資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. メール・FAX・SMS
  3. メール暗号化ソフト
  4. S/MIME用証明書

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
S/MIME用証明書

メール暗号化ソフト
電子メールに高度なセキュリティ導入を S/MIME用証明書


GMOグローバルサイン株式会社
全体満足度 ★★★☆☆ 3.0
全1件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
CipherCraft/Mail

PPAP対策×メール暗号化なら CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)

全体満足度

★★★☆☆ 3.7
137件
POINT
  • 添付ファイルやメール本文を自動でパスワード暗号化が可能
  • 暗号化方式が選べる!(Camellia (カメリア)/AES/ZIP)
  • 送信者や宛先ごとに複数の方式を使い分けることが可能
Mail Safe

パスワード付Zip廃止に対応可能! クラウド型メールセキュリティ Mail Safe

全体満足度

★★★★☆ 4.1
12件
POINT
  • ファイル添付するだけでパスワード付き暗号化ファイルへ自動変換
  • 添付ファイルの Web ダウンロード化機能を標準提供
  • 短期間導入!使いやすいUI・アクセシビリティで管理者負荷も軽減
まるっとメールセキュリティ for Outlook

まるっとメールセキュリティ for Outlook

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • チェック機能とガード機能の両方を備えたシンプルで頼もしい設計
  • 必要な機能だけを絞り込んだことでリーズナブルな価格を実現
  • 社外への送信時は暗号化やパスワード自動生成機能等で誤送信防止
Re:lation

送信時の作業負担を軽減! Re:lation

全体満足度

★★★★☆ 4.1
30件
POINT
  • ワンクリックで暗号化
  • 添付ファイル忘れの防止機能付き
  • 送信予約もかんたんに可能
Cloud Mail SECURITYSUITE

50名以上向け MSやG のメールセキュリティを強化 Cloud Mail SECURITYSUITE

全体満足度

★★★★☆ 4.0
1件
POINT
  • 管理者画面でセキュリティの一元管理が可能
  • 多層防御で高いクラウドメールセキュリティレベルを提供
  • 必要な機能を選べ、低コスト高セキュリティのオールインワン
メール暗号化の製品一覧はこちら>
《S/MIME用証明書》のPOINT
  1. PC・スマートフォン・タブレットと複数のデバイスで利用が可能
  2. 証明書情報が日本語表記
  3. 証明書の発行が最速で即日

S/MIME用証明書はメールセキュリティを高めるサービスです。暗号化で盗聴・盗難防止、電子署名で送信元の本人確認、改ざん検知機能が搭載されており、メールからの脅威性を排除します。

評判・口コミアイコン 評判・口コミ(1) 事例アイコン 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS
参考価格 57,200円 ~
参考価格補足 【有効期間1年】
57,200円/ライセンス

【有効期間2年】
108,680円/ライセンス
※複数年契約における割引額5,720円

【有効期間3年】
154,440円/ライセンス
※複数年契約における割引額17,160円

製品詳細

メールのやり取りによるセキュリティ脅威性はS/MIME用証明書で解決

「S/MIME用証明書」とは

S/MIME用証明書とは、GMOインターネット株式会社が提供する電子メールのセキュリティを担保するための電子証明書です。当証明書には下記の特徴があります。

【メールの暗号化】
S/MIME用証明書はメールの送受信をおこなう際、送信者と受信者間のメールで暗号化をおこない、第三者へメールの内容が漏れ出ることを防ぐことができます。

【送信元の証明】
電子署名による送信元の証明がなされることで、開こうとしているメールの送り主が本物であるのかを知ることができます。

【メールの改ざん検知】
メール改ざん検知によってメールを受信する段階でウイルスによる書き換えがおこなわれていないかを確認することが可能です。

「S/MIME用証明書」の強み

【複数デバイスでの利用】
S/MIME用証明書は複数のデバイスに証明書を複製することができます。例えば、社内ではPC、外出先ではスマートフォンに証明書を複製することでどのような場面でもセキュリティ性を高めることが可能です。その際、追加で証明書の購入は不要のため、経費の削減にもつながります。

【証明書の日本語表記】
証明書は英語で書かれていることが多く、使い勝手が良くありませんでした。しかし、S/MIME用証明書では日本語表記であり、すぐに理解することができます。英語表記とすることも可能です。

【発行が最短で即日】
証明書の発行は時間がネックとなることがありました。しかし、S/MIME用証明書では最短即日に証明書の発行がおこなわれるため、すぐに導入することが可能です。

