資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

IBM Business Process Manager on Cloud
BPMシステム

IBM Business Process Manager on Cloudとは?価格や機能・使い方を解説

高いアクセシビリティでPDCAを加速

日本アイ・ビー・エム株式会社
全体満足度★★★★4.5(2件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.5

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

BPMシステムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologo
BPMシステムの製品一覧はこちら
製品・サービスのPOINT
  1. プリインストールされた豊富なテンプレートでアプリを簡単設計
  2. 学習コンテンツのチュートリアルビデオを視聴可能
  3. プラットフォームのユーザー・タスク管理機能で情報管理を最適化

プロセスの設計から実行、監視、最適化までBPMとしての機能を網羅的に搭載。すべてを統合的な環境に一元化し、強力なガバナンスの実現を支援します。

対応機能
設計・モデリング
プロセス自動化
監視・分析
タスク管理
API連携
ユーザーアクセス管理

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / ASP
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

アプリの開発からビジネスへの活用までを1つのプラットフォーム上で実現

IBM Business Process Manager on Cloudとは

IBM Business Process Manager on Cloudは統合的なビジネス管理プラットフォームです。ビジネスプロセスの開発からテスト、実行、監視、最適化、ガバナンスまで支援します。PaaS型のサービスであるため、ITインフラストラクチャーの構築・保守は必要ありません。

IBM BPM on Cloudポータルへはシングルサインオンによりアクセス可能。ビジネスプロセスの開発者、所有者、ユーザーはそれぞれのコンポーネントと環境にアクセスし、ビジネスプロセスを改善できます。

IBM Business Process Manager on Cloudの強み

IBM Business Process Manager on Cloudは以下の5つを特徴とします。

◇組み込みのプロセス・アクセラレーター
編集可能なテンプレートが事前に搭載されているため、プロセスアプリケーションを迅速に設計できます。

◇BPM on Cloudセルフサービス・ポータル
IBM BPM on Cloudの中で、開発やテスト・ランタイムといった環境に簡単にアクセスできます。

◇学習ライブラリー
学習映像コンテンツが用意されており、システムの使い方を視覚的に把握できます。

◇管理のセルフサービス
ユーザー向けの管理ポータル「Admin Portal」があります。ログを表示し、さまざまな管理機能を利用できます。

◇安全で信頼できるIBMクラウド
自動バックアップや長いアップタイム、データセンターへのプロセス保管など、セキュリティに優れています。

IBM Business Process Manager on Cloudでできること

ユーザーの役割別に、以下の作業を実施できます。

【アカウント管理者に付与された役割】
◇アカウント管理者
他ユーザーのアカウントを管理し、利用状況を監視します。
・ユーザーの招待
・役割と環境の割り当て
・権限の付与
・グループ作成
・ユーザーの使用パターンの把握
・同時に利用しているユーザーの把握

◇オペレーター
IBM BPM onCloud環境のパフォーマンスを監視・管理します。
・ログの取得
・リレーショナルデータベースへ安全にアクセスするためのデータソース作成
・証明書のインポートとサービスプロバイダーへの安全な接続
・パフォーマンス管理
・Javaデータベース接続の監視
・失敗したフローの管理
・BPELで実行されているプログラムの管理

【アクセスする環境によって定義される役割】
◇開発者
IBM Process Center、IBM Process Designer、IBM IntegrationDesignerなどの開発ツールを用い、プロセスアプリケーションの作成と単体テストを行います。
・プロセスアプリケーションの開発
・単体テスト
・テストを経たアプリケーションを、スナップショットをテスト環境へプロモート

◇テスター
スナップショットを検証します。
・プロセスアプリケーションのテスト
・検証済みアプリケーションのスナップショットを本番環境にプロモート

◇ビジネスユーザー
アプリを用い、ビジネス上のタスクを実行します。

仕様・動作環境

IBM Business Process Manager on Cloudの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能【動作環境】
◇ソフトウェア要件
プロセスとサービスの設計担当者は、IBM BPM on CloudインスタンスからIBM Process DesignerとIBM Integration Designerをダウンロードし、インストールしておく必要があります。これらのツールを実行すると、IBM BPM on Cloudインスタンス内からProcess Centerに接続します。

◇ハードウェア要件
クラウドサービスのためハードウェア要件はありません。
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名日本アイ・ビー・エム株式会社
住所103-8510 東京都中央区日本橋箱崎町19番21号
設立年月1937年(昭和12年)6月17日
資本金1,053億円
事業内容情報システム関連製品・サービスの提供
代表者名代表取締役 社長執行役員 ポール与那嶺

BPMシステム

BPMシステムとは?

BPM(ビジネスプロセスマネジメント)は、業務プロセスの可視化と最適化を行う管理手法です。業務フローの自動化や効率化を図ることで、生産性向上とコスト削減に貢献します。特に経営企画部門や業務改善部門で活用され、企業全体の業務プロセスを分析・改善し、持続的な成長を支援します。

比較表つきの解説記事はこちら
BPMツール3製品を比較!自社に適した選び方も徹底解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本アイ・ビー・エム株式会社の 『高いアクセシビリティでPDCAを加速IBM Business Process Manager on Cloud』(BPMシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

BPMシステムの製品をまとめて資料請求