資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Google アナリティクス
アクセス解析ツール

Google アナリティクスとは?価格や機能・使い方を解説

サイト利用者の情報が一目で丸わかり!

グーグル合同会社
全体満足度★★★★4.5(587件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.4

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

アクセス解析ツールでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
アクセス解析ツールの製品一覧はこちら

Google アナリティクス》の評判・口コミまとめ

Google アナリティクスに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(20240502日 公開)

《Google アナリティクス》の良い評判・口コミ

サイト訪問者の動向を細かく把握・分析するための必須ツールとして、広く利用されています。ユーザーの属性や訪問元、使用デバイスなど豊富なデータを無料で分析できる点が高く評価されており、特にGoogleの検索エンジンを利用するサイト運営者にとっては欠かせない存在とされています。

ホームページの詳しい分析に

Googleが無料で提供しているホームページの解析ツール。アカウントがあれば誰でも使えるが、一定の知識は必要。サイトを訪れた人の国や時間帯などが表示され、多くの人に見てもらえるサイト作りの参考になる。またページの平均滞在時間や訪問前のホームページや検索のきっかけになった言葉なども示してくれる。

いわずとしれた計測ツールの王道

このシステムを使用したことがない担当者はいないのではないかというレベル。逆にある程度の知識があることが常識とさえもいえると思う。

《Google アナリティクス》の悪い評判・口コミ

専門的な用語が多く操作が難解である点、GA4への移行による使いづらさなど、操作性や理解の難しさに関する指摘が多くみられます。

いまいち分かりづらいような気がします。

前述のように、お客様の行動はわかりますが、使い方自体、いまいち分かりづらいような気がします。お客様のデータとしてなくとなくは見ていますが、見方もよくわからないまま使っている感じです。サイト内での説明を増やしてほしいと感じます。

アナリティクスツールの決定版

ツール自体は満足度が高いですがGA4への移行や他ソリューションへの連携、ID計測のセキュリティ要件など、業務の中核を担うソリューションなだけに検討項目が多いです。

絞り込み
評価
☆☆☆☆☆
★★★★★
(320件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(222件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(42件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(3件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(0件)
業界
企業規模
利用する立場
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価すべて
企業規模すべて
利用する立場すべて
業界すべて
並び替え
投稿の新しい順
投稿の古い順
満足度の高い順
満足度の低い順
587件中331 〜 340 件を表示
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/1/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

Googleアナリティクスによるサイト解析

この製品のいい点

トップ画面で主要な解析項目が確認できること。ワークスペースを構築せずとも、重要項目を簡単に確認できるため、利用しやすい。

Google アナリティクスの改善してほしい点

初心者向けのチュートリアルがあってもいいと思った。初心者が使いこなすのに用語が不明などでどうしてもとっつきにくい印象を持ってしまう。

Google アナリティクス導入で得られた効果・メリット

サイトへの流入がどのチャネルからで、遷移率は何パーセントなのか、簡単に確認することができた。売上拡大のためのサイト改善ができた。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
広報・宣伝
従業員規模
10名未満
立場
IT管理者
投稿日2021/1/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
1
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
1
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
1

アップデートしてから使い方が難しくなりました

この製品のいい点

10年以上、クライアント企業のSEO解析に使用しています。多岐にわたる分析ができアクセス向上への提案に貢献してくれます。

Google アナリティクスの改善してほしい点

直近のアップデートで仕様が大幅に変わり…旧バージョンをずっと愛用していたので、すごくハードルが上がってしまいました。

Google アナリティクス導入で得られた効果・メリット

ユーザーが何を求めているかをキーワードなどから分析し、クライアントへサイトコンテンツ拡充の提案をスムーズに行えました。結果、オンラインサイトの売上UPに繋がりました。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
営業・販売
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/1/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

