PassLogic 利用ユーザーからの口コミ・評判
毎日のテレワークに欠かせない認証ツール
この製品のいい点
複雑な認証をわかりやすいパスワードで実施できるため、毎日テレワークを行う際にも認証の手間がかからないという印象を持っている。
PassLogicの改善してほしい点
たまに接続性が悪いことがある(もしかするとVPNソフトウェア側の問題かもしれないが)。再起動などをしないと復旧しない。
PassLogic導入で得られた効果・メリット
当社ではテレワークの際に社内ネットワークへログインする際にPassLogicによる認証が必須となっているが、毎日テレワークする上での認証作業が手軽に行えている。
パスワード運用から離れられるのは本当に良いです
この製品のいい点
認証方式としてパターン認証が取り上げられがちですが、同時に証明書を使った端末認証も行う事で簡単に二要素認証を取り入れる事ができます。
また、パスワードを忘れたなどの問い合わせが減っているので、非常に有用なツールであると感じています。
PassLogicの改善してほしい点
認証方式は非常に優秀なのですが、各システムに対し組み込み作業を行う必要があり、自分たちでやろうとすると高度なITスキルが要求されます。この辺が容易に行えるようになれば更に良くなると感じでいます。
PassLogic導入で得られた効果・メリット
パターンを覚えておくだけで良いため、パスワード忘れという事象が減ります。
結果として、社内での問い合わせが減る事で、サポート部門の工数削減が図れます。
また、二要素認証導入により、各端末のセキュリティが向上します。
セキュアなワンタイムパスワード
この製品のいい点
リモートワークにて、VPN接続ツールと連動して使用しています。
特定のパスワードを設定し記憶するのではなく、あらかじめマスの位置を設定し、乱数表から設定した位置の数字をワンタイムパスワードとして入力して認証。パスワードを覚える必要がないので、忘れる心配もなく安心して使えます。
PassLogicの改善してほしい点
特にありません。自宅のネット環境が整っていればインターネット上での乱数表の表示もスムーズですし、今まで問題なく使えています。
PassLogic導入で得られた効果・メリット
リモートワークが増える中、接続環境やパスワードなどが個人の管理になってしまうことへの不安があります。
安易な数列になってしまいがちなパスワードを使用せず、乱数表を使ったワンタイムパスワードはセキリュティ面でもとても安心のできるアプリケーションだと思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください