資料請求リスト
0
PLAY VIDEO STORES
動画配信システム

PLAY VIDEO STORESとは?価格や機能・使い方を解説

株式会社PLAY

このはまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logo
動画配信システムの製品一覧はこちら
《PLAY VIDEO STORES》のPOINT
  1. 使いたい素材を入稿するだけで自社の動画販売サイトを作成
  2. セット販売やPPV販売などユーザーに合わせた自由な販売方法
  3. 顧客情報を活用したマーケティングで売上を最大化させる

自社ブランドの動画を配信・販売・分析までワンストップで提供いたします。動画配信サイトの⽴ち上げに必要な機能を揃えており、専門知識がなくても動画販売を手軽に始めることができます。

対応機能
ライブストリーミング
オンデマンド配信
マルチデバイス対応
ユーザー管理
解析・レポート
動画販売・有料配信

2025年03月24日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

動画販売を成功させるならPLAY VIDEO STORESにおまかせ!

PLAY VIDEO STORESとは

単品販売も月額販売も自由に設定することができ、
動画コンテンツの運用・販売に適したプラットフォームです。

自社ブランド公式の『動画販売サイト』に、
使用したい素材を入稿するだけで簡単に構築できます。

配信、販売、分析までワンストップで提供し、動画販売を成功させます。
また、動画販売の立ち上げに必要な機能を全て揃えているので、
サービスの開発や導入にかかる費用・時間を大きく削減できます。

製品詳細-1

PLAY VIDEO STORESの強み

☆配信プラットフォーム開発の実績が豊富
TVerやHulu等の開発経験を活用し、
動画販売の立ち上げに不可欠な、サイト制作・決済管理・動画管理機能等をパッケージ化しました。
立ち上げまでにかかる金額や時間的コストを大幅に削減します。

☆売上最大化のための分析が可能な、アナリティクス機能を搭載
自社プラットフォームだからこそ、自社で売り上げの推移や動画の再生数等を管理できます。
これらをダッシュボードで見える化することで、ストアの状況を一目で把握することが可能です。
大手プラットフォームへのコンテンツ提供では実現できなかった、顧客情報を活用したマーケティングが可能になります。

☆最新の配信技術に対応、「新機能」「機能改善」を毎月リリース
『PLAY VIDEO STORES』は、いつも利用者の収益性を追い求める開発体制を敷いています。
SaaSサービスなので保守費用は不要!最新OSにも迅速に対応いたします。
簡単でシンプルな管理画面で安定した配信環境を提供します。

☆2つのマネタイズ方法を、目的に合わせて選択できる
レンタル・PPV販売、月額販売(サブスクリプション販売)を、動画の特性に合わせて選択できます。
2つの販売方法を組み合わせることもできます。
さらにセット販売やコース別月額販売など、様々な販売プランを提供しております。

製品詳細-2

PLAY VIDEO STORESでできること

■オリジナルサイト作成
専門知識がなくても、素材を入稿するだけで、
ネットショップの様に簡単にオリジナルの動画配信サイトが作成できます。

■レンタル・PPV販売
1本単位から複数の動画のセット販売まで対応し、音楽ライブなどのPPVチケットの販売もできます。
お得感を与えられるので客単価アップに有用です。

■月額販売
ユーザーに定額でご利用いただけるサブスクリプションにも対応しています。
ユーザーやファンにサブスクリプションで動画を楽しんでいただくプランも可能です。

■動画広告の挿入
ADサーバーと連携した動画広告を挿入できます。(VAST/VMAP)

■動画のライブ配信
制作動画の配信だけでなく、サイト内でライブ配信も行えます。

■選べる決済
クレジットカードの他、キャリア決済、PayPay決済にも対応しています。

■レポーティング
視聴状況・売上・会員情報を見える化し、マーケティングに活用できます。

■その他の機能
マルチアングル機能やチャットに加え、
AirplayやChromecastを利用したTV画面でも動画再生ができます。


☆オプション
■セキュア配信
標準対応のHLS+AES128に加えて、セキュリティを更に強化するDRMも導入可能です。

■高画質変更
4KやCTV(テレビデバイス)での配信に耐えられる高画質配信も可能です。

■リニア配信
24時間365日いつでも映像を届ける「リニアチャンネル」の配信ができます。

■アプリ対応
ストア専用のスマホアプリ(Android/iOS)をリリースできます。

その他、コンテンツ制作や集客などのストアの運用代行など、コンサルティングサービスも提供しています。
収益化成功に向けた万全なサポート体制を提供します。

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

『PLAY VIDEO STORES』の導入効果!

民放の限界を脱するための新しい配信形態を。新コンテンツ開発へ一歩前進!

【南海放送株式会社様】

●導⼊のきっかけ
放送局の主な収⼊源である広告モデルは、成⻑分野では無くなったと感じています。
新たな収⼊モデルとして、成⻑分野である課⾦モデルとして独⾃のプラットフォームを持つ必要があると考えました。

●導入後の効果
実際にシステムも安定しており、安⼼感があります。
視聴者に会員登録してもらうことで、TVの放送では感じられなかった視聴者との密接なつながりを感じられました。
今までは県内の視聴者に向けた放送でしたが、全世界の⼈に視聴してもらい、
その利益を愛媛県に還元していきたいと考えています。

お客様により良い授業動画を届けたい!授業動画販売がリプレイスを決めた理由とは。

【湘南国際アカデミー様】

●導⼊のきっかけ
『PLAY VIDEO STORES』を導⼊する1年前から動画販売を開始していました。
その際のプラットフォームは、動線が複雑でお客様からの利⽤⽅法の問い合わせが多いこと、
セット販売ができないこと、⽉額費⽤が⾼額などの課題を感じ、リプレイスを検討しました。

●導入後の効果
従来はお客様から会員登録や動画視聴の⽅法について、1割ほどあったお問い合わせが、
リプレイス後0件に減少し、お客様の満⾜度向上に繋がっていると感じています。
またセット販売やお試し動画の設定ができることで、受講ハードルを低くすることができました。
専任の⽅による運⽤⽀援サポートも⼤変助かっています。

企業情報

会社名株式会社PLAY
住所〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 15F
設立年月2010年3月16日
資本金50,000,000円
事業内容動画ソリューション事業
代表者名黒田 和道

動画配信システム

動画配信システムとは?

動画配信システムは、企業内外への映像コンテンツ配信を効率化するツールです。教育、マーケティング、広報活動に活用され、ライブ配信やオンデマンド視聴が可能です。主にマーケティング部門や教育研修部門で使用され、ブランド強化や従業員教育の効率化に役立ちます。

比較表つきの解説記事はこちら
企業に適した動画配信の方法は?ストリーミング配信システムも紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社PLAYの 『PLAY VIDEO STORES』(動画配信システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

動画配信システムの製品をまとめて資料請求