資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドEXPO2021

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. ビジネスプロセス
  3. BPMシステム
  4. BP Logix / BP Directorの製品詳細

あらゆる業務を可視化、改善!予測分析も可能なBPM BP Logix / BP Director

アシストマイクロ株式会社
BP Logix / BP Director
grade

3つの特徴

  • 1.業務プロセスの設定も電子フォームもプログラミング不要で簡単!
  • 2.“時間による管理”で並列業務の進捗管理や業務予測分析にも対応
  • 3.ビジネスルールによる自動化やナビゲート可能なフォームで標準化

ワークフロー機能と時間軸で管理するタイムライン機能であらゆる業務プロセスを柔軟に管理。豊富なレポートや監査証跡、予測分析など、手軽に使える高機能なBPMが継続的な改善をサポートします

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 オンプレミス / クラウド
参考価格 別途お問い合わせ

製品詳細

業務の“見える化”で課題を洗い出し、現場主導の業務改善をサポートします

多機能なのに使いやすい!お客様のさまざまな業務体制に柔軟に対応するBPM製品

BP Director(ビーピーディレクター)は、一般的なワークフロー形式とあわせて、時間軸をベースとしたガントチャート形式でも業務プロセスを管理できる先進的なBPM製品です。あらゆる業務プロセスの管理に柔軟に対応し、進捗状況の可視化からモニタリング、予測分析、リアルタイムなレポーティングと、業務の効率化・自動化から継続的な改善までサポートします。

「ワークフロー製品を使っているけど、自社にあう承認経路や帳票が設定できない…」

そんなふうにお困りになったことはありませんか?
BP Directorなら、お客様の帳票や承認経路にあわせて電子フォームも業務フローも設定可能。“お客様の業務に必要な運用・管理”に柔軟に対応します。「いま」「だれが」「何の処理をしているか」、業務の状況がリアルタイムに把握でき、処理すべきタスクは画面とメール通知で確認できます。スマートフォンやタブレットからも利用可能なため、社外からも業務を進められます。

もちろん、BPMソフトですので、タスクにかかった時間や実行中の件数など、業務を監視して見直すためのさまざまな情報を入手することが可能です。

BP Directorは、ワークフローとタイムラインの2つのアプローチによってあらゆる業務プロセスを可視化し、ビジネスの状況をリアルタイムに把握、適切な改善、迅速な意思決定を強力にサポートします。
現場主導の“カイゼン”が可能なBPMで、よりよい業務体制づくりをはじめましょう。

BP Logix / BP Director製品詳細1

申請関連業務はワークフローとeフォームで!ビジネスルールの反映やナビゲーション可能なフォームで業務効率・正確性UP

ワークフロー機能は、リニアに表現できる、つまりタスクが人から人へと順番に流れていくような申請業務等に適しています。

●複雑な承認やビジネスルールによる分岐にも対応したワークフロー
起票者(申請者)から上長承認、といった基本的なフローはもちろん、グループ承認、差し戻し、代理申請・承認など、さまざまな承認・決裁方法を実現できます。また、金額をはじめとする条件で処理ルートが変わるといったビジネスルールも対応します。

●ナビゲートも可能なeフォーム
一般的なワークフローシステムと異なり、申請の際に使用する入力用の電子フォーム(eフォーム)をMicrosoft Wordで作成して取り込むだけで、ブラウザで利用可能な形にできるため、新規作成も既存書式の登録も簡単です。
さらに、入力内容に応じてフォームの項目や備考などを変更したり追加で表示できるので、業務の処理手順などをナビゲーションすることも可能です。職務経験やスキルによらず、だれもが標準的な業務を行えるようになり、入力もれや不備などによる差し戻しを減少できます。

BP Logix / BP Director製品詳細2

“時間”による管理で、迅速な意思決定と問題発生の事前予測まで可能!

時間軸による業務プロセス管理にも対応していることで、複数部門が並行で職務を進める業務や、進捗管理が重要なプロジェクトなど、ワークフロー形式だけではカバーしにくい業務プロセスも柔軟に管理できます。

時間軸と将来予測分析によるプロセス管理を可能にする「タイムライン機能」では、業務で行う各タスクをアクティビティとしてToDoリストのように一覧登録することで業務を可視化できます。それぞれのアクティビティには、所要時間や期日、順序などの関連付けを設定することで、業務が予定どおり進んでいるか、進捗状況がひとめでわかるようになります。

また、あるタスクに予定以上の時間がかかっていたら、影響を受ける後続タスクを自動的に検出して事前にアラートで通知する、といった予測分析「プロセスインテリジェンス」を実現しています。これにより、早期の対策が可能となります。


BP Logix / BP Director製品詳細3

仕様・動作環境

サーバ
OS Windows Server 2008 R2 / 2012
メモリ 4GB以上
ハードディスク 500MB以上
その他 .NET Framework 3.5以上
ASP .NET 2.0以上
クライアント
OS Windows Vista以上、Mac OS 10.6以上
その他 Internet Explorer 7以上
Google Chrome 17以上
Firefox 10以上
Safari 5.1以上

導入効果

厳格な業務プロセス管理と正確な書類作成を実現、PDCAで継続的な改善へ

MIC Risk Solutions様導入事例

三井物産グループの保険ブローカーとして、各種海外プロジェクトにおける保険アドバイザーサービスと保険ブローキング(契約の媒介)、リスクマネジメントのサポートを展開しているMIC Risk Solutions株式会社様。同社では、この契約関連業務のプロセス管理でBPMソフトウェア「BP Director」を採用、2013年6月から運用を開始しています。

【コンプライアンス遵守のベースを作るために】

高度な専門知識と専門資格を持つ保険リスクマネジメントの専門集団である保険ブローカー。保険代理店が保険会社の委託を受けて保険契約の締結を代行するのに対して、保険ブローカーは保険会社とは完全に独立し、保険契約者であるお客様の立場に立って、最適と思われる保険契約のアレンジ・締結を行います。

とりわけ海外プロジェクト案件を手がける場合、グローバルな視点から世界中の保険業者のサービスを比較検討し、ベストなものをお客様に提案しなければならず、そのための書類や業務フローに不備は許されません。契約上の不備は、単なる過失ということではなく、いざというときに保険が適用されない等の最悪の事態を招きかねないからです。

従来のように個々人の経験による情報・事務処理では正確性やコンプライアンスを確保できない ― そこで、書類作成や申請フローなどのビジネスプロセスの電子化に着手。書類の項目内容を変更・改善しながら業務プロセスに反映していくPDCAをまわすために、単なるワークフロー製品ではなくBPMソリューションを検討、そして現場手動によるメンテナンスのしやすさから「BP Director」を採用することを決定しました。


*導入事例の全文・詳細はパンフレットでご覧いただけます。お気軽にご請求ください。

企業情報

企業名

アシストマイクロ株式会社

住所 東京都中野区本町3-31-11 7F
設立年月 1976年5月
資本金 7,527万6千円
事業内容 ソフトウェアパッケージ製品の企画、開発、販売、保守
海外ソフトウェア製品の販売、保守
上記に付随する導入コンサルティング、運用支援、普及支援
代表者名 百瀬 太郎

BPMの製品一覧

『BP Logix / BP Director』と よく比較されているBPMシステム

Boomi
リストに追加
Boomi
Questetra BPM Suite
リストに追加
Questetra BPM Suite

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アシストマイクロ株式会社の 『あらゆる業務を可視化、改善!予測分析も可能なBPMBP Logix / BP Director』(BPM)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • Boomi
    Boomi
  • Questetra BPM Suite
    Questetra BPM Suite
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
カラ・ジャパン株式会社_大塚_2021年3月~
ITトレンドEXPO2021spring

product-detail

101

関連製品・サービス
デル・テクノロジーズ株式会社
デル・テクノロジーズ株式会社
追加
株式会社クエステトラ
株式会社クエステトラ
追加
資料請求ランキング
3月8日(月) 更新
第1位
  • あらゆる業務を可視化、改善!予測分析も可能なBPMBP Logix / BP Director
  • アシストマイクロ株式会社
第2位
  • ビジネスの障壁を取り除き接続に関するすべての連携を支援するBoomi
  • デル・テクノロジーズ株式会社
第3位
  • あらゆる業務プロセスをシステム化するBPMシステムQuestetra BPM Suite
  • 株式会社クエステトラ
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

BPMシステムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