資料請求リスト
0
RISK EYES(リスクアイズ)
反社チェックツール

RISK EYES(リスクアイズ)とは?価格や機能・使い方を解説

反社チェックをもっと早く、カンタンに!検索精度で選ぶなら

ソーシャルワイヤー株式会社

このはまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logo
反社チェックツールの製品一覧はこちら
《RISK EYES(リスクアイズ)》のPOINT
  1. 関係のない情報がフィルタリングされた記事データベースを提供
  2. 余計な工数を省ける多彩な機能で手間を92.5%削減
  3. 記事検索の前に注意すべき相手をすぐに発見できる独自DB検索も!

取引先の反社会的勢力との関係性や犯罪関与、不祥事等の情報を、公知情報や独自データベースから確認できる反社チェック/コンプライアンスチェックサービスです。

対応機能
リアルタイム検索
一括検索
差分検索
リスクレベル判定
海外リスク情報
API連携

2025年04月01日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態SaaS / サービス
参考価格15,000円 ~
参考価格補足初期費用  :0円
1検索   :300円〜
最低利用料金:15,000円

▼▼▼ディスカウントプランもございます。まずはお気軽に資料請求を!▼▼▼
サポート体制電話 / メール

製品詳細

IPOを目指す企業も!未経験でも1クリックで上場水準の反社チェックができる

RISK EYESとは

反社チェックの課題である手間を大幅に軽減できるサービスです。

契約前の取引先審査/コンプライアンスチェック、内定前の採用候補者のバックグラウンドチェック、ステークホルダー(株主・従業員・取引先など)の定期スクリーニングに利用できます。

サービス提供後、株式公開45社の実績あり。※2025年3月時点
多くの上場企業・上場準備企業様にもご利用いただいております。

製品詳細-1

RISK EYESの強み

◎関係のない情報がフィルタリングされた独自データベースを提供
「暴力団」や「逮捕」などで通常検索すると、刑事・ヤクザものの映画・ドラマ・書籍のほか、コラムや社説などの不要な情報が多数ヒットしてしまいます。

RISK EYESなら、あらかじめ不要な情報が検索対象とならないように独自の公知情報DBを構築しており、不要な情報を可能な限り除外することができます。


◎余計な工数を省ける多彩な機能で手間を92.5%削減
検索時の掛け合わせワードは事前にシステム設定しておくため、検索する際は「企業名(人名)」だけでOK。通常検索のように「暴力団」「逮捕」など、わざわざ入力する必要はありません。

また、検索履歴は自動保存されるため、「いつ」「誰が」「どんな検索で」「どんな判断をしたか」をRISK EYESで管理できます。ヒットした情報の懸念度や、AI判定によるネガティブ率が高い情報のみに絞り込んで結果を確認できるなど、工数を省くための機能を取り揃えています。


◎記事検索の前に注意すべき相手をすぐに発見できる
RISK EYESは、2015年以降の報道情報を蓄積したデータベース(アンチソーシャルDB)を検索できるため、直近の反社関連情報の有無をピンポイントでチェックすることが可能です。

Google検索や日経テレコンでは人物名が匿名化されることや、情報が削除されることがありますが、RISK EYES独自に収集・構築しているデータベースのため、記事の状況に左右されず結果を確認できます。

製品詳細-2

RISK EYESで解決する課題

【上場を目指すにあたり、反社チェックで何をすればいいかわからない】
上場にあたり重要な反社チェックは非常に煩雑なチェック項目がありますが、「どこから手をつければいいか分からない」というケースは非常に多いです。運営会社が実際に上場した際の経験を活かし、体制作りから実際のチェック体制まで全面的にサポートしてくれます。

【既存の取引先の定期チェックを一括で行いたい】
既存取引先の反社チェックも、上場の維持において非常に重要です。定期的なチェックは一覧で一括納品してもらえるので、全く手間をかけずに完結します。また定期チェックの時間を削減するために、差分検索の機能も有しています。

【必要な情報だけを拾えない】
通常の検索エンジンや新聞での反社チェックでは、不要な情報や同名企業の情報が多すぎて無駄な時間がかかります。RISK EYESなら本当に必要な記事だけを表示可能です。

【反社チェックに時間・コストが掛かりすぎる】
反社チェックはWEB上の膨大な記事や数多くの新聞の確認が必要なため非常に時間がかかり、人件費に換算するとかなりのコストです。高精度で関連性の高い記事だけをリアルタイムに抽出できるので、チェック時間を大幅に軽減できます。あわせてコストを大きく削減可能です。

【海外の反社チェックに何を使えばいいか分からない】
海外企業との取引や外国人の雇用時などに際する反社チェックは、情報を収集するのが困難です。RISK EYESは政府や国際機関の制裁を受けているリストを検索できるので、海外の反社チェックも容易に実行できます。

または

仕様・動作環境

RISK EYESの仕様、動作環境

その他
提供プラン画面検索
一括検索
API連携
データソース新聞記事
WEBニュース記事
ブログ・掲示板
制裁リスト
アンチソーシャルDB
オプション代表者名の代行調査:300円~/件
利用者管理機能  :5,000円
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否
導入企業カスタム有無

企業情報

会社名ソーシャルワイヤー株式会社
住所東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル3階
URLhttps://www.riskeyes.jp/hansha-check/benefit
設立年月2006年9月
従業員数単体268名 連結283名(2024年9月末現在)
資本金1,017百万円(2024年9月現在)
事業内容・デジタルPR事業 ・シェアオフィス事業
代表者名矢田 峰之

反社チェックツール

反社チェックツールとは?

反社チェックツールは、取引先や採用候補者が反社会的勢力と関係がないかを自動で確認するツールです。リスク管理やコンプライアンス強化に不可欠で、企業の信用を守ります。主に法務部門やリスク管理部門、人事部門で活用され、安全な取引先選定と採用活動を支援します。

比較表つきの解説記事はこちら
反社チェックツール11選!料金・調査範囲・特徴を徹底比較

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ソーシャルワイヤー株式会社の 『反社チェックをもっと早く、カンタンに!検索精度で選ぶならRISK EYES(リスクアイズ)』(反社チェックツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

反社チェックツールの製品をまとめて資料請求