以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
複数の脅威防御機能が搭載された製品
この製品のいい点
チューニングが豊富。プロトコルやポートごとに設定が可能で調査するためのパケットキャプチャ機能も付いている。通信状況もログが分かりやすく可視化されて使いやすい。管理者にとってはセキュリティを高めつつ管理が容易な製品。
次世代ファイアウォールの改善してほしい点
webブラウザや情報通信系のソフトウェアのアップデートにより通信がブロックされることがあるが、構築ベンダー経由でパロアルト社に問い合わせるためか、調査の結果が出るのが遅く対応も遅い。パロアルト社のサポート体制を充実してほしい。
次世代ファイアウォール導入で得られた効果・メリット
これまではURLフィルタリングやファイアウォールなどセキュリティ製品を個別に導入していたが、通信がブロックされたときに原因の切り分けに時間が掛かっていた。パロアルト導入後は、パロアルトからの通知や通信モニターを見れば原因が分かるため、迅速な原因の特定と対応が可能になった。
外部からの脅威だけでなく、内部データの漏洩対策にも最適
この製品のいい点
従来のファイアウォールでは外部からの脅威保護が中心だが、本製品では悪意を持った内部の人間による意図的なデータ流出を未然に防止できる点で有用である。
次世代ファイアウォールの改善してほしい点
設定内容がGUIでないと完結できない点。大量の機器を導入する際に、どうしても工数がかかってしまう。Ansibleで全ての設定ができるようにしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
次世代ファイアウォール導入で得られた効果・メリット
悪意を持った内部の社員による、データ流出を未然に防止できる点。内部から外部への、URLによるアクセス制御を容易に実装できるため、ソースコードのGitHubへの流出等を未然に防止できる。
検討者にオススメするポイント
入口・出口対策の決定版
次世代ファイアウォールといえばこれ
この製品のいい点
安定した稼働と、細やかな設定が可能な製品。また、GUIが見ごたえがあり、セキュリティのことがよくわかっていない経営陣も購入の説得がしやすいという利点もある。
次世代ファイアウォールの改善してほしい点
価格が高く、買う場合も早いものがちで最安値をロックする制度があり、それがネックで購入に至りにくいことがある。
次世代ファイアウォール導入で得られた効果・メリット
細かいフィルタリングが可能でHTTP通信の内容別でのフィルタリングで内部から外部の通信精査の精度が高いため、外部からの攻撃対策だけでなく社内でのコンプライアンス強化、内部統制にも繋がった。
検討者にオススメするポイント
高くても安定を求めるならこの製品
ウィルスダウンロード阻止に活躍
この製品のいい点
PA-500を導入しておりますが、それでも機能が豊富であると感じます。オプションとして、IPSとスパイウェアも追加しており、幅広くセキュリティを守ってくれています。
次世代ファイアウォールの改善してほしい点
設定が難しいのでベンダーに入ってもらう必要があるかなと思います。また費用もそれなりにかかるのもデメリットかと思います。
次世代ファイアウォール導入で得られた効果・メリット
悪意あるWebサイトからのウィルスダウンロード、および他製品との組み合わせで9割以上の悪意あるメールのブロックを達成しました。
不正アクセスをブロックできるようになりました。
この製品のいい点
ファイヤーウォールで、業務で必要なネットワークポートのみを開放することで、不正アクセスが激減しました。
次世代ファイアウォールの改善してほしい点
テレワークが増えてきている昨今、社内のみのセキュリティでは足りなくなってきているので、クラウドを含めたセキュリティツールがあればと思います。
次世代ファイアウォール導入で得られた効果・メリット
社員による、業務とは関係ないブラウジング(ゲーム・フィッシングサイトへのアクセス)を遮断できるので、セキュリティ事故を未然に防ぐことができていると思います。
様々なアプリケーションを制御する
この製品のいい点
様々なアプリケーションの利用状況を把握し、管理・制限が適切に行えます。設定には多少の知識が必要ですが、ユーザーインターフェースは直感的で分かりやすく多機能を使いこなすことも十分可能です。
