以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
タスクの対応漏れがなくなる
この製品のいい点
問い合わせ対応の進捗管理に利用しています。以前は問い合わせ対応システム上でタスクの管理までおこなっていたものの、それでは対応漏れが発生したため導入しました。タスクが発生したらまずBacklogに登録するように徹底することで、対応漏れがなくなりました。
Backlogの改善してほしい点
操作は直感的とはいかないです。他のシステムに切り替えるほど致命的ではないですが、たとえばタスクが多いと対応の緊急度で並べた画面が見にくく、慣れるのに時間を要するかと思います。
Backlog導入で得られた効果・メリット
登録したタスクはリマインドしてくれたり、一覧画面で締め切り順に確認できたりが可能になって対応漏れがなくなり、チーム内の業務が効率化しました。
タスク管理がしやすい
この製品のいい点
社内システム改修の進捗状況把握のために導入しました。今までは相手先にエクセル等でタスクとその進捗状況を連絡していただいてましたが、それもリアルタイムではなく、あの件は今どうなってるんだろう、、ということが多々ありました。こちらを導入してからは一目で各課題の進捗状況がわかりますし、それぞれのタスクに未完了や対応中など現在の状況など細かく設定できるのでとてもわかりやすいです。
Backlogの改善してほしい点
すでにあるのかわかりませんが、システム内での各課題に対するチャットのようなやり取りがとても便利なので、
例えばアプリ版があればいちいちログインしなくても各課題に関するやりとりだけでも見れたら便利かなと思いました。
システムの不具合がありましたか?
今のところありません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
各課題の進捗状況がわかりやすいのと、似たような課題を重複して出してしまうことがなくなりましたし、自分が過去にどのような課題や要望を出したのかがすぐに確認できる点はとてもいいです。
また、それらを招待した人全員で共有できるのも良かったです。私が相手側に、システムで請求書に関してもっと使いやすくならないかと投げかけたところ参加しているメンバーからもこうなってほしいなど様々な要望が出てきました。1人が課題を提示することで他の人もより具体的な案や要望が出しやすいのでとても有意義な請求書のフォームが出来上がりました。そういった意見交換のような場としても有効でした。
ステータスの可視化が容易に
この製品のいい点
ステータスをカスタムで登録できるため、案件管理に非常に役立っています。
また独自のフィールドを追加することで、案件管理と売り上げ予測を1つのツールで管理できています。
Backlogの改善してほしい点
子課題までしか登録できないこと。孫課題まで登録できればツリー構造がわかりやすく、使いやすくなるとおもう。
Backlog導入で得られた効果・メリット
お客様とのコミュニケーション、ファイルのやりとりが容易になり、課題チケットに基づいてコメントを重ねていくため、遡っての確認もしやすくなった。
検討者にオススメするポイント
APIやカスタム設定をどう業務に生かすかが鍵だと思います。
課題進捗状況の定義ですり合わせが必要
この製品のいい点
親課題・子課題に分類することができるので、課題の大きさに合わせて設定がしやすい。
文章を削除したとしても横線が入る表示になるので、どこが変更されたのかが他の人からわかりやすく表示されるのが良い。
Backlogの改善してほしい点
非エンジニアが利用する場合、細々としたタスクに関してわざわざ設定するのが面倒なので、
小さめのタスクに対して簡単に設定できる方法があるとより良い。
システムの不具合がありましたか?
