未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
開発ツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- リポジトリからツリーを作成して個別に利用できる
- 複製、編集が簡単に実行できる
- 入力コマンドがシンプルで使いやすい
Subversionのクライアント側に向けて開発されたサービス。マニュアルが公開されていて、初心者に優しいWindows版のソフトです。
2023年01月17日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | サービス | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | ・基本料金無料 ・有料で追加オプションあり |
製品詳細
Windowsクライアントに重宝する集中型コード管理サービス
TortoiseSVNとは
コード管理サービスのうち、クライアント側に向けて構築されたWindows版のシステムです。複製や編集などの一般的な機能をもれなく含んでいます。公式サイトに記載された情報は翻訳して提供されるため、初めて取り入れる人でも始めやすいサービスです。
TortoiseSVNの強み
【ユーザーごとにファイルを使用できる】
本サービスは集中型のリポジトリで提供されています。ユーザーはそれぞれファイルを複製して使用することで、おおもとのデータが自動で改変されることはありません。
【必要な機能だけ取り出せる】
リポジトリに保管されているデータのうち、使用したい内容だけ個別に扱うことができます。ツリーを構築するように分類するため、ファイルの内容を確認しやすくなります。
【入力コマンドがシンプル】
集中型システムの一番のメリットは、コマンドがシンプルな点です。公式サイト上に機能やコードが掲載されているため、初心者でも素早く使いこなすことができます。
TortoiseSVNでできること
【日本語表記に翻訳して作業できる】
公式サイトは多くの言語に対応しており、使用時に役立つマニュアルも用意されています。プログラムは世界中で使用されるからこそ、翻訳機能が重宝します。
【無料でインストールしてコスト削減】
大規模なサービスですが、インストールは無料で使い始めることができます。他の同様なサービスとの使用感の比較ができるため、自身の活動に合ったものを実践しながら選べます。
仕様・動作環境
TortoiseSVNの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
サポート・保守 | ・メール対応 ・翻訳されたマニュアル提供 ・各機能の役立つヒント掲載 ・バグの報告フォーム ・掲載情報の翻訳機能 |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | エイチスリーパートナーズ有限会社 |
---|---|
住所 | 〒143-0024 東京都 大田区 中央5-9-2 |
設立年月 | 2002年3月 |
事業内容 | オープンソースソフトウェアや商用ソフトウェアに関わる ・事業支援 (海外企業との提携/プロモーション企画/セールスマテリアル/チャネル形成など) ・営業支援(リード獲得から提案、受注活動など) ・WEBマーケティング支援(コンテンツ作成からリード獲得活動など) ・ソフトウェアサポートサービス ・導入・構築作業および支援 (プロジェクト運営/要件定義/設計/構築/試験/リリース支援など) ・技術支援 ・トレーニング |
開発ツール
開発ツールとは?
開発ツールとは、ソフトウェアやシステムを開発する上で役に立つツールのことです。開発作業を直接手助けする開発プラットフォーム(開発基盤)をはじめ、複数のプログラムの間でデータや機能のやり取りを行うAPIや、開発行程を管理するツール、単体テストや結合テストを行うためのテストツール、一部の機能だけを切り出して様々な場所で使えるようにしたアプリケーションモジュールなどが含まれます。これらのツールを使って開発作業を効率化することができます。
比較表つきの解説記事はこちらおすすめの開発ツール17選を比較!機能や選び方も紹介
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、エイチスリーパートナーズ有限会社の 『クライアント側が活用できるWindows版開発ツールTortoiseSVN』(開発ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。