『メイシー』とは
紙の名刺を電子化して名刺情報を一元管理し、登録された情報を入出力して有効活用するための名刺管理ソフトの一つです。PCだけでなくスマートフォンやタブレットからも名刺情報を確認することができます。
また登録されたデータはISMSを取得しているデータセンターで管理し、ネットワークはSSLで暗号化されているため、セキュリティ性も担保されています。
『メイシー』でできること
■名刺管理機能
名刺に記載されている氏名、企業名、住所、メールアドレスなどで検索をかけ、情報を絞り込むことができます。対象は個人が保有している名刺だけでなく、会社でメイシーを利用している従業員全員の名刺情報から検索することが可能です。重複したデータを一つのデータにまとめる「名寄せ機能」や任意にプロジェクト名や役職名などが付与できる「ラベル機能」も存在します。
■複数ユーザー管理機能
従業員のユーザーに部署を設定し、部署単位で名刺情報を管理できます。また、閲覧制限機能により他のユーザーから名刺を検索できなくすることも可能です。
■名刺情報の有効活用
名刺に記載されている住所をワンクリックで地図アプリで開くことができ、場所を確認できます。名刺の情報から現地までの電車の経路情報もワンクリックで調べることができます。取引先の企業ホームページ、株価情報もメイシーの画面から簡単にアクセスが可能です。名刺に記載されている会社名や人物名もメイシー経由で簡単にGoogle検索ができます。
■メール送信機能
Gmailとの連動やメイシーから一斉メールの送信、配信予約など、メール送信に関する機能が充実しています。
■データ出力機能
メイシー上で管理されている名刺情報はCSVファイル形式で出力できます。Salesforceや筆まめonlineなどの他のサービスへ容易にインポートができるような形でデータを出力することが可能です。
■独自のモバイルアプリを提供
Android、iOSに対応したメイシーのアプリがあります。アプリを使うことで外出先からの名刺情報の確認やスマートフォンのカメラ機能から名刺情報をアップロードすることも可能です。アップロード後、2~3日程度でメイシーに反映されます。
■その他サービス
紙の名刺をもぐら社に送付すると後にCSVデータを送付します。名刺を送付するのが面倒な場合は、もぐら社のスタッフが出張サービスで代わりにデータ取り込みを代わりに担うことも可能です。
『メイシー』におすすめの企業
大量の紙の名刺を保管しており、各従業員が各々で名刺を管理し、なかなか名刺情報を有効活用できていない企業にとってはおすすめです。
また、外出中でもスマートフォンやタブレット端末から名刺の登録や閲覧ができるため利便性も向上できます。