Zoom Webinar 利用ユーザーからの口コミ・評判
手軽にWebセミナーができる
この製品のいい点
ウェビナーに便利な機能が多くあり、プレゼンターを指定したり、QAやチャットなども簡単に使えるのはいい点だと思います。
また、管理側ですが、ライセンスの割り当てが簡単にできるので、初めて導入した際も迷わずにウェビナー開催まで進めることができました。
動作も比較的軽く、ブラウザで使用しても大きなトラブルがありません。
Zoom Webinarの改善してほしい点
動作を軽くすることと引き換えになってしまっていると思いますが、音質、画質がもう少し綺麗になるかまたは
画質などの設定が細かくできるようになるといいと思いました。
Zoom Webinar導入で得られた効果・メリット
オフラインのセミナーの開催が難しいなか手軽に情報を提供できるプラットフォームとして使えたので
ビジネスが滞ることなく展開できたと思います。
慣れてないとちょっと焦る
この製品のいい点
ウェビナーはつい先日初めて利用しました。URLにアクセスするだけで、全国の社員がキックオフに参加できました。コロナでリアル対面できない中、とても便利ですね。
Zoom Webinarの改善してほしい点
部屋によって、ビデオとマイクが強制ONだったり強制OFFだったりと、設定できるようですね。当日はOFFの部屋でしたが、知らずにどうやってビデオとマイクを切ればいいのか若干パニックになりました。
Zoom Webinar導入で得られた効果・メリット
やはりコロナ禍で、大規模な集まりができないので、会議は全てオンラインweb会議になっています。どこでも参加できて営業の合間でも大丈夫なので助かります。
全国へのライブ映像配信に使用
この製品のいい点
医療機関でライブ映像の配信を朝9時から17時までしたが、映像や音声が乱れたり止まることなく配信をできた。
Zoom Webinarの改善してほしい点
映像配信を行うホストのパソコンの映像が鮮明であっても、視聴者側の映像は荒く細かい点がぼやけて分からないところがある。
Zoom Webinar導入で得られた効果・メリット
映像配信会社を通じて、ライブ映像を配信していたがウェビナーを使用することで外部に委託することなく配信を行うことができるので、コストがかなり削減できる。また、個人情報が外部に漏れるリスクも低減できる。
大人数でも安心して利用できる
この製品のいい点
大人数と共有したい情報を安定した環境で共有できることがいい。画面共有もスムーズで、とても使いやすい。
Zoom Webinarの改善してほしい点
リンクを作成する際に、自動でハイパーリンクの表示設定を保存できるとより使いやすくなるかもしれないと思う。
Zoom Webinar導入で得られた効果・メリット
大人数での会議や発表で、事前申し込みをする必要がある際に役立っている。
通信環境さえ整っていれば安心して利用できる。
安定したオンラインセミナーの開催が可能
この製品のいい点
これまで通常のZoomのミーティング機能でセミナーを開催していたが、参加者側の音声のミュートなどセミナー中に対応が発生することが多々あった。Zoomウェビナーを利用することでそのような問題がなくなりセミナーに集中することができるようになった。
Zoom Webinarの改善してほしい点
セミナー開催中に参加者に一時的に発言権を与えることができる機能があると、より双方向に参加ができるセミナーが開催できるかなと思いました。
Zoom Webinar導入で得られた効果・メリット
事前登録者のみが参加できるウェビナーを開催できるため、参加者の管理が楽になった。また、セミナー中の質問も受けやすくなり、円滑な運営が可能になった。
講演会や説明会に重宝するウェブ配信ツール
この製品のいい点
人数によって値段の幅はあるものの、通常のzoomでは参加できない多数の人達に向け情報発信ができるツールです。参加者管理などもデータ取り出しできて便利です。
Zoom Webinarの改善してほしい点
参加者の事前登録もできる機能があるのですが、その事前登録案内から登録してもらうことが体感として少し難しいように感じた。
Zoom Webinar導入で得られた効果・メリット
Web説明会などを実施した際に、後からデータで参加者の滞在時間や参加人数などを記録しておけるので後からデータ管理しやすい。こちらにしか見えない質問機能なども講演会や説明会で重宝する。
検討者にオススメするポイント
Web講演会ツールとしては必要機能はおおよそ揃ってると思います。参加上限数によって利用料金が決まるので、ニーズに合わせ利用出来る。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
他社ウェビナーの参加、社内ミーティングにも積極的に活用
この製品のいい点
コロナによって取引先企業のセール担当者の来社が減り、ミーティングやセミナー等の活動もかなり減りましたが、ウェビナーを積極的に取り入れてくださり以前と変わらず情報収集が出来ています。また社内ミーティングでもリモートワーク中の社員や密を避ける目的でミーティングルームに集まることなくZoom参加ができるので便利です。
Zoom Webinarの改善してほしい点
リモートワークで外部からの音声の乱れや通信障害があり、ウェビナーが中止になってしまったことがあります。外部からのアクセス環境や、特に音声が聞き取りやすくなるような音質を上げられたらうれしいです。
システムの不具合がありましたか?
