以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
メジャーでないので習得まで時間がかかる
この製品のいい点
サイトの訪問数やCV数や直帰数などを計測し、サイトやページの改善に役立てることができる。自由度は比較的高い方だと思う。
Adobe Analyticsの改善してほしい点
日本向けのマニュアルなどが少なく、また定義も複数あるため、正しい計測ができているか不安になるので、わかりやすいマニュアルを用意してほしい。
Adobe Analytics導入で得られた効果・メリット
ユーザーの動向を詳細まで追うことができるのでページの良い点悪い点などがわかり、取り組みごとのPDCAを回すことができた。
オリジナルダッシュボードであるワークスペースが非常に便利
この製品のいい点
ワークスペースという、自分でダッシュボードを作る機能が非常に便利です。簡易版タブローのように、手軽に使えます。
Adobe Analyticsの改善してほしい点
掛け合わせなどの少し込み入ったデータを取得する際は、若干使いづらいです。セグメントを組み合わせれば取れないことはないのですが、一つずつ定義を作って組み合わせて…という作業工程を考えれば、SQLを組んだ方が早いように感じることも。
Adobe Analytics導入で得られた効果・メリット
スピーディーに、特にサイトのパフォーマンスを評価することができます。Visit、CVR、PVはもちろん、経由ごとの購買データなどを、ラストタッチチャネルごとに細かく追うこともできます。また一つワークスペースを作成すれば、色々な人が閲覧できるため、サイトのディレクター同士で共有して使うこともできます。追加修正や更新も非常にサクサク行えます。
自社メディアの1から10まで分析できます
この製品のいい点
WEB解析ツールとして自社導入していますが、ほとんどできないことはない、というくらい十分な機能、分析項目、視覚化を実現できます。しかも解析ツール初心者の私でも3時間程度の学習で必要なレベル感の分析は可能になるくらい、簡単なUIで操作ができます。
Adobe Analyticsの改善してほしい点
一歩踏み込んで複雑な分析をしたいとき、例えば特定の来訪者をセグメント化して分析する時など、分析者が迷った時に参照するガイダンスのようなものが充実してるとなお良い。海外製品なので日本語対応している部分が充実するとなお良い。
システムの不具合がありましたか?
システム改修に伴いログインできない事態が発生したことがあるが、今は改善している。
Adobe Analytics導入で得られた効果・メリット
今まで分析できていなかったWEB上の顧客の行動把握や、WEB上の仮説検証のスピード感が格段に早くなった。これにより次どんなメディア戦略を打つか、という検討〜実行までのリードタイムが短くなり、PDCAの高速化に寄与できていると思います。
検討者にオススメするポイント
他のAdobe Solutionと相性が良いのでDMPやDWH、MAツールなどAdobe社製品をマーケティングに利用しているのであればお勧めできる。
高度分析といえばこれ!
この製品のいい点
アナリティクス製品は数多くありますが、カスタム計測でever、propを駆使すれば取得できないデータはほぼないと言っていいでしょう。外部データ取り込みなども行えば、ECサイトやカタログだけでなく実店舗の売上なども細かく補足できます!
Adobe Analyticsの改善してほしい点
かなり自由度も高く、分析面であれば専用のワークスペースがあったりExcelでのレポートビルダーがあったりするのですが、やはり一般従業員向けではなく扱いは難しい傾向にあります。
Adobe Analytics導入で得られた効果・メリット
基本的にマーケティング課題のボトルネック把握によく使いますが、課題把握のうえ改善案を策定・関係者に展開し、データを外部出力してマーケティング施策を行い解消…というサイクルを回し、売上貢献につなげております。
WEBサイトを持つ企業にオススメの分析ツール
この製品のいい点
WEBサイトを持つ多くの企業に導入されており、サイト上に埋め込まれたタグからデータを取得し分析することで組織横断的なリアルタイム分析が可能になります。
Adobe Analyticsの改善してほしい点
WEBサイト上のどのコンテンツが注目され、どの様に理解されているのか、付随するキーワードの特徴などミクロ的な分析を行う上で、どの様にデータを可視化するのかがより簡単に行えるようになると、使いやすくなりますね。
Adobe Analytics導入で得られた効果・メリット
弊社には複数のブランドサイトがあり、それぞれ個別にデータ分析がされており、より有効な活用を目指してこちらのシステムが導入されました。全データを横断的かつリアルタイムに分析することにより、以前であれば分析からデータの活用まで一定期間がかかっていましたが、現在では早ければ翌日からウェブサイトに反映させることが可能です。
閲覧したい情報項目をドロップして確認できるのが非常に良いです
この製品のいい点
GAも使っていますが、アドビアナリティクスだと複数の情報項目を画面にドロップして複数まとめて閲覧できるためカスタマイズ性がとても高いです。
ページ+ページビューでページごとの閲覧数を確認しながら、ディメンションで内容を深堀していくといったことが可能なため、プロジェクトごとに改善点をまとめた集計画面を作れるのがとても便利です。
Adobe Analyticsの改善してほしい点
バグなのか仕様なのか分からないのですが、たまに持ってこようとしたテーブルがどっかに行ってしまってそのまま消えてしまう(画面を更新したら直りました)ことがあったため、バグの場合は修正が入るとありがたいです。
システムの不具合がありましたか?
