未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
電子カルテでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへサービス選定にお迷いの方は無料の一括資料請求で比較!
電子カルテの製品一覧はこちら- "在宅医目線"のシステムで入力作業の最小化を実現!
- 多職種とリアルタイムで情報共有。コミュニケーションを活性化!
- 診療から請求業務までワンストップで対応可能!
訪問診療に特化し、煩雑な業務を大幅に効率化するクラウド型電子カルテです。 多くの在宅医とともに開発されており、医師やスタッフの業務負担軽減と充実した多職種連携を一挙に実現します!
2023年12月22日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 算定患者数による従量課金制となります。詳しくはお問い合わせください。 |
製品詳細
業務負担軽減と多職種連携による診療強化を一挙に実現!
homisとは
homisは、在宅医療に特化したクリニック向けのクラウド型電子カルテです。
多くの在宅医と共に、在宅医が使いやすい電子カルテを追求して開発。
150以上の医療機関が利用し、常時30,000名以上の患者さんを24時間見守っています。
カルテ入力や請求業務の圧倒的な効率化とシームレスな多職種連携を実現し、
患者さんの安心感、診療満足度の向上につながります。
また、日本医師会ORCA管理機構が提供する「日医標準レセプトソフトORCA」と連携しており、
診療から会計までワン・ストップ・サービスとしてご提供します。
homisの主な機能
【カルテの入力作業軽減】
過去のカルテ情報を引用し、入力箇所は最小限に。
また、未来の日付でカルテを予め準備することも可能。
事前に検査内容などを登録しておくことで、当日のカルテ作成時間を大幅に削減。
【カルテ内容に基づいた文書の作成】
診療情報提供書や訪問看護指示書など訪問診療に必要な40以上の書類テンプレートをご用意。
カルテ情報を引用して作成できるので、効率よく書類作成できます。
【地域包括ケアのシステム実現支援】
訪問看護・薬局など、多職種とのリアルタイムな情報共有が可能。
バイタルサイン等をhomis上で共有でき、他職種でのコミュニケーションが活性化。
よりきめ細やかな医療を提供でき、患者の安心感や満足度向上に繋がります。
【介護算定から請求・入金までの一元管理】
介護保険用のレセコンを搭載しており、介護算定ソフトの導入が不要。
医療と介護の患者負担分の請求書などの発行や、入金管理もでき、
事務スタッフの業務負担も削減。
homisの強み
【訪問診療に特化したクラウド型カルテ】
在宅医と共に開発しているので、上記の機能以外にも訪問診療の「かゆいところ」に手が届く機能が満載。
例えば、外出先で万一ネット環境が切れてしまった際も継続して入力可能。
ネット環境が繋がってから保存することで通常通り入力内容を残すことができます。
【導入の手間とコストを大幅削減】
homisを開発・販売する「メディカルインフォマティクス株式会社」は日医IT認定サポート事業所です。
レセコン「ORCA」の導入に関して大幅なコスト削減を実現。
電子カルテとあわせて契約窓口を一本化できる点もご好評いただいております。
【安心で手厚いサポート体制】
マニュアルやFAQサイトはもちろん、メール・電話で無償サポート。
電子カルテだけでなく、「ORCA」についてもご質問いただけます。
※訪問での操作説明、運用アドバイスなどは有料となります。
仕様・動作環境
homisの主な機能、動作環境
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | メディカルインフォマティクス株式会社 |
---|---|
住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内二丁目1番1号 明治生命館4階 |
設立年月 | 2002年10月18日 |
従業員数 | 90名(2023年1月1日現在) |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | ・コンサルティング クリニック開設支援 オペレーションの課題抽出・効率化支援 自社のデジタル・アウトソーシング商材の提供を含めたクリニックの運営設計支援 組織マネジメント支援 経営分析・戦略立案・意思決定支援 事業承継支援 ・デジタル 在宅医療用クラウド型電子カルテ[homis] クラウド型訪問看護記録システム[homis Nursee] ・アウトソーシング コールセンター(オンコール対応/日中の電話対応) 各種データ入力/各種書類の印刷・発送 患者満足度調査 診療報酬算定・チェック 採用・労務事務 経理事務 情報システム構築支援 ・グローバル インドの訪問介護・看護マッチングプラットフォーム[care24] インドネシアの医師・看護師向け教育コンテンツプラットフォーム[SIPS EDUTECH INDONESIA] |
代表者名 | 佐々木 美樹 |
電子カルテ
電子カルテとは?
電子カルテ(EMR)とは、紙の診療記録をデジタル化したものです。カルテに検査・処置・処方などのオーダーエントリー機能や医事会計のレセプトチェック機能などの事務処理を合わせた総合医療管理システムが、広義の電子カルテシステムとして、規模の大きい病院を中心に普及しています。システム化により医療現場の業務効率が改善されます。近年はクラウドサービスとして提供されるようになり、クリニックや中小の診療所などにも普及が見込まれています。
比較表つきの解説記事はこちら電子カルテ27選を製品マップで比較!診療科目や規模別にランキングで紹介
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、メディカルインフォマティクス株式会社の 『【訪問診療クリニック向け】クラウド型電子カルテhomis』(電子カルテ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。