ごくまれにログインできない時がありましたが、普段は問題ありません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
Backlogを更新することで、上司が都度進捗確認をしに来る工数が削減できた。
また、上司でも見落としてしまうような細かいタスクが複数あるため、備忘録としても役立っている。
プロジェクトの見える化
この製品のいい点
SaaS版を利用することでプロジェクトに参画する複数の会社でのタスク管理が可能となる。いわゆるチケット制のタスク管理であるため、現在の担当の意識ズレのようなことが回避できる。また、チケットの追加やコメントが自動でメール投稿されるため、連絡の手間がなく見落としが防止できる。チケットの対応記録をコメントとして残すことができたり、ファイル添付機能もあるため、後から経緯を見返すことができる。
Backlogの改善してほしい点
•検索機能が使いづらい。件名だけ検索する、チケットの中身だけ検索するといった細かな指定ができず、たくさんのチケットがヒットしていまうため、目的のチケットを探すのに時間がかかる。
•もともとバックログに備わっている機能と他製品の機能を連携することができる、機能拡張のためのサードパーティ製プラグインを追加できるようにするなど、痒いところに手が届くようになるとありがたい。
Backlog導入で得られた効果・メリット
•プロジェクトの進行管理ツールとして利用しており、課題やタスク、ベンダー間の依頼を本ツールを使用することで可視化できた。
•お客様からの問い合わせの管理に使用しており、担当者の割り振り漏れ、問い合わせの回答漏れなど、顧客離脱につながる作業漏れを回避できるようになった。
初心者でも簡単に管理できる
この製品のいい点
ボードでできることでとても見やすくなる。
親タスクから紐付けて、子タスクをきれるところ。
進捗状況がすぐわかる。
Backlogの改善してほしい点
画像添付をして、また削除するときにコメントに残ることですごくかさばります。もし、そのコメントが削除できるのであればいいです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
特にがちがちにひとつのタスクにどれぐらい時間をかけるか具体的に決まっていない現場では、毎日のミーティングの際、お互いの進捗を確認しやすい。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
特定業者様とのやり取りサポート
この製品のいい点
タスクごとの状況が追いやすいこと、また恐らく機密情報を扱う上でも安全性があるのかな、と思います。主にテクニカル系の業者様とのやり取りに使用されており、私個人が把握する限り2社の会社様とのやり取りの経験があります。
Backlogの改善してほしい点
都度ログインが煩わしかったり、通知を見落としやすかったり、拾いにくかったり、メインメール以外にチェックする箇所が増えるのが面倒な印象があった。
Backlog導入で得られた効果・メリット
タスクごとの管理になっているため、過去の情報を追いやすいところはあるのかなと思います。また課題解決期限を設けることができるため、リマインダーの通知設定で失念防止ができる。
プロジェクトや細かいタスクの管理を容易に行える。
この製品のいい点
プロジェクト管理を行うツールは数多くあるが、この製品はタスクごとに管理ができて、過去を振り返り易いので助かる。操作も直感的にできるのに加えて、定型の記入フォームを用意してチームや外部とも共有できるので便利。
Backlogの改善してほしい点
ガントチャート的な表を出力できるが、見難く使いにくい。ここを改善していただけると、スケジュール管理にも使用できると思う。
システムの不具合がありましたか?
今のところ、特になし。
Backlog導入で得られた効果・メリット
一部の人に任せていた、プロジェクトの進捗管理、タスク管理をチーム全体で共有できるようになったので、情報の伝達漏れが少なくなった。また、外部とのエラー管理やドキュメント管理にも使用できるため、メールでやり取りしていた時より、スピーディーになった。
Backlog導入の決め手
同時並行で動いているプロジェクトの進捗をマネージャー、実務者、関係メーカー、それぞれの立場で容易に確認・追記できるため。
検討者にオススメするポイント
プロジェクト管理で困っているのであれば、簡単に導入でき、操作も直感的に行え、チームで進捗を管理できるので、お薦めします。
チーム内のタスク進捗管理に便利
この製品のいい点
タスクが明確になり、各々の業務プロセスや、課題の進捗管理が簡単にできること。チーム内のすり合わせもしやすくなった。
Backlogの改善してほしい点
タスクのコピーがしにくいので、もう少し簡単にコピー(複製)ができるようになると嬉しい。毎回発生したり連続で似たようなタスクを登録する場合があり、コピーが面倒と感じる。
システムの不具合がありましたか?
たまにエラー画面となり、アクセスができない時がある。(時間をおいてアクセスすれば問題ない)
Backlog導入で得られた効果・メリット
2週に一度、マネージャーを交えてチーム内の進捗レビューをしており、以前は口頭中心で一部エクセルの進捗票を利用した報告だったが、バックログを導入してからは、こちらに全員が課題や進捗を登録するようになり、詳細を聞かずとも進捗が分かるようになった。チーム内連携がしやすくなり、遅延の際も自然にフォローがし合えるようになった。
Backlog導入の決め手
簡単に工程管理、タスクや課題管理ができること
検討者にオススメするポイント
月の費用も安めで、進捗管理ができるツールとしては良いと思います。
言った言わないがなくなる!
この製品のいい点
チームのタスクをリアルタイムに共有でき、関係するメンバーにはアラートをつけることもできるので、まさに言った言わないが無くなるというCM通りの良さを感じています。
Backlogの改善してほしい点
日程が決まっていないタスクや詳細が決まっていない内容のタスクをためておくのは難しそう。
後はややツール慣れしている人向けかなと、デジタルツールが苦手な層にはとっつきにくさがあるようです。(このツールに限ったことではありませんが、、、)
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
自分の関わっているプロジェクトだけでなく、同じチームの別プロジェクトについても一応共有、という事ができるのが助かっています。外出者も多い部署なので、一斉に揃うミーティングが開けないときにも情報共有がスムーズです。
検討者にオススメするポイント
自由度の高い、情報共有ツールです
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください