資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Thunder® ADC
ロードバランサ

Thunder® ADCとは?価格や機能・使い方を解説

コンテンツ配信に高い可用性と安全性を

A10ネットワークス株式会社
全体満足度★★★★4(1件)
カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

ロードバランサでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
ロードバランサの製品一覧はこちら
《Thunder® ADC》のPOINT
  1. 仮想アプライアンスやベアメタルなど多様な構成に適応
  2. SSL/TLS暗号処理を高速化し円滑にコンテンツを配信
  3. Harmony Controllerで全体を俯瞰的に管理

負荷を分散することでアプリケーションの配信効率を最適化するとともに、標準搭載されたセキュリティ機能で同時に安全性を高めるロードバランサです。

2023年01月17日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態アプライアンス
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

レスポンス改善とセキュリティ強化を両立

Thunder® ADCとは

ロードバランシング機能により、アプリケーションの配信を最適化するアプライアンス製品です。アプリケーションのレスポンス・可用性を改善するとともに、強固なセキュリティも確保します。

A10ネットワークス製品を利用されたことのない企業様向けに、基本的な設定を試すことができる無料トライアルや、ハンズオンセミナーが提供されています。また、A10 Thunderシリーズを利用してアプリケーションサービスを構築・運用する知識を習得できるトレーニングコースなども充実しています。

Thunder® ADCの強み

【アプリケーションの可用性を高める】
クラウドやデータセンターにおけるアプリケーションを一元的に管理し、高速かつ高い信頼性で配信を行えるようになります。通信の遅延とダウンタイムを抑え、ユーザーが快適にアプリケーションを利用できる環境を構築します。

【セキュリティ性を向上させる】
シングルサインオンやDDoS攻撃対策、SSL/TLSオフロード、WAFなどのセキュリティ機能を備えています。単にロードバランシングによって負荷を分散するだけでなく、アプリケーションの安全性を高めることもできます。

【アプリケーション単位で状況を可視化】
Harmony Controllerと連携することで、アプリケーションごとに提供状況を可視化できるようになります。オンプレミス・パブリッククラウドを含むマルチクラウド環境を包括的に一元管理でき、制御性を高められます。

Thunder® ADCでできること

【ロードバランシング機能】
ロードバランシングにより負荷を分散します。標準サポートしているグローバルサーバロードバランシングによって、ユーザーにもっとも近いサーバからコンテンツを配信することで、応答をスムーズにします。

また、トラフィック制御や、カスタマイズもできるサーバヘルスチェックにも対応。通信は最新の方式をサポートしたSSL/TLS高速化を採用し、安全性と高速性を両立しています。

【フレキシブルな構成】
1台のアプライアンスを、1,000を超えるパーティションで論理的に分割し、サービスを提供します。ハードウェアアプライアンスのほか、ベアメタル、仮想アプライアンス、コンテナ、パブリッククラウド上におけるインスタンスなど、多様な構成に対応可能です。

FlexPoolサブスクリプションを利用すれば、帯域ライセンスをプールして複数インスタンスを共有できます。自由に帯域を割り当てることで、柔軟な容量設計が実現します。

【アプリケーション高速化】
SSL/TLSは安全性に優れるものの負荷が高い傾向にあります。これを専用のハードウェアで処理することで、パフォーマンスを大幅に高めることが可能。コンテンツキャッシュやTCP最適化、圧縮機能と合わせることで、高速なコンテンツ配信を実現します。

【セキュリティ機能】
DDoS攻撃対策やWAFなどのセキュリティ機能を、追加ライセンスなしで利用できます。シングルサインオンも利用可能です。さらにオプションを利用すると、悪意あるトラフィックを阻止する脅威インテリジェントサービスも使えます。

【アナリティクス・管理】
Harmony Controllerを使うと、ユーザーの体験を改善するための分析も可能になります。アクセス状況やサーバの応答状況を可視化することで問題を速やかに見つけ、サービス品質を高められます。

仕様・動作環境

Thunder® ADCの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能ロードバランシング機能
フレキシブルな構成
アプリケーションの高速化
セキュリティ機能
アナリティクス・管理
サポート・保守トレーニングコース
A10認定プログラム
無料ハンズオンセミナー
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名A10ネットワークス株式会社
住所〒106-0032 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー33階
設立年月2009年3月
資本金25百万円
事業内容ネットワーク機器のマーケティング、サポート業務

ロードバランサ

ロードバランサとは?

ロードバランサーは、複数のサーバーに負荷を分散し、システム全体の処理能力を向上させる装置です。Webサイトやアプリケーションへのアクセス集中時に、特定のサーバーに負荷が集中することを防ぎ、安定したサービス提供を可能にします。負荷分散アルゴリズムやヘルスチェック機能などを備え、効率的かつ安定した負荷分散を実現します。Webアプリケーションやオンラインサービスなど、高可用性が求められるシステムに不可欠な要素です。

比較表つきの解説記事はこちら
おすすめロードバランサ製品を紹介!種類や選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、A10ネットワークス株式会社の 『コンテンツ配信に高い可用性と安全性をThunder® ADC』(ロードバランサ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ロードバランサの製品をまとめて資料請求