次世代ファイアウォールの改善してほしい点
多彩な機能がある分、使いこなすのにある程度の訓練、知識が必要であり価格が高めな点はネックです。初心者向けの設定やヘルプ機能などあるとより容易になりますね。
次世代ファイアウォール導入で得られた効果・メリット
インターネットサービスやアプリケーションの誤検知がほとんどなくスムーズに動作しています。また営業部門の社員のみ特定のアプリを許可するなど細かい管理が出来るので、セキュリティのリスクを抑えながら効率的な運用が可能になりました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
我が社はこれなくして成り立ちません…
この製品のいい点
パロアルト:PA-500ではありますが導入しています。毎日、何かしら発生している社内ネットワークのセキュリティについて、社内の出入り口の機能としてフル回転で稼働しています。常に最新の情報を得られており、直感的に分かるアプリなどがあるため日々の運用面で重宝しています。この機能で助かったケースは数知れずです。
次世代ファイアウォールの改善してほしい点
パロアルト:PA-500なので、「SSL」通信の内容まで把握できないため、次回の入れ替え時は上のランクの機器を導入したいと考えます。やはりアプリも、英語⇒日本語のしていこともあり、アプリの作りが欧米化っぽいとことがあるためそのあたりの改善はしてほしい。ここ最近、コロナ過の影響で「Web会議」、「リモートワーク」など社内での運用も変わってきているため、そのあたりの通信も判別できればより良いと思います。
システムの不具合がありましたか?
何回か、異常が発生しましたが、5年保守に加入しているため機器そのものを交換してもらえたので。アメリカ製ではありますが評価しています。
次世代ファイアウォール導入で得られた効果・メリット
導入したことで、インターネット回線ではありますが、セキュリティレベルが格段に上がりました。またどの端末からの通信なのか?も判別ができるため。中小企業においても値段は高価ではありますが、導入する価値はあります。
導入コストやや高め、運用もやや難あり
この製品のいい点
外部サービスとの通信をシグネチャベースで監視できる点。監視できる対象サービスは随時アップデートされるので、最新サービスへの対応が容易に可能。
またオンプレのFW機器としては価格面で他社に比べて有利だと感じた。
次世代ファイアウォールの改善してほしい点
GUI管理画面の操作性で不親切なところが多い。トラフィックログの出力条件の設定が難しく、CSVエクスポート機能が弱い。各バックアップファイルの機能差がわかりづらい。また、Paloalto社独自の考え方を理解する必要があり、現場で運用を行う担当者のスキル習得コストがかかると感じた。
システムの不具合がありましたか?
インターネットとの接続面で使用。導入時に意図しないトラフィックをブロックしてしまう事象が発生。同社製品特有の設定によるものと判明した。
次世代ファイアウォール導入で得られた効果・メリット
他社製品に比べて機器費用、ライセンス費用は抑えることができた。ただし導入時の設計、テストフェーズで同社製品に対するナレッジがなかったため、想定外のコストが発生してしまった。また運用・教育でコストがかかっているのでメリットとしては弱かった。
次世代のスタンダード
この製品のいい点
従来のルールベースによる境界防御に加え、UTMとしてのセキュリティ対策が一体的に行えること、またそれが性能的に検証されたハードウェアアプライアンスで提供されるところ。
次世代ファイアウォールの改善してほしい点
製品が高機能な分それを使いこなすには保守サポートが必要となりますが、SIerでは解決できずベンダーエスカレーションとなる場合も多いため、製品ナレッジがもっと広く提供されると助かります。
次世代ファイアウォール導入で得られた効果・メリット
大型ファイアーウォールを運用する際にはサービス継続の観点から信頼性を重視しますが、当該製品はセキュリティとハードウェア的な信頼性を兼ね備えており運用に充分耐えられていることから、投資対効果を得られたと考えています。今後はエンドポイントとの連携等ゼロトラストセキュリティの基盤としての拡張を検討しています。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください