このはまだレビュー
がありません。
- 多要素認証を導入し入退室管理を徹底した万全のセキュリティ体制
- 南海トラフ地震の影響リスクが低いDR/BCP対策に最適なエリア
- ベテランスタッフによる常時監視で異常対応・故障回復を実施
万全のセキュリティと堅牢性の高い設備環境でDR/BCP対策に最適なデータセンターです。大切な情報資産を安全な環境で厳重に保管し、万が一の事態にも即座に対応できるため安心して利用できます。
2025年03月25日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | サービス | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
サポート対応時間/日 | 24時間365日 |
製品詳細
DR/BCP対策の拠点として最適な立地と堅牢な設備を備えたデータセンター
ふくいデータセンターとは
お客様の大切な情報資産をセキュアにお預かりするデータセンターです。
『ふくいデータセンター』は火災や地震に強いのはもちろん、
停電時の自家発電や空調設備など緊急事態にも安心な環境です。
建物は300mmの二重床の設計になっており、
常に入退室を監視する状態で虹彩認証による生体認証の実施など
万全なセキュリティ体制を整えているため、お客様の大切なデータを安全な環境でお守りします。
お預かりしたデータをベテランスタッフが24時間365日体制で監視し、未然にトラブルを防止します。
異常を検知した際には、専門知識を駆使して即座に故障回復に対応するので安心して利用可能です。
ふくいデータセンターでできること
【ハウジングサービス】
・ラック:EIA規格19インチサーバラック
・電源:100V20A x2本
共用ラック、専用ラックなど希望に応じて利用できます。
共用ラックは1ラックユニット(U)単利で利用でき、他利用者との共用ラックでの提供です。
専用ラックはラック1本(高さ42U)単位で利用でき、電源も追加できます。
【コネクティビティサービス】
■インターネット接続
miteneの高速バックボーンに直収可能です。
接続速度(1Gbps/10Gbps)、ケーブル種別(メタル/光)、グローバルIPの個数などを選択できます。
■構内配線サービス
当データセンター内の別ラックとの間で構内配線を手配可能です。
「SINET 学術情報ネットワーク」「FISH 福井情報スーパーハイウェイ」と接続できます。
■クラウド接続サービス
主要クラウドへの閉域接続を提供、さらにロケーション冗長も選択できます。
【故障回復】
24時間365日、故障受付の対応可能です。
代替機器手配や保守ベンダーへの故障修理手配、故障切り分けなど一連の作業もお任せできます。
【トラブル防止】
お預かりした、情報通信システムのログ管理などを実施することで、未然にトラブルを防止します。
ご指示に従ってバックアップ作業を代行でき、ネットワーク構成管理や設定変更などにも対応します。
【ネットワークトラブルにも対応】
ネットワークやセキュリティに関するトラブルにも即座に対応可能です。
セキュリティ監視やセキュリティホールチェックはもちろん、
セキュリティコンサルティングやウイルスチェックサーバ運用、FireWall運用なども実施します。
トラブル解析やネットワーク性能管理、アプリケーションレスポンス測定、トラフィック分析といった作業もお任せください。
ふくいデータセンターの強み
■DR/BCP対策に適した立地
≪南海トラフ地震の影響リスクが低いエリア≫
・地震発生リスクが低く、南海トラフ地震防災対策推進地域に指定されていない
・地震保険料の当地区分はリスクが最も低い1等地
・発電元の発電電力構成比における原子力発電の割合は0%で推移
・万が一の地震による原子力発電停止での電力不足の心配不要
■県内データセンター屈指の堅牢な設備環境
≪ITに適した環境での管理・保守・運用≫
・北陸電力にて受電
・変電所系統/変電所電力線数:単一受電方式
・非常用発電設備を完備
(無停電装置:無瞬断で切替/ガスタービン式にて25時間連続運転可能/無瞬断:N+1並列冗長方式)
・優先給油契約
・震度7相当に対応する耐震設備
・海抜9m/水防板設備(グランドレベル1.1m)
・窒素ガス消火設備
・多要素認証(掌紋認証:生体認証/カード認証:所有物認証)
・監視カメラ
■コネクティビティサービス
≪メガクラウドを含む各種サービス・サーバへの閉域接続を提供≫
・miteneの大容量高速バックボーンに直収
・主要なクラウドサービス(Microsoft Azure/Amazon Web Servicesなど)の閉域接続、ロケーションの冗長
・SINET(学術情報ネットワーク)と超高速で冗長接続が可能
仕様・動作環境
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | ミテネインターネット株式会社 |
---|---|
住所 | 〒910-8510 福井県福井市豊島1-3-1 |
資本金 | 3,400万円 |
事業内容 | インターネットサービスプロバイダ(ISP) アプリケーションハウジングサービス 法人向けインターネットソリューションサービス |
代表者名 | 小澤 智哉 |
ハウジング製品
ハウジング製品とは?
ハウジングは、企業のサーバーやIT機器をデータセンターに設置し、安全な環境で運用・管理するサービスです。耐震設計、24時間監視、電源冗長化が代表的な機能で、安定したシステム運用とセキュリティ強化を実現します。情報システム部門やITインフラ管理部門で活用され、自社管理の負担軽減とBCP対策に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちらハウジングサービス12製品を比較!自社に適した選び方も徹底解説
『ふくいデータセンター』とよく比較されているハウジング製品
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ミテネインターネット株式会社の 『ふくいデータセンター』(ハウジング製品)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。