資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. 音声認識ソフト
  4. PKSHA Speech Insight
PKSHA Speech Insight

音声認識ソフト
PKSHA Speech Insight


株式会社PKSHA Communication

この製品はまだレビューが
ありません。

レビューを投稿する
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
音声認識ソフトの製品一覧はこちら>
《PKSHA Speech Insight》のPOINT
  1. リアルタイムで顧客対応を自動テキスト化しACWの業務負荷を削減
  2. 使い方は簡単!会話ボタンを押すだけで記録が完了!
  3. 通話内容のテキスト化・データ化で、業務の工数を効率化

高精度音声認識AIを駆使し、コンタクトセンター業務におけるACWを効率化させるソリューションです。
AIによる顧客対応の自動テキスト化で、業務の高度化を実現できます。

価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 評判・口コミアイコン 評判・口コミ(0) 事例アイコン 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / サービス / SaaS
参考価格 別途お問い合わせ

製品詳細

お客様との会話を自動テキスト化し、オペレーターのACWを半分へ

PKSHA Speech Insightとは

オペレーター業務である受電内容の書き起こし作業を、
高精度音声認識AIの活用により高い精度で自動書き起こしをすることができ、
コンタクトセンターの課題をまるっと解決することができる、音声認識ソフトサービスです。

オペレーターのACWを50%業務削減でき、
AIがオペレーターの業務の高度化をサポートいたします。

PKSHA Speech Insight製品詳細1

PKSHA Speech Insightの強み

【1】すべての顧客対応をリアルタイムにテキスト化
AIがリアルタイムでお客様との会話を自動テキスト化。
音声を再度聞き返してコールメモを作成する手間が省け、ACW(アフターコールワーク) 工数の効率化を実現いたします。

【2】効率的な応対品質の向上
SVは録音されたオペレーターの会話をひたすら聞きながらチェックするのではなく、
テキスト形式で眺めながら必要な部分のみをピンポイントで聞くようにすることで品質を維持でき、
教育工数を大幅に短縮することができます。
また、「SV用リアルタイム確認機能」でリモートワーク環境下でも複数オペレータの対話内容を、
リアルタイムに、並列でモニタリングすることが可能です。

【3】簡単にコンプライアンス違反をチェック
お客様との会話で使用禁止のキーワードを設定しておくことにより、
実際に現場で使われた際にSVへ瞬時に通知を飛ばすことができます。
インシデント発生のリスクを抑制し、マネージャーによる不適切な対応のチェック業務の工数を下げることが可能です。

PKSHA Speech Insight製品詳細2

PKSHA Speech Insightでできること

◆普段ご利用の「PBX・CTI・ソフトフォン・CRM」などの業務ツールを変更せずに利用可能

◆通話開始時に、会話ボタンをワンクリックするだけでコールセンター応対記録の自動入力が完了

◆コンタクトセンター業務における「ACW効率化」「応対品質向上」「管理コスト削減」のため、
 毎月さまざまな機能がアップデートされ、進化を続けている

◆ISO27001に準拠した情報管理体制された、徹底的にこだわっているセキュリティ対策

PKSHA Speech Insight製品詳細3
リストに追加
または
すぐに資料請求する
音声認識ソフトの製品一覧はこちら>

仕様・動作環境

機能 ・オペレーターの応対ログの自動管理
・会話をリアルタイムでテキスト化
・全自動議事録/半自動議事録
・全オペレーターの会話をリアルタイムチェック
・応対記録の全文検索
・あいづちチェッカー
・NGワード通知
・録音ファイルまとめてインポート
・URLカンタン共有
・個人情報自動マスク
・カウンタートーク
セキュリティ ●IPアドレス制限
予め指定したIPアドレスからのアクセス以外は受け付けないよう設定することが可能です。貴社のIPアドレスなどを指定することで、社外からのアクセスを拒否することができます。
●個人情報の自動除去機能
氏名や電話番号、住所、クレジットカード番号など、個人情報と思われる部分を自動的に除去する設定が可能です。サーバー側にも個人情報が除去された状態で保存されるため、大幅なリスク低減にも繋がります。
●録音をサーバーに残さない設定も
録音を聞き直すシーンがあまり無く、テキストですべて残っていれば問題がない場合には、物理的にサーバーに録音ファイルを残さない設定にすることが可能です。

企業情報

企業名

株式会社PKSHA Communication

住所 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-15ウノサワ東急ビル7F
設立年月 2021年5月12日
従業員数 111人 2022年4月現在
事業内容 ナレッジマネジメントを中心とした法人向けITサービス提供事業
代表者名 佐藤 哲也
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
音声認識ソフトの製品一覧はこちら>

音声認識ソフト

音声認識ソフトとは?
音声認識ソフトは、会話や発言内容などの音声データを文字データとして入力してくれるソフトです。タイピングの代わりに自動でテキスト化できるため、議事録作成の効率化やコールセンターでの会話を記録する際にも活用されています。特に単語の登録数や専門用語の登録の可否が、音声認識精度において重要なポイントです。また、自動学習機能があればテキストの修正を自動学習して次回以降に反映でき、徐々に修正の手間を減らせます。

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社PKSHA Communicationの 『PKSHA Speech Insight』(音声認識ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

EXPO関連_1
カテゴリー満足度ランキング
1
PKSHA Speech Insight
PKSHA Speech Insight
株式会社PKSHA Communication
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
1月30日(月) 更新
第1位
  • PKSHA Speech Insight
  • 株式会社PKSHA Communication
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

音声認識ソフトの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