未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ECパッケージ・ECサイト構築システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 累計700サイト以上もの豊富な導入実績
- クラウド型でありながらフルスクラッチに劣らないカスタマイズ性
- 固定料金型や従量課金型など柔軟な料金プラン
BtoBやBtoC、モール型、さらにはふるさと納税サイトなど、目的に合わせてさまざまなECサイトを構築できるシステム。提携可能なサービスも多岐にわたり、理想のサイトを作れます。
2023年01月17日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 3,200,000円 ~ | ||
参考価格補足 | 初期費用:300万円~ 月額費用:20万円~ |
製品詳細
高頻度のバージョンアップで常に市場の変化に追随できる!
ebisumartとは
幅広い業界において、700以上ものサイトに導入されてきたECサイト構築システムです。POSシステムや基幹システムなどと連携することで機能を拡張し、週に一度の無償アップデートにより常に最新状態を保ちます。BtoBやBtoC、オムニチャネル、モール型ECサイトなど、目的に合わせて導入できます。
ebisumartの強み
【拡張性】
システム連携やデザイン、カスタマイズなど、要望に応じた柔軟な対応が提供されます。受注管理や請求管理、BtoB向けの法人管理など、目的に応じて必要な機能を選択的に利用できます。
【最新性】
市場の変化を踏まえ、常にシステムがアップデートされています。週に一度の高頻度で無償アップデートが提供されるほか、新しいブラウザや決済方法への対応など、市場のニーズを反映して標準機能が追加されます。
【安心性】
ECサイト運営に集中するには、インフラやセキュリティ環境は万全の状態でなければなりません。ebisumartはインフラ・セキュリティが自動的に最適化されるため、意識することなく利用できます。1分間当たりの最大受注件数は1901件、1分間あたりの最大売り上げは195百万円、年間稼働率は99.95%と高いスペックを誇ります。また、WAFなどのセキュリティ対策も充実し、ISMSも取得しているため安心です。
【フォロー体制】
ebisumartを活用するためのワークショップが提供されています。導入したばかりの企業や、長く利用している企業が新たな課題に立ち向かうための知見が提供されます。
【コンサル】
ECサイト構築にとどまらず、事業全体を支援するコンサルティングも提供されています。700サイト以上の導入実績に裏付けられたノウハウにより、支援を受けられます。
ebisumartでできること
以下のように、さまざまなECサイトを構築できます。
◇BtoC向けECサイト
充実した標準機能に加え、高度なカスタマイズを施すこともできます。ほかのシステムやサービスと連携することで機能を拡張できるほか、実店舗やアプリとの連携により、オムニチャネルも実現します。
◇BtoB向けECサイト
自動見積もり発行や得意先ごとの価格設定など、BtoB取引を支援する機能が豊富に備わっています。自社独自のフローに合わせてカスタマイズやオプションを施すことも可能です。
◇新規ECサイト
多種多様な業態・業種に対応しています。予算に合わせて開発フェーズを分けることも可能で、必要に応じてほしい機能をいつでも追加できます。ノンカスタマイズでの構築にも対応し、事業の成長に合わせてカスタマイズを追加できます。
◇既存ECサイトリニューアル
基幹システムとの連携やセキュリティ強化、UXの向上によって既存のECサイトをより高機能で便利なものにできます。年間252回ものアップデートが行われるため、サイトを老朽化させることなく、常に市場の変化に追随できます。
◇実店舗・アプリ連携
複数のチャネルをつなげることで、シームレスな顧客体験を提供できるようになります。ECサイトや実店舗、コールセンターで管理されている顧客情報を一元化させることで、全社一丸となって顧客と関係を構築できます。
◇モール型EC
テナントは出品するだけのマーケットプレイス型や、売り場も管理するモール型など、複数の形態に対応しています。マージンや権限などの設定も柔軟に行えます。
◇マルチドメイン・マルチブランドサイト
複数のサイトをまとめて管理できます。商品・顧客データも一元管理されるため、常に全体像を把握可能です。
◇ふるさと納税サイト
デザインの自由度が高いため、地域の特色を活かしたサイトを構築可能です。寄付の促進に役立つ機能も備わっています。
仕様・動作環境
ebisumartの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
提供内容 | デザイン・商品登録 受注・発送管理 プロモーション強化 など |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
評判・口コミ
企業情報
会社名 | 株式会社インターファクトリー |
---|---|
住所 | 102-0071 東京都千代田区富士見2-7-2 飯田橋プラーノステージビルディング 17階(受付) |
設立年月 | 2003年6月 |
従業員数 | 35名 |
資本金 | 9000万円 |
事業内容 | ECソリューション「えびすマート」事業 |
代表者名 | 代表取締役 蕪木(かぶらき) 登 |
ECパッケージ・ECサイト構築システム
ECパッケージ・ECサイト構築システムとは?
ECサイト構築に必要なカート機能や決済機能、受注管理、発注管理、メール配信などの機能をパッケージ化した製品やECサイト構築の受託サービスなどです。
比較表つきの解説記事はこちらECサイト構築サービス・ツールおすすめ19選を比較!メリットや選び方も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社インターファクトリーの 『拡張性・最新性・安全性を兼ね備えたプラットフォームebisumart』(ECパッケージ・ECサイト構築システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。