特にありませんでした。
Adobe Analytics導入で得られた効果・メリット
自分の見たいデータに絞り込んでデータ集計できるため、データ集計時の実務コストがかなり削減できました。
GAだと色々なページを行ったり来たりする必要がありましたが、アドビは必要なものを一か所にまとめておけるため、ページ閲覧数やその後のユーザーの動きなどを素早く詳細に探れるようになりました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
SEO分析に必要不可欠
この製品のいい点
導入や操作方法の習得などを乗り越えれば、サイト上の分析は細かいところまででき、SEO向上やUX向上のために役に立つ。
Adobe Analyticsの改善してほしい点
Adobe製品は英語版から日本語版に翻訳されている箇所が多く、用語が分かりづらい。また、運用するにはそれなりの専門知識が必要で、誰でも簡単にというわけにはいかない。専門部署であっても日々知識の蓄積が必要。UIも分かりづらく、操作するのにも練習が必要。
Adobe Analytics導入で得られた効果・メリット
例えば、顧客がどこから流入してきて、どこを経由して、CVに至るのか、もしくは離脱するのか、などが細かく設定でき、レポートを作成できます。AnalyticsはSEO向上のためにはなくてはならないツールです。
詳細な比較・分析が可能な高機能アクセス解析ツール
この製品のいい点
ターゲット条件を絞り込んでセグメントごとに比較できる。他社のアクセス解析だと設定できるセグメント数に上限があるが、Adobeアナリティクスは上限がなく便利。
Adobe Analyticsの改善してほしい点
多彩な機能と柔軟な設定であるがゆえに初心者にはかなりとっつきづらく、操作するメンバーを選ぶ。わかりやすいトレーニングが用意されているが、受講するにも時間を要するのでより直感的なインターフェイスへの改善を望む
Adobe Analytics導入で得られた効果・メリット
サイト遷移のゴールデンシナリオを定義してフォールアウトレポートで日々確認している。チェックポイントを無数に設定できるため複雑なシナリオにも対応できている
有料だが細かい分析ができSEO対策に最適なツール
この製品のいい点
Google Analyticsよりも詳細で高度な分析ができることで、より自分のサイトをよりよいものを完成するのに最適なツールといえます。
Adobe Analyticsの改善してほしい点
改善点は、Google Analyticsは無料で高頻度のサービスを提供しているので、無料にするか更に、高度な分析ができるようにしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
サービスの不具合はないんですが、使い方のサイトがあまりないので使い方に苦労することがある。
Adobe Analytics導入で得られた効果・メリット
googleの検索順位が20位だったときにこれを使ったことにより、検索順位が4位まで上がったのは非常に優れていると思いました。
使いこなすためにスキルは必要だが、計測幅は他者に較べて広い
この製品のいい点
計測対象のサイトの構成に合わせて、パラメータを設定することで意図した計測を行うことができる点に優れており、ITリテラシーが低くても使いこなすことができるツールだと感じる。
Adobe Analyticsの改善してほしい点
導入費用が高く、大規模サイトを前提としたような価格帯である。
また、若干UIが複雑で操作が分かりづらく、分析のやり方が分かれば早いが、初心者には習熟するのに時間がかかることが想定される。
Adobe Analytics導入で得られた効果・メリット
コンバージョンまでの行動の流れの解析ができるようになった。どこに離脱原因があるかなどの仮説検証がこれ1つででき、サイトの顧客誘致数を増やすための分析ツールとして役に立った。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください