未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
電子契約システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- クラウド連携でインポートとバックアップがカンタン!
- コメントと通知機能でスピーディーな署名フローの進行を実現!
- マルチデバイスとシンプルな操作感でどこでも・誰でも使える!
ペーパーレス署名の運用をスタートするために必要な機能がひとつに集約されたシステムです。使いやすいフローで簡単に署名が収集でき、収集者も効率的な管理ができます。
2023年02月14日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 無料プランあり 1ユーザー・5ドキュメントまで スタンダードプラン:1,440円/月/ユーザー 25ドキュメントまで プロフェッショナルプラン:2,400円/月/ユーザー ドキュメント数無制限 テンプレート等利用可能 さらに上位プランあり API連携60円/1署名要求 |
製品詳細
ペーパーレスの署名の運用に必要なあらゆる機能を集約!
Zoho Signとは
マルチデバイス対応で、あらゆる場所・環境からの電子署名の収集を実現するシステムです。署名用のドキュメントを既存のファイルからすぐに作成し、署名フローを簡単に作成できます。リアルタイムにフローの進行を通知・確認でき、スピーディーな署名業務の進行が可能です。
Zoho Signでできること
【かんたんなドキュメントインポート】
GoogleやOneDriveなどの各種クラウドアプリから、電子署名に使いたいドキュメントを簡単にインポートできます。
【自動クラウドバックアップ】
署名が完了したドキュメントは、好きなクラウド環境に自動でバックアップできます。ハード以外にも保管しておくことで、データの確実な管理が可能です。
【リアルタイムなコメント】
ドキュメントにメモを残してやり取りできます。メール等でやり取りする必要がなくなり、効率的に署名フローを進行可能です。
【通知機能】
ドキュメントに変更が加えられると、自動でリマインダーを送信するので、スピーディーに署名フローを進行できます。
【送信したドキュメントの取り消し】
送信内容や送信先に誤りがあり送信取り消しをしたい場合は、すぐにキャンセルが可能です。誤送信の場合は相手に記録が残りません。
【マルチデバイス対応】
ノートPCやタブレットなどのモバイル端末も使用でき、場所にとらわれない効率的な署名フローの進行が可能です。
【ドキュメントのカスタマイズ】
ロゴ画像を挿入したり、全体のカラーを変えたりなど、企業の特色を出した独自のカスタマイズができます。
【テンプレートの利用】
頻繁に使うドキュメントはテンプレート化し、何度も利用できます。
【Zoho製品間の連携】
Zohoの他の製品とAPI連携し、日常的に使用している業務アプリから署名用ドキュメントを生成できます。
Zoho Signの強み
【テンプレートのカスタマイズが可能】
カスタマイズして個人用のテンプレートを作成し、業務の最適化が可能です。他の人が作成したテンプレートを再利用しそのまま使うこともできます。
【複数フォーマットに対応】
pdfやpng、docxなど12種類を超えるフォーマットに対応し、ドキュメントのインポートが可能です。
【シンプルな署名フロー】
署名はわずか数クリックで完了します。署名の順番の指定がある場合は、自動で署名の並べ替えも可能です。署名のコピーはメールで即配信され、スピーディーに業務を進行できます。
【高度な認証で高セキュアな運用】
多段階認証でアカウントやファイルを保護し、セキュアな運用が可能です。AES-256の暗号化を採用しており、銀行レベルのセキュリティ維持もできます。
【監査証跡をしっかり残せる】
電子署名プロセスにおける表示や送信、署名の流れをしっかり証跡として残せます。タイムスタンプの付与も可能です。
【国際法準拠】
すべてのドキュメントにおいてESIGN ACT等の国際法に準拠しており、確実性の高い電子署名が実現できます。
【12か国語に対応】
英語やドイツ、フランス、イタリア語など12か国語に対応しています。国際取引でも国際法準拠の契約を締結できるため安心です。
仕様・動作環境
Zoho Signの仕様、動作環境
その他 | |
---|---|
主な機能 | ドキュメント管理(インポート、バックアップ) リアルタイムコメント 通知 ドキュメントの取り下げ マルチデバイス対応 |
価格・料金プラン
無料利用も可能!必要機能やドキュメント数に応じて選べる4プラン
- 無料プランあり
1ユーザー・5ドキュメントまで
スタンダードプラン:1,440円/月/ユーザー
25ドキュメントまで
プロフェッショナルプラン:2,400円/月/ユーザー
ドキュメント数無制限
テンプレート等利用可能
エンタープライズプラン:3460円/月/ユーザー
タイムスタンプ等が利用可能
各プラン年払いで割引あり
API連携60円/1署名要求
14日間の無料トライアルあり
企業情報
会社名 | ゾーホージャパン株式会社 |
---|---|
住所 | 220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目6番1号 みなとみらいセンタービル13階 |
設立年月 | 2001年9月 |
従業員数 | 111名 |
資本金 | 4億円 (シンガポールZoho Corporation Pte. Ltd 100%) |
事業内容 | 自社開発ソフトウェア製品の販売、付帯するコンサルティングサービス、保守サービスの提供 |
電子契約システム
電子契約システムとは?
電子契約システムとは、電子契約書の作成および、インターネットを経由した電子証明書・タイムスタンプでの契約行為が行えるシステムのことです。契約書を紙で取り交わしていると、印刷・捺印・発送などの手間が発生し、また取り交わした契約書を保管するためのスペースも必要ですが、電子契約システムを導入することで、これらの手間や場所が不要になり、業務効率化やコスト削減が見込めます。また、電子文書での契約には印紙税が発生しないため、印紙税を削減することができます。
比較表つきの解説記事はこちら【2024年版】電子契約システム比較16選!選び方も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ゾーホージャパン株式会社の 『確実性の高いペーパーレス署名をスピーディーに実現!Zoho Sign』(電子契約システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。