「S/MIME用証明書」がおすすめの企業

【メールのセキュリティ性を確保したい企業】
S/MIME用証明書はメールのセキュリティ性を高めるための仕組みです。メールの暗号化、送信元の証明、メールの改ざん防止などといったことが可能になるため、電子メールの安全性を高めたい企業にとってはおすすめの仕組みです。

【他社へのメールが多い企業】
S/MIME用証明書は他社とメールのやり取りをする際にセキュリティ性を高めるサービスです。そのため、他社と頻繁にメールでのやり取りをおこなう企業におすすめなサービスです。また、ライセンスは1アカウントごとに購入することが可能であるため、従業員数に関係なく導入することが可能です。

【フィッシング詐欺被害等の対策を実施したい企業】
金融系のWebサイト対するフィッシング詐欺被害の対策を行いたい企業にとってもおすすめです。特定の金融機関になりすまして金融機関の利用者宛にフィッシング詐欺のメールが送られる事例が存在します。そのような事態に陥らないためにも、自社が送ったメールであることを証明するためにS/MIME用証明書を導入することが重要です。

仕様・動作環境

「S/MIME用証明書」の仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能 暗号化、電子署名、改ざん検知機能
対応メールソフト Microsoft Office365
Microsoft Outlook 2007以降
Microsoft Entourage 2008
Mozilla Thunderbird 3以降
iPhone・iPad メール
Windows メール
IBM Notes 9
サポート ・インストールのマニュアル
・Q&Aの完備
・サポートスタッフによる電話・メールサポート

価格・料金プラン

S/MIME用証明書は1ライセンスごとに購入が可能!

  • 【有効期間1年】
    57,200円/ライセンス

    【有効期間2年】
    108,680円/ライセンス
    ※複数年契約における割引額5,720円

    【有効期間3年】
    154,440円/ライセンス
    ※複数年契約における割引額17,160円
無料プランなし
無料トライアルあり

評判・口コミ

全体満足度
★★★ ☆☆ 3.0
全1件の口コミを読む
詳しい評判・口コミを見る chevron_right
会社のメールサーバの信頼性の確保ができます
先代のIT担当者の時に導入のため、導入経緯は不明ですが メール関連の安全性を確保することができます。
schedule 2022/02/16
★★★ ☆☆ 3
その他 / 50名以上 100名未満

企業情報

企業名

GMOグローバルサイン株式会社

住所 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号 渋谷フクラス13階(受付15階)
設立年月 2003年4月
資本金 3億5,664万円
代表者名 中條 一郎

価格・料金プラン

S/MIME用証明書は1ライセンスごとに購入が可能!

  • 【有効期間1年】
    57,200円/ライセンス

    【有効期間2年】
    108,680円/ライセンス
    ※複数年契約における割引額5,720円

    【有効期間3年】
    154,440円/ライセンス
    ※複数年契約における割引額17,160円
無料プランなし
無料トライアルあり

メール暗号化ソフト

メール暗号化ソフトとは?
メールを送信する際にメール本文や添付ファイルを暗号化するシステムです。自動的にメールを暗号化する機能により、ユーザーに負担をかけずにメール盗聴や誤送信への対策が可能になります。最近のビジネスシーンでは、重要な資料や個人情報など、漏洩してはいけない情報をメールでやりとりする機会が増えています。予めメールを暗号化して送信することで、仮にネットワーク上でメールを盗み見られても、メール内容を判別できないようにできます。
比較表つきの解説記事はこちら
メール暗号化ソフト12選比較!選び方や導入の注意点も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、GMOグローバルサイン株式会社の 『電子メールに高度なセキュリティ導入をS/MIME用証明書』(メール暗号化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

カテゴリー満足度ランキング
1 Re:lation
Re:lation
株式会社インゲージ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 30件
2 Mail Safe
Mail Safe
SBテクノロジー株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 12件
3 Cloud Mail SECURITYSUITE
Cloud Mail SECURITYSUITE
サイバーソリューションズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 1件
4 CipherCraft/Mail
CipherCraft/Mail
NTTテクノクロス株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.7 137件
5 まるっとメールセキュリティ for Outlook
まるっとメールセキュリティ for Outlook
株式会社トインクス
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
10月2日(月) 更新
第1位
  • PPAP対策×メール暗号化ならCipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)
  • NTTテクノクロス株式会社
第2位
  • パスワード付Zip廃止に対応可能!クラウド型メールセキュリティ Mail Safe
  • SBテクノロジー株式会社
第3位
  • まるっとメールセキュリティ for Outlook
  • 株式会社トインクス
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

メール暗号化ソフトの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