資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 生産
  3. 生産管理システム
  4. 生産管理システムのTOPICSの一覧
  5. 『全国出荷実績No.1』の生産管理システム TECHS-SのTOPICS詳細
ITトレンドTOPICS
製品について 2016年09月15日 00:00 掲載

生産管理システム「TECHS(テックス)-S(エス)」新バージョン(Ver.6.3)の発売について

株式会社テクノア(本社:岐阜市、社長:山﨑 耕治)は、個別受注型機械・装置・金型業様向け生産管理システム「TECHS-S」の最新バージョン(Ver.6.3)を2016年9月15日より販売開始します。
「TECHSシリーズ」は1994年発売開始以来、今日まで全国に2,700社を超える導入実績があり、個別受注型の機械・装置・金型業様向けに開発された、中小中堅企業のための生産管理システムです。バーコードリーダーやハンディターミナルを利用し、リアルタイムに納入状況や仕掛中の原価を把握することで、的確なコストダウンや納期対策に効果的です。業務の効率化はもちろん、PDCA活用の支援ツールとして、企業体質改善のITソリューションを提供します。
最新バージョン(Ver.6.3)では、原価低減のための管理・分析機能の強化を行いました。
案件の一元管理機能を発展させ、「製造現場の実情を正確かつリアルタイムに「見える化」、「見せる化」することで、お客様をより利益体質へと導く」という従来のコンセプトは継承しつつ、さらに進化を遂げました。また、新たに67項目の「お客様の声」を反映し、より良い製品提供に努めております。
  なお、本バージョンは、2016年10月5日(水)から7日(金)までインテックス大阪で開催されます「第19回 関西 設計・製造 ソリューション展(関西DMS)」のテクノアブースにて出展いたします。


■ 主な強化ポイント(追加機能)

①案件の一元管理と分析・評価が可能になりました
前バージョンまでは、受注物件に追加発注があった場合、元々の受注と追加分それぞれの物件は個別に管理されるため、総合的に分析評価を行う場合には集計ツールを使った抽出・編集が必要で、時間を要していました。
新バージョンでは、追加受注分を元々の受注に含まれる物件として関連付けを行い、元々の受注番号を「代表受注番号」として一元管理できるようにしました。これにより、リアルタイムに「代表受注番号」内で複数の物件内容を管理し、また、同一の物件として分析・評価できるようになります。

②個別回収機能を設けました
新バージョンでは、受注時に請求額に対する回収予定などの情報を登録できるようになりました。これにより、資金の流れがより明確に管理できるようになり、キャッシュフロー改善に貢献します。

③発注承認機能を設けました
新バージョンでは、発注承認担当者の操作により発注内容に対する承認、却下を行えるようにしました。承認に対しては電子印を自動押印し、事務作業の削減を図っています。

■ 販売開始
 2016年9月15日(水)

■ 価格
 TECHS-S 価格:150万円~(税別、教育費・保守料別)

■ お問い合わせ窓口
 株式会社テクノア 東京本部 販促課
 TEL 03-5649-3211  FAX 03-5649-3301
 製品HP: http://www.techs-s.com/
 会社HP: http://www.technoa.co.jp/
TECHS-S
『全国出荷実績No.1』の生産管理システム TECHS-S

株式会社テクノア

低予算・短納期での導入を実現 個別受注型機械/装置/配電盤・制御盤製造業様向けに開発された 中小・中堅企業のための生産管理システムです。

  • 生産管理
提供形態
パッケージソフト
対象従業員規模
10名以上 100名未満
リストに追加

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。『『全国出荷実績No.1』の生産管理システム TECHS-S』(生産管理)に関連するTOPICSの詳細ページです。

サイドメニュー人気記事ランキングアイコン
人気記事ランキング
製品比較ランキング第1位
工場で使う用語「歩留まり」の意味とは?計算方法や改善方法を解説!
製品比較ランキング第2位
工場における目標設定方法と具体例を解説!達成するポイントも紹介!
製品比較ランキング第3位
OEMとODMの違いとは?それぞれのメリット・デメリットも紹介
製品比較ランキング第4位
【図解】MES(製造実行システム)とは?おすすめパッケージを比較
製品比較ランキング第5位
生産管理における「IE」とは?意味・手法を分かりやすく解説!
人気記事ランキング一覧を見る
右矢印サイドバー右矢印サイドバー人気記事ランキング
サイドメニューランキングアイコン
カテゴリー資料請求ランキング
5月23日(月) 更新
第1位
  • 攻撃型生産管理システム TPiCS-X
  • 株式会社 ティーピクス研究所
第2位
  • 大手企業が選ぶ生産計画・実績管理システムSPENCER
  • 株式会社セイノー情報サービス
第3位
  • 中小製造業向け!現場で簡単に使えるクラウド型アプリケーションものレボ
  • ものレボ株式会社
ランキング一覧を見る
右矢印サイドバー右矢印サイドバーランキング
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