このはまだレビュー
がありません。
- 「スタンドアロン」「クラウド」「オンプレミス」の3種を提供
- Androidの低価格STB~Windowsの高機能・高耐久STBをラインナップ
- コンテンツ運用を支援する様々な機能を搭載
デジサインは、費用対効果が高く情報伝達に優れたプラットフォームです。 再生装置・配信管理ソフト・コンテンツサービス等、デジタルサイネージに必要なすべてをオールインワンで提供します。
2024年11月26日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / ハードウェア / SaaS / アプライアンス / サービス | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
デジタルサイネージにとって必要となるすべてをオールインワンで提供
デジサインとは
『デジサイン』は、費用対効果が高く情報伝達に優れたプラットフォームです。
再生装置・配信管理ソフト・コンテンツサービス等、
〔デジタルサイネージ〕に必要となるすべてをオールインワンで提供します。
お客様の利用環境や予算に応じた製品ラインナップを豊富に取り揃え、
1台から大規模な運用まで、幅広いシーンでご活用頂けます。
デジサインの強み
★サービス提供から15年、5万台以上の豊富な導入実績
★業界に精通した担当者が導入をサポート
★お客様の用途にあわせてクラウド・オンプレミス・スタンドアロンの3種を提供
★ディスプレイ・メディアプレイヤー・配信システム等、運用に必要なすべてを提供
★Androidの低価格STBやWindowsの高機能・高耐久STB等、豊富なラインナップ
★コンテンツ運用をサポートする様々なテンプレート・サービスを提供
★専用フリーダイヤルによる万全なコールサポートで導入後も安心
★お客様のご要望に応じて他システムとの連携等も提案可能
デジサイン運用イメージ
■USBメモリを使用したお手軽運用~一斉配信に対応
・USBメモリーで表示データを更新するスタンドアロンタイプから
ネットワークを使用した一斉配信にも対応
■誰でも運用できる共有フォルダ更新機能を搭載
・コンテンツデータをデジサインプレイヤーの共有フォルダへコピーするだけで表示データ更新が可能
・ポスター貼り替えは複合機でスキャンするだけの簡単な操作で実現
■コンテンツ運用支援サービス
・PowerPoint(R)で編集可能な400種類ものデザインテンプレート提供
・視聴率向上にも活躍する情報サービス『コンテンツバンク』を提供
■拡張性に優れたシステム設計
・様々なデータ・システムと連携し、要望に応じた情報の見える化をサポート
仕様・動作環境
システム構成
その他 | |
---|---|
ディスプレイ | ◎お客様のニーズあわせて、ディスプレイやスタンドをご提案しております! 壁掛け、天吊り、屋外への設置もご相談ください。 |
再生装置(STB) | ◎導入・設置シーンに合わせ選択可能な各種再生装置 ■低価格Androidモデル:デジサインBOX ■Windowsスタンダードモデル:デジサインSTB4R 〔スタンドアロン対応〕 ■Windows 高性能・高耐久モデル:デジサインSTB5 〔スタンドアロン対応〕 ■マルチ4出力モデル:デジサインSTBX4 〔スタンドアロン対応〕 ■一体型モデル:デジサインPOP7/10型 ■タブレットモデル:デジサインTab |
管理ソフトウェア | ◎導入・設置シーンに合わせ選択可能な管理ソフトウェア ■スタンドアロンタイプ:単体USBメモリ運用 再生装置(STB)やUSBメモリ内の共有フォルダを利用し、データ更新できるスタンドアロンモデル ■SaaSタイプ:インターネット・クラウド運用 インターネット環境でのデジタルサイネージ運用ができるクラウドモデル ■パッケージタイプ:社内LAN・社内サーバー運用 社内イントラネット環境でのデジタルサイネージ運用ができるオンプレミスモデル ※Windows Server 2022 Standard 対応 |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
店舗集客・売上アップ!効率的な社内情報共有!を実現するデジサイン
アイキャッチが抜群! タイムリーな販促でお客さまの入店数増加!
日々のポスター張り替えは面倒なもの。タイムセールの時間に合わせる運用も大変です。デジサインではあらかじめ時間を設定し効果的な誘客を行うことが可能です。ランチタイムのメニュー表示や、数日にわたるキャンペーンも柔軟に設定できますので、通常の表示内容と指定した時間帯の表示内容を切替えるなどタイムリーな販促を行うことができます。
また再生コンテンツを文字だけではなく動画にすることで臨場感あふれる表現になり、お客さまの関心を引き起こします。
オフィスの休憩室や食堂にデジタルサイネージ!社内の情報共有に活用
社内の情報は増加する一方で周知の徹底を図ることがどんどん難しくなっています。デジサインはプッシュ型の情報ツール!大型モニターに投影する事で、オフィス内の従業員へ素早く情報を伝達することができます。
バックオフィスから従業員健康診断の案内や、月末レポート提出のお知らせ、営業成績など情報提供から社内活動を促進する事例など活用事例は多数!メッセージをうまく活用すれば従業員満足度(ES)の向上も図れます!
パソコンを使用されない従業員がいらっしゃる職場、工場への情報提供にサイネージが活用されています。
企業情報
会社名 | サイバーステーション株式会社 |
---|---|
住所 | 〒920-0024 石川県金沢市西念1丁目2番26号 駅西明和ビル 1階 |
設立年月 | 2000年5月11日 |
資本金 | 80,000千円 |
事業内容 | ソフトウェアと関連サービスの企画、開発、提供 |
デジタルサイネージ
デジタルサイネージとは?
デジタルサイネージは、ディスプレイを使って情報や広告を表示するシステムです。コンテンツの遠隔更新、スケジュール配信、インタラクティブ表示が可能で、小売業のマーケティング部門や広報部門で活用されます。リアルタイムでの情報発信により、集客力向上とブランド認知の強化に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちらデジタルサイネージソフトのおすすめ15選比較!選び方や種類も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、サイバーステーション株式会社の 『安く、永く、効く。デジタルサイネージサービス。デジサイン』(デジタルサイネージ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。