1st Party Dataのサイト閲覧データの確認手段

この製品のいい点

自社サーバーに格納しているHPやブランドサイト・ECサイトなどの行動履歴把握が可能な無料のツールです。

Google アナリティクスの改善してほしい点

同じ1st Party DataでもGoogleアナリティクスのアカウントを複数作ってしまうとサイト横断データが取れなくなるので全社的に設計して運用する必要があります。
システムの不具合がありましたか?
細か分析できるのですが、ある程度技術が必要です。

Google アナリティクス導入で得られた効果・メリット

サイトのトラフィックや流入元・流入先などのデータがとれ、バナーなどの広告からの流入もパラメーターを設定すれば細かく分析することができます。

検討者にオススメするポイント

サイト分析の標準的ツール
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
編集・編成・制作
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/1/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

コストを掛けずにウェブサイトのアクセス解析を実現できる

この製品のいい点

解析用のタグをウェブサイトに設置するだけで、特別なことを意識せずとも様々なアクセス解析情報を収集することができる点は素晴らしい。ユーザ分析には欠かせないツールになりました。

Google アナリティクスの改善してほしい点

ウェブサイトとモバイルアプリを提供している場合、モバイルアプリのアクセス解析をどのようにすればいいか難しく感じますので、分かりやすいサポートをしてほしいです。
システムの不具合がありましたか?
まれにデータ反映までのタイムラグが発生しました。

Google アナリティクス導入で得られた効果・メリット

アクセス情報やユーザ分析情報を基に、ユーザが求めているサービス内容を分析でき、結果的にユーザにフィットするコンテンツを提供することができるようになりました。

検討者にオススメするポイント

アクセス量が大きくならない限り、基本的には無料サービスなので、必ず導入したほうがいいです。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
一般事務
従業員規模
10名未満
立場
IT管理者
投稿日2021/1/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

アクセス解析の王道

この製品のいい点

アクセス解析をしようと考えるならば、規模に関係なく、こちらがファーストチョイスであり、使用方法でわからない点なども調べやすい。

Google アナリティクスの改善してほしい点

もう少し閲覧者の地域や年齢層、リターン率など、細かくブレイクダウンしてデータとしてソートできれば助かる。
システムの不具合がありましたか?
特に無い

Google アナリティクス導入で得られた効果・メリット

会社のHPをどのような人たちがどのくらい見ているのか、大まかではあるが日々知る事ができる。このようなツールは必須だといえる。

検討者にオススメするポイント

必ず一度は使ってみるべき
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
研究・開発
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/1/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

無料で行えるサイトのアクセス解析

この製品のいい点

小〜中規模のサイトで予算があまりない場合、まずは無料で粗方のことができる当サービスが、弊社の某サービスには適していた。また、上司やそれ以上の方に数値はもちろん、サイトの状態を伝えるときの役に立った。

Google アナリティクスの改善してほしい点

管理画面の機能が多く、初見で何をするのかわかりづらかった。結局、公式ドキュメントではなく、ネット上で検索して見つけた記事を参考にコンバージョンの設定等を行っていった。

Google アナリティクス導入で得られた効果・メリット

弊社サイトで達成したい指標を計測するためにタグを埋め込み、管理画面上でコンバージョンの設定をすることで、途中の離脱やユーザーの遷移の傾向をわかりやすく見ることができ、指標の達成に貢献できた。
この口コミを詳しく見る
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
アクセス解析ツールの製品一覧はこちら
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/1/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

導入が簡単で、日本語翻訳マニュアルもOK!

この製品のいい点

現在のアナリティクスは、Search Consoleとの連携も簡単で、Google広告の検証にも役立ちます。

Google アナリティクスの改善してほしい点

以前よりも、直感的に操作できるようになっていますが、現状のツリー的なつくりではなく、ワンストップで全ての情報にアクセスできるとうれしいです。

Google アナリティクス導入で得られた効果・メリット

アクセスの数の多いページをより、集中的にメンテナンスして、成長させることで、より多くの潜在顧客にリーチできました。

検討者にオススメするポイント

集客を意識するのであれば、導入一択です。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
経営者・役員
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/1/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

webマーケティングなら必須!

