以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
ITの力で人財を育てる
この製品のいい点
人材情報が見える化、整理されることで適切な人財育成または評価をすることができます。それにより、社員も安心して働くことができています。
カオナビの改善してほしい点
評価まではとても明瞭ですが、その後のフィードバックやリフレクションをしやすくできる(わかりやすく)できる方法が有ればと思います。
カオナビ導入で得られた効果・メリット
導入後の評価は客観的で再現性のあるものになってきたため、評価する側、される側のギャップが小さくなっています。
人と人とを繋ぐ重要なツール
この製品のいい点
他部門などで接点のない社員との連携において、事前に情報が把握でき、その後の仕事のしやすさに繫がっている。
カオナビの改善してほしい点
大きく困っている点はないですが、目標入力などの際、画面が小さく入力しずらいことがありました。コツを上司に教えてもらうまで、操作に少し苦労しました。
カオナビ導入で得られた効果・メリット
社員が多い会社であればあるほど、事前にどんな人間なのか、どんなスキルを持っているのか、どういう目標なのか、人物像も含め確認ができる、必要なツールです。
以前利用していた製品の解約理由
会社の決定になります。
検討者にオススメするポイント
初めて一緒に仕事をする方と、とにかく仕事がしやすくなります。
目標設定から上司との面談までがより具体的なものになった
この製品のいい点
今まではそれぞれの課・グループで別々のフォーマットに対して目標を記載して提出していた。カオナビで目標設定することによりシンプルにまとまった内容で上司と面談することができた。
カオナビの改善してほしい点
自分で立てた目標に対して振り返りコメントを入れる部分があるが、その枠が小さく入力がしにくいので改善していただきたい。
カオナビ導入で得られた効果・メリット
ユーザーの中でもマネジメント層の意見になるが、それぞれの課で別々のフォーマットではなく、カオナビ上で目標設定及び面談が可能になり、評価指標がわかりやすくなった。
テレワークのような勤務形態にも活用できます
この製品のいい点
操作性が良く直感的に使えます。また個人評価だけでなく、目標の設定だったり、評価に対する批評などもこれ一つでできるので利便性が高いです。
カオナビの改善してほしい点
保存機能がより充実してくれると嬉しいです。具体的には一定の時間おきに自動的にデータを保存してくれるような機能です。開いているブラウザを消したりすると大変なのでそこを改善して欲しいです。
カオナビ導入で得られた効果・メリット
リモートワークでも各社員の評価を管理できるデジタルな評価システムということで導入しました。評価が可視化されたのもあって、個人評価に対する信頼性は高まりました。また、プロフィールという機能があるので、初めて一緒に仕事をする社員の前情報的なものを知れるのは円滑にプロジェクトを進める手助けになりました。
人事評価がペーパーレス化されていて、環境に配慮されている
この製品のいい点
タイトルの通り、評価用紙がなくWeb上での評価なので、とても環境に配慮されていると思います。評価入力時の説明も分かりやすく、パソコンに疎くても利用しやすいです。
カオナビの改善してほしい点
私の会社が利用していないだけの可能性もありますが、人事評価以外のサービスもあるといいと思いました。人事評価をする機会がそこまで多くないので、利用する度に利用方法が曖昧になってしまいます。
カオナビ導入で得られた効果・メリット
ペーパーレス化することで、人事評価担当部署での書類の紛失や情報漏えいなどを防ぐことが出来ていると思います。
検討者にオススメするポイント
利用方法もそんなに難しくないので、広い年齢層で利用できると思います。
自動保存はいいが、あまりに使いづらい
この製品のいい点
評価に関わるシートを入力すると、自動保存で下書きされるところが良いです。
1分単位などではなく、即時で保存されます。
カオナビの改善してほしい点
フローがあまりにもわかりにくいです。人事課からシステムについて何度となく説明がありましたが、評価を受けるまでのシステムフローが複雑で難しい。
システムの不具合がありましたか?
起動が重い、UIがわかりづらい。
カオナビ導入で得られた効果・メリット
全職員の顔写真が登録されているので、名前と顔が一致し、評価を受ける際に顔を思い出しながら評価されるのは革新的だと思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
評価の管理はしやすくなりました
この製品のいい点
以前は印刷した紙ベースで評価面談を行っていましたが、テレワークが当たり前になった現在は、評価面談もリモートで行えるためカオナビの画面を共有しながら行っています
カオナビの改善してほしい点
どうしてもページが縦長になってしまうため、今どこのチェックをしているのか迷子になりがちです。位置表示、あるいは全体縮小表示がほしいです
カオナビ導入で得られた効果・メリット
リモートでの評価が行なえるため、出社の必要性がマストではありません。過去の評価も見直すことが出来き、評価者も評価される側も確認がしやすいです。
カオナビで部下の管理を効率化
この製品のいい点
沢山いる部下の日報管理と人数の把握で使いました。部下の後輩が何人いるかなどの把握もしやすく、おすすめです。
カオナビの改善してほしい点
資料を請求しないと料金の見積もりが取れない、費用対効果の計算に時間かかった。特定の日付の日報を調べるのに時間かかるので日付フィルターを導入してほしい。
カオナビ導入で得られた効果・メリット
今までGoogleカレンダーで日報管理していたので、Googleアカウントを作らせたり、カレンダーを導入させたりする手間が省けました。
検討者にオススメするポイント
部下の管理が楽になります
タレントマネジメント機能としては使いこなせていない
この製品のいい点
個人単位での雇用形態、勤続年数、所属部署がすぐにわかるのは便利だと感じています。また、顔はわかるけど名前がわからないという人物の名前が知れるのは助かります。特に、他部署とのミーティングでは話しかけようにも名前がわからないということがよくありますが、カオナビで検索することで解決できております。
カオナビの改善してほしい点
サービスというよりは使う側の問題であると思いますが、タレントマネジメントとして機能していません。現状では、新入社員や社内表彰者がどんな人なんだろうと興味本位で顔を検索することに利用が留まっており、どう使えば有効活用できるのかもあまりわかっていません。
カオナビ導入で得られた効果・メリット
入社当初はチャットや組織図で上司や関係各所の名前を確認しており、所属部署と名前と顔の一致ができるまで時間を要したが、カオナビを見ることにより解決できました。
従業員検索ならこれ、権限付与も役職階層別でできる
この製品のいい点
全国に散り散りで勤務している従業員の検索が一発で可能。
オンラインミーティング後に資料共有などで「さっきのあの方って誰だっけ…汗」等も、エリア検索、部や課で検索、苗字から検索に対応しているので、ほぼ確実に探したい従業員を探せる。
タイトルの通りですが一定以上の役職権限があれば従業員の移動履歴や役職歴も出ます。
従業員評価システムも統合されているので人事系のソフトとしては一つの完成系なのではと思われます。
(導入前は評価システムも別ソフトでした。)
カオナビの改善してほしい点
良くも悪くも検索が簡単にできてしまうので、一般社員や派遣社員等は検索条件を複数一致しないとできないようにしてほしい。
エリア、部や課検索も複数が合わさるのが前提
カオナビ導入で得られた効果・メリット
人事評価システムの部分ですが、サイト内でリマインド機能が入っているのと、メールでもリマインドしてくれますので評価漏れが起こることはまずありません。
以前利用していた製品の解約理由
別の従業員検索システムだったが、UI等が見にくかった
検討者にオススメするポイント
従業員検索と人事評価の統合ソフトはこれですね。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください