資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Webex Room シリーズ
テレビ会議システム

Webex Room シリーズとは?価格や機能・使い方を解説

それぞれの用途に応じたビデオ会議を実現可能!

シスコシステムズ合同会社
全体満足度★★★★4.5(4件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

テレビ会議システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologo
テレビ会議システムの製品一覧はこちら
《Webex Room シリーズ》のPOINT
  1. 専用のキットにより4Kディスプレイと連携可能!
  2. 様々な画面に応じた共有をすることが可能!
  3. その人に合わせた空間をイメージ可能!

規模感に合わせたビデオ会議を設定することができます。 これにより指揮を高めることに繋がり、会議をより良いものにすることが可能です。

対応機能
ドキュメント共有
HD画質対応
スマホ対応

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態サービス
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

その人のイメージに合った空間で人数に応じたビデオ会議が可能!

Webex Roomとは

Webex Roomでは、その時々の用途や人数、シーンに応じたビデオ会議をすることができます。
以下のような会議スタイルがあります。

・Cisco Webex Room Panorama
このスタイルを利用する利点としては以下のとおりです。

■デザイン
様々な機能を有したビデオ会議により、本物の会議室にいるかのような体験ができます。

■会議
5Kカメラによってより優れた画質と360度パノラマビューを実現します。

■プレゼンテーション
最大3画面で共有することができるため、プレゼンを行う際に便利に使うことができます。

■同時作業
共有されたコンテンツについて同時に操作することができます。

・Cisco Webex Room 70 Panorama
このスタイルを利用する利点としては以下のとおりです。

■規模感
大規模な会議スタイルにも対応することができます。

■会議
パノラマに特化しており、より本物の会議室のような雰囲気を出すことが可能です。

■画質
高画質な4Kを利用した画面共有が可能です。

・Cisco Webex Room 70D Panorama アップグレード
このスタイルを利用する利点としては以下のとおりです。

■会議
パノラマ的な会議を実現可能です。

■画質
高画質な4Kを利用した画面共有が可能です。

・Cisco Webex Room 70 G2
このスタイルを利用する利点としては以下のとおりです。

■規模感
中規模から大規模向けの会議に適しています。

■会議
より専門的な会議を行う際に最適であり、より良い会議スペースの作成が可能です。
具体的には、資料などを共有する際に最大3台のディスプレイを利用することができたり、発表者が自由に動くためのカメラを導入したりすることができます。
セキュリティにも長けており、国内のみではなく国外と会議を行う際にも適しています。

・Cisco Webex Room 55 Dual
このスタイルを利用する利点としては以下のとおりです。

■規模感
中規模向けの会議に適しています。

■会議
ディスプレイにスピーカーおよびマイクが内蔵されているため、発表などが行いやすくなっています。
その際、ノイズキャンセリング機能を有しているため、音質が非常に良いのも特徴です。
また、スリープ状態であっても会議参加者が入室した際に自動的に起動する機能もあるため、使いやすくなっています。

・Cisco Webex Room 55 Single
このスタイルを利用する利点としては以下のとおりです。

■規模感
小~中規模向けの会議に適しています。

■会議
会議参加者を自動検出して、より良い音質の提供が可能になります。
ビデオとコンテンツ用に2台のディスプレイを利用した共有が可能です。
会議参加者の総数によって分析を行い、リソースのプランニング改善に努めます。

Webex Roomでできること

様々なキットと連携することで、高画質な共有や高音質なマイクによって会議をより良いものにすることが可能です。

Webex Roomの強み

Cisco Webex Boardと連携することで更に機能向上を図れることが強みとして挙げられます。
これによって作成物がすべてクラウドに保存され、チームメンバー間での共有を簡単にすることができます。

仕様・動作環境

Webex Roomの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能Cisco Webex Room Panorama
Cisco Webex Room 70 Panorama
Cisco Webex Room 70D Panorama アップグレード
Cisco Webex Room 70 G2
Cisco Webex Room 55 Dual
Cisco Webex Room 55 Single
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名シスコシステムズ合同会社
住所〒107-6227 東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー シスコ受付:21階
設立年月1992 年 5 月 22 日
従業員数1,300 名(2021 年 8 月現在)
資本金4 億 5,000 万円
事業内容ネットワーク システム、ソリューションの販売ならびにこれらに関するサービスの提供
代表者名中川 いち朗

テレビ会議システム

テレビ会議システムとは?

テレビ会議システムは、遠隔地の拠点や取引先と映像と音声でリアルタイムに会議を行うためのツールです。高品質な映像と音声で対面に近いコミュニケーションが可能となり、移動コストの削減にも貢献します。経営企画部門や営業部門での活用が多く、国際会議や拠点間の連携強化に役立ちます。

比較表つきの解説記事はこちら
【最新版】Web・テレビ会議システムの国内シェアトップ製品を比較!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、シスコシステムズ合同会社の 『それぞれの用途に応じたビデオ会議を実現可能!Webex Room シリーズ』(テレビ会議システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

テレビ会議システムの製品をまとめて資料請求