この製品のいい点

ホームページをお持ちなら、予約までの流入経路・滞在時間・何ページ見られたか・どのページから予約があったかなど、マーケティングをするうえで欠かせないツールです。ホームページや広告の改善などの必要な部分が分かります。 しかも無料で最高です。

Google アナリティクスの改善してほしい点

Googleのヘルプの説明が分かりにくいので、検索して説明を書いてるサイトを探した方が解決しやすいです。

Google アナリティクス導入で得られた効果・メリット

店舗のホームページを運営しているため、SNSやSEO、広告のいずれが強いのか、どこの改善をしたらより集客できるかが分かりました。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
研究・開発
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/1/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

ソフトの効果測定に活躍

この製品のいい点

これまでは自社のログ収集の仕組みを利用していたが、Googleアナリティクスの導入により大幅に収集データの集計・分析効率を上げることができた。

Google アナリティクスの改善してほしい点

収集しているログデータが月数千万以上と多くなって来るとコンソールでのデータ表示までにかなり時間がかかる点。特にカスタムディメンションなどのフィルタを適用すると、表示までに1分以上かかることも少なくないため、パフォーマンスの向上を期待する。
システムの不具合がありましたか?
たまにデータの欠落が起きる事がある。また、不自然にデータが揺れることもある。

Google アナリティクス導入で得られた効果・メリット

実施施策の効果測定をGoogleアナリティクスで行うことにより、数日から数週間の短期間での改善につなげることができている。また、自前のサーバも持つ必要がないため導入も容易な点もGood。

検討者にオススメするポイント

モバイルアプリではFirebaseがデファクトスタンダートとなりつつあるためモバイル開発者には特におすすめ。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
一般事務
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/1/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

サイトの運営が効率化する

この製品のいい点

ユーザーが何人リピートしたか、どの地域からが多いか、月ごとのアクセス数が分かって改善に活かすことができる。

Google アナリティクスの改善してほしい点

キーワードごとの検索順位やキーワードの構成比率などの、SEO に関する情報もアナリティクスのページ内に追加してほしい。
システムの不具合がありましたか?
不具合、トラブルはありませんでした。

Google アナリティクス導入で得られた効果・メリット

お得意様店にHP活用研修を行う際に、意識しておくべきことを紹介しやすかった。自社HPの一部の改善に利用できた。

検討者にオススメするポイント

自社サイトの改善に役立つポイントが分析できる。
この口コミを詳しく見る
587件中331 〜 340 件を表示

アクセス解析ツール

アクセス解析ツールとは?

アクセス解析とは、ウェブサイトやアプリの訪問者データを収集・分析し、ユーザーの行動や傾向を把握するための手法です。Googleアナリティクスをはじめとするツールを活用することで、コンバージョン率向上やマーケティング施策の最適化が可能になります。特に、マーケティング部門やEC運営部門、広報部門で活用され、SEO対策や広告効果の測定に役立ちます。データドリブンな経営を実現するため、多くの企業で導入が進んでいます。

比較表つきの解説記事はこちら
アクセス解析ツール13選!種類や選び方も解説【有料/無料】

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP / サービス
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足原則として無料で利用可能
有料版のGoogle アナリティクス360では一部高度な機能が追加(価格は要問合せ)

企業情報

会社名グーグル合同会社
住所〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目21番3号渋谷ストリーム
設立年月2001年2月9日
資本金1,000万円
事業内容インターネット関連の製品・サービス事業 ・検索サービス ・動画・ゲーム ・IoTデバイス ・コミュニケーションツール ・情報管理ツール ・ビジネス支援ツール

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、グーグル合同会社の 『サイト利用者の情報が一目で丸わかり!Google アナリティクス』(アクセス解析ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

アクセス解析ツールの製品をまとめて資料請求