資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 顧客管理
  3. 電子カルテ
  4. m-KARTEの製品詳細
  5. m-KARTEの口コミ・評判
m-KARTE

 
電子カルテ
 
口コミ・評判:m-KARTE

株式会社LSIメディエンス
全体満足度 ★★★☆☆ 3.5
2件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
CLIUS (クリアス) Medicom-HRf CLINICSカルテ エムスリーデジカル AI・CLINIC(エーアイ クリニック) BrainBoxVⅢ BrainBoxCloud Medicom-CK
電子カルテの製品一覧はこちら>
《m-KARTE》のPOINT
  1. 富士通とLSIメディエンスの技術とノウハウを融合
  2. 診療報酬改定や制度改革にも迅速に対応する万全のサポート
  3. クラウドを活用したサービスにも対応できる高信頼なシステム構成

m-KARTEは、富士通とLSIメディエンスの技術とノウハウを融合し、高信頼のシステム構成と、診療報酬改定や制度改革にも迅速に対応する万全のサポートで、安心安全なシステム運用を実現します。

製品トップロゴ 製品トップ 仕様・動作環境ロゴ 仕様・動作環境 価格・料金プランロゴ 価格・料金プラン 事例ロゴ 事例

m-KARTE 利用ユーザーからの口コミ・評判

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.5
2件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
企業規模
1件
0件
1件
0件
0件
0件
業界

その他の業界で絞り込む

利用する立場

選択してください

絞り込み検索search

2 件中 1 ~ 2 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
m-KARTE 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 静岡県
業種 医療
職種 専門職(医療関連)
従業員規模 50名以上 100名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2021/03/04
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

レセプト業務が簡単になりました。

この製品のいい点

紙カルテ時代には、カルテ記載事項の確認に時間がかかり、レセプト業務が大変でしたが、病名、検査、投薬の電子化により、業務が大幅に効率化しました。

m-KARTEの改善してほしい点

時々パソコン画面で、入力機能が停止するなどのトラブルがあります。リモートで即座に解決していただきたいです。
システムの不具合がありましたか?
たまにパソコン画面で入力機能が停止したり、一度シャットダウンしなければならないことがあります。

m-KARTE導入で得られた効果・メリット

診療所ですからビジネスとは少し違いますが、処方箋や紹介状などが読みやすいため、他施設との確実な連携が可能です。

検討者にオススメするポイント

一般的な使いやすい電子カルテシステムです。
詳しく見る open_in_new
m-KARTE 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 群馬県
業種 医療
職種 専門職(医療関連)
従業員規模 10名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2021/01/18
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★☆☆3

自分好みに作ってしまえば操作性は良い電子カルテ

この製品のいい点

以前より富士通社の電子カルテを利用しており、サポートの悪さから、購入先をLSIメディエンスに変更しました。電子カルテの使用感に関しては、自分専用の処方・病名パレットが作れますので、とても便利です。当院では20種類以上のセット内容を作成してありますので、臨床後にワンクリックで処方内容を作成出来るようにしてあります。

m-KARTEの改善してほしい点

基本的にはマウスで操作するため、キーボード入力が得意な先生には逆に時間がかかるかもしれないです。バイトの先生に、当院が作成したパレットを使用してもらう際にも、薬を探すのに時間がかかっています。処置処方欄に手入力からの検索もできますが、ここはダブルクリック、削除するにはこういう方法、等の少し使い辛そうな場面があります。また、トラブルは無いが、購入した際にWIN8が発売されていたにも関わらず、WIN7で十分ということでWIN7を承諾しました。先日、カルテに不具合は無いが、WIN7のサポート終了に伴いなのか、そろそろ寿命ということなのか、買い替えを勧められた点です。

m-KARTE導入で得られた効果・メリット

一番のメリットは、外注の検査会社もLSIメディエンスの為、前日に実施した採血結果が翌日AM9:00頃データで届きます。電子カルテ内に直接データが取り込まれるため、書状作成に添付するデータに大変役立ちます。
以前利用していた製品の解約理由
以前の富士通社はサポートに直接連絡が取れない。緊急事態にもFAXでの問い合わせ必須。電話番号を教えてもらえず、FAX番号しか教えてもらえない。SEからの電話番号を控えておき、緊急事態に連絡した際に凄く対応が悪かった。

検討者にオススメするポイント

元々PC操作に慣れている方は、自分好みにカスタマイズすれば入力時間がすごく短縮できます。カルテ自体は富士通社の物ですので、データの移行が面倒だから購入先は変えたくない、という富士通ユーザーには強くオススメします。
詳しく見る open_in_new

2 件中 1 ~ 2 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
CLIUS (クリアス) Medicom-HRf CLINICSカルテ エムスリーデジカル AI・CLINIC(エーアイ クリニック) BrainBoxVⅢ BrainBoxCloud Medicom-CK
電子カルテの製品一覧はこちら>

電子カルテ

電子カルテとは?
電子カルテ(EMR)とは、紙の診療記録をデジタル化したものです。カルテに検査・処置・処方などのオーダーエントリー機能や医事会計のレセプトチェック機能などの事務処理を合わせた総合医療管理システムが、広義の電子カルテシステムとして、規模の大きい病院を中心に普及しています。システム化により医療現場の業務効率が改善されます。近年はクラウドサービスとして提供されるようになり、クリニックや中小の診療所などにも普及が見込まれています。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 パッケージソフト / ハードウェア
参考価格 別途お問い合わせ

企業情報

企業名

株式会社LSIメディエンス

住所 〒101-8517 東京都千代田区内神田1-13-4 THE KAITEKI ビル
従業員数 3,501名(2017年3月期)
資本金 30億円
事業内容 ・臨床検査(生化学的検査、血液学的検査、免疫学的検査、微生物学的検査、遺伝子関連検査、病理学的検査、その他検査)
・予防医学関連サービス
・医療関連サービス
・体外診断用医薬品、体外診断用機器、試薬等の開発、製造、販売及び輸出入
・医薬品開発支援サービス(医薬品探索支援・非臨床試験・臨床試験)
・ヒト細胞による薬効・毒性評価
・バイオマーカー測定と解析(タンパク質、遺伝子)
・医薬・農薬・化学品・食品添加物・化粧品・排水・環境水等の安全性評価・環境影響評価サービス
・食の安全サポート
・ドーピング検査
代表者名 渡部 晴夫

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社LSIメディエンスの 『【診療所向け】電子カルテソリューションm-KARTE』(電子カルテ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

product-review

410

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社DONUTS
株式会社DONUTS
リストに追加
PHC株式会社
PHC株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
株式会社メドレー
株式会社メドレー
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
エムスリーデジカル株式会社
エムスリーデジカル株式会社
リストに追加
アイネット・システムズ株式会社
アイネット・システムズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.5
リストに追加
株式会社ユヤマ
株式会社ユヤマ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
株式会社ユヤマ
株式会社ユヤマ
リストに追加
PHC株式会社
PHC株式会社
リストに追加
セコム医療システム株式会社
セコム医療システム株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
JBCC株式会社
JBCC株式会社
リストに追加
株式会社ビー・エム・エル
株式会社ビー・エム・エル
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.7
リストに追加
セコム医療システム株式会社
セコム医療システム株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
PHC株式会社
PHC株式会社
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月16日(月) 更新
第1位
  • 初期0円〜で圧倒的低コスト!クラウド型電子カルテCLIUS (クリアス)
  • 株式会社DONUTS
第2位
  • 【シェア1位】クラウドとオンプレミスのハイブリッド電子カルテMedicom-HRf
  • PHC株式会社
第3位
  • 【グッドデザイン賞受賞】ORCA内包型カルテで事務作業を削減CLINICSカルテ
  • 株式会社メドレー
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