内ビル |
設立年月 | 1991年(平成3年)7月 |
従業員数 | 251名(2022年5月時点) |
資本金 | 99,000,000円 |
代表者名 | 橋本 隆司 |
図面管理(EDM)システム
図面管理(EDM)システムとは?
図面管理(EDM)とは、図面や設計情報を管理するシステムです。主に製造業の製品開発で必要となるCADデータなど、製造業の製品開発における図面や設計情報を一元的に管理します。図面管理(EDM)を利用すると、最新版の図面がすぐに閲覧できる、図面と関連する情報を紐付けて管理できる、図面検索機能によって必要な図面をすぐに探し出せるといったメリットが得られます。また、図面設計の変更の申請・承認をシステム上で行うことが可能です。このような機能により、設計開発の効率化を実現します。
比較表つきの解説記事はこちら【製造業・建設業】図面管理システムおすすめ15選を比較!選び方や機能も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社YSLソリューションの 『図面や情報の共有に役立つサービスを提供!!CheX』(図面管理(EDM)システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。