この製品のいい点
グループを好きに作って、予定の管理ができる点が良いと思います。Googleの初期だとできない会議室とかの設定もできるので連携しつつ助かっています。
rakumoカレンダーの改善してほしい点
代理権限周りが弱いと思います。というもの最初に他の人が作った予定を誰かが変えてやろうとすると権限不足で変更できないといったことがあるためです。
rakumoカレンダー導入で得られた効果・メリット
スケジュール管理が容易になった点がビジネス的にメリットを得られています。後は、導入コストも100円/1IDでよいのも大きなメリットです。Google workspaceとの連携が良いのでGoogle Driveなどが更に使いやすくなります。
検討者にオススメするポイント
Google workspaceがはいっているならば是非
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
クラウド
製品の購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です
10万円 〜 49万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です
1万円 〜 9万円
社内の利用人数
50人 ~ 99人 / 社内の一部(部署・支店)でアカウントを持っている
積極的に利用しているユーザーの割合
71% ~ 99%