音声が途切れ途切れになってしまい、発言が聞き取れずミーティングが中断することがありました。
Zoom Webinar導入で得られた効果・メリット
リモートワーク中、自宅からでも参加できるスタッフが多く嬉しいです。ミーティングに参加できなかった社員へのまとめ報告などを後日行っていましたが、Zoomで積極的に参加できるのでリアルタイムで共有できています。また社内にいながらも、大勢で会議室に密になるのではなく、自分のデスクからでも参加できるのでコロナ対策もできています。
検討者にオススメするポイント
リモートワーク、密を避けるといった新しい生活様式のビジネスに適しています。
気軽に開催できるのが強み!
この製品のいい点
社内、社外問わずウェビナーを開催するハードルが下がりました。使い勝手もよく、シンプルにわかりやすいのでおすすめです。
Zoom Webinarの改善してほしい点
実際に使用する上で特に困ったことはないのですが、Zoomのセキュリティリスクというニュースが出たことである程度の懸念を抱えながら使っているのが現状です。
Zoom Webinar導入で得られた効果・メリット
社内の会議で100人以上の参加者がいる場合、Zoomの有料アカウントを複数使って、デバイス2台に対してスピーカーが語りかける、ということもありました。それだと視線も合わず、画面共有も両方で行う必要があって煩雑でしたが、ウェビナーを使うことによりスムーズに実施できるようになりました。一方的に話しかけるスタイルではあるものの、投票機能もあるので便利です。社外に向けたセミナーも気軽に開催することができて、実施頻度が上がってよかったです。
検討者にオススメするポイント
使い方がシンプルなので、webツールにそこまで詳しくなくても安心して使えると思います。
セミナー開催の必須ツール
この製品のいい点
コロナ禍で集合研修が困難となったため導入しました。場所を問わず数百人規模でのオンライン研修が行えるため感染面での心配がいらず、会場等の準備も必要でなくなるため業務の効率化にもつながりました。
Zoom Webinarの改善してほしい点
接続環境によっては動作が不安定になることもしばしばあるので、画質の設定など細かな調節が簡単にできるようになればより使いやすいのではないかと感じました。
Zoom Webinar導入で得られた効果・メリット
コロナ禍であっても研修会を途切れることなく実施できました。またリアルに会場に集まらなくても研修会を実施できるため、準備にかかる手間が減りました。
Zoomミーティングとの使い分けが重要。
この製品のいい点
Zoomミーティングと違ってホストの操作権が大きいため、ホストの知識が必要だが参加者は不慣れでも利用しやすい。
Zoom Webinarの改善してほしい点
タブレットとPCの操作性がやや異なる点が、不慣れなホストには分かりにくい。またホストの権限が大きい分、ホストのネットワークトラブル等のリスクが大きい。バックアップ体制を充実させてほしい。
Zoom Webinar導入で得られた効果・メリット
Zoomミーティングよりも大規模かつホスト主導の会を開催できるのは非常に大きいメリットと言える。選択肢が増えた。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください