資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. ネットワークセキュリティ
  3. 不正侵入検知・防御システム(IDS・IPS)
  4. SecureSoft Sniper IPSの製品詳細
  5. SecureSoft Sniper IPSの口コミ・評判

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
SecureSoft Sniper IPS

 
不正侵入検知・防御システム(IDS・IPS)
 
口コミ・評判:SecureSoft Sniper IPS

株式会社セキュアソフト
全体満足度 ★★★★☆ 4.0
1件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Symantec Endpoint Security L2Blocker イージス AppGuard Small Business Edition
不正侵入検知・防御システム(IDS・IPS)の製品一覧はこちら>
《SecureSoft Sniper IPS》のPOINT
  1. 日本語GUIで直感的な操作が可能
  2. 大量のトラフィックに対しても遅延なく正確に検知
  3. バイパス機能で障害発生時も正常な通信を確保

高いスループットを特徴とする侵入防御システム。ハードウェアのスペックを最大限に引き出し、機器がネットワークのボトルネックとなるのを防ぎつつセキュアな通信を確保します。

製品トップロゴ 製品トップ 仕様・動作環境ロゴ 仕様・動作環境 価格・料金プランロゴ 価格・料金プラン 事例ロゴ 事例

SecureSoft Sniper IPS 利用ユーザーからの口コミ・評判

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
企業規模
0件
0件
1件
0件
0件
0件
業界

その他の業界で絞り込む

利用する立場

選択してください

絞り込み検索search

1 件中 1 ~ 1 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
SecureSoft Sniper IPS 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 東京都
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/12
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

高品質な侵入防御機能で安心

この製品のいい点

あらゆる外部からの攻撃に対応できる機能を備えたIPS製品です。ポリシーも比較的容易に追加、編集が可能で、大きな安心感が得られます。

SecureSoft Sniper IPSの改善してほしい点

IPS製品として出来る事は全て行なえるので特段不満はありませんが、自社環境の問題と思いますがセキュリティ通知がやや遅れた事がありました。情報の即時性向上に期待。

SecureSoft Sniper IPS導入で得られた効果・メリット

自社の持つシステムでインターネット口座を持っているのであれば外部からの攻撃検知、ポリシー設定による防御にはこの製品は最適です。ファイアーウォールと併用する事で最大限の安心感を得られています。
詳しく見る open_in_new

1 件中 1 ~ 1 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Symantec Endpoint Security L2Blocker イージス AppGuard Small Business Edition
不正侵入検知・防御システム(IDS・IPS)の製品一覧はこちら>

不正侵入検知・防御システム(IDS・IPS)

不正侵入検知・防御システム(IDS・IPS)とは?
不正侵入検知システムはIDS(Intrusion Detection System)とも呼ばれ、内外部からのネットワーク上における不正アクセスを検知して、管理者に通報するシステムです。不正アクセス用例の記録・照合や正常時と異なるアクセスの遮断などに効果を発揮できます。 不正侵入防御システムはIPS(Intrusion Prevention System)とも呼ばれ、不正なアクセスをその場で遮断する機能も持っています。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 ハードウェア / アプライアンス
参考価格 別途お問い合わせ

企業情報

企業名

株式会社セキュアソフト

住所 〒150-0011 東京都渋谷区東3-14-15 MOビル2F
設立年月 2002年8月30日
資本金 8,850万円
事業内容 情報セキュリティの研究及び製品の開発
情報セキュリティソリューション及び監視・運営サービスの販売
保守サポート及び教育
セキュリティ及びIT運用の人材支援

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社セキュアソフトの 『高速で安全な通信を実現する不正侵入防止システムSecureSoft Sniper IPS』(不正侵入検知・防御システム(IDS・IPS))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

product-review

257

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
SB C&S株式会社
SB C&S株式会社
リストに追加
株式会社ソフトクリエイト
株式会社ソフトクリエイト
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
株式会社ロケットワークス
株式会社ロケットワークス
リストに追加
大興電子通信株式会社
大興電子通信株式会社
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月23日(月) 更新
第1位
  • 総防御!法人向けエンドポイントセキュリティのSymantec Endpoint Security
  • SB C&S株式会社
第2位
  • 不正PC 私物スマートフォン検知・遮断システム 【L2Blocker】
  • 株式会社ソフトクリエイト
第3位
  • 【30日無料サイバー攻撃診断】クラウド型IDS/IPS+WAFイージス
  • 株式会社ロケットワークス
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

不正侵入検知・防御システム(IDS・IPS)の製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