未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
エンタープライズサーチでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 国内250以上ものサイトへの導入実績
- 月間10億以上もの検索リクエストに対して平均0.07秒で対応
- シリーズ製品との連携でさらに便利に
さまざまな観点から快適な検索を実現する豊富な機能に加え、導入から運用までを網羅した充実のサポート体制が魅力。Webサイト運営のPDCAサイクルを加速できます。
2024年12月16日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 初期費用300,000円~ 月額費用150,000円~ |
製品詳細
豊富な機能と充実のサポート体制によりサイトの運営を支援
NaviPlusサーチとは
NaviPlusサーチは、ユーザーWebサイト上で目的の商品やサービスを見つけるのを支援する検索サービスです。誕生してから10年もの間さまざまな企業で導入され、250以上ものサイトで利用されています。
NaviPlusサーチの強み
NaviPlusサーチの強みは、その充実したサポート体制にあります。
◇導入支援
まず、導入時に支援を受けられます。250ものサイトに導入されてきた実績に基づき、Webサイトやデバイスに最適化された要件を検討。システム環境やデバイス環境に合わせて実装し、技術支援を提供しています。
◇改善・活用
管理画面で確認できる情報や、これまでの導入実績に基づき、良質なWebサイトの運営を支援します。
◇カスタマーサポート
カスタマーサポートは800以上ものサイトに導入してきた実績があります。標準化された上質な対応とレスポンスの早さで、消費者が抱える課題に速やかに対処します。
◇稼働監視
24時間365日体制で、システムの稼働やデータ連携を監視し、安定的な稼働を維持します。
◇チューニング
検索エンジン導入後はチューニングをして最適化を図る必要があります。そこで、管理画面やアナリティクスの各種データ、ログなどを参考にし、チューニングを行ってくれます。
◇辞書登録サポート
Webサイトや商品の特性、検索ログなどを踏まえ、専用の検索キーワード辞書を構築するサービスです。特殊な用語に対応できるのはもちろん、漢字やスペルの間違いを柔軟に吸収し、ユーザーの求める検索結果を表示します。
◇サイト内検索診断
ECサイトやコンテンツサイトにおける検索導線の診断を行うサポートです。表記ゆれへの対応や検索を簡単にする機能の有無などを踏まえ、検索性が優れているか否かを客観的に判定します。
NaviPlusサーチでできること
NaviPlusサーチには非常に多くの機能が搭載されています。特徴的なものをいくつかご紹介します。
【検索機能】
◇2種の検索手法
「N-gram」と「形態素解析」という、2つの手法により高精度かつ網羅性の高い検索を実現します。
◇検索対象重みづけ
ヒットするページのうち、どれを優先するかを決める機能です。たとえば、検索されたキーワードが、商品説明に入っているページより、商品名に入っているページを優先させるといった順位付けが可能です。
◇アイテム単位重みづけ
ECサイトにおいて、商品別に検索の優先順位を決められます。たとえば、同じキーワードを含んでいても、利益率の高い商品を上位に表示するといった工夫ができます。
◇NaviPlusシリーズ連携
NaviPlusはほかにもレコメンドやリタゲメールなど複数のシステムがあります。これらと連携することで、Webサイトの価値をさらに高められます。
◇パーソナライズド検索
顧客の購買履歴やサイト内行動に基づき、個人最適化された検索結果を表示します。
【検索ユーザビリティ向上機能】
◇ロールサジェスト
検索された文字に基づき、候補となるキーワードをスライド式で表示します。また、そのキーワードに関連する商品も同時に表示され、ユーザーは即座に目的の商品にたどり着けます。
◇多言語対応
商品情報を他の言語に翻訳する機能を備えています。日本語での商品名や説明文などを商品情報と連携するだけで、英語や中国語に対応可能です。
【パフォーマンス向上機能】
◇商品データの更新
最短10分に1度という高頻度でインデックスを行います。
◇集中アクセスへの対応
対応できるリクエストの数は拡張可能です。セールなど、アクセスの急激な増加にも対応できます。
仕様・動作環境
NaviPlusサーチの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | 2種の検索手法 表記ゆれ対応 類義語登録 検索対象項目重みづけ アイテム単位重みづけ 自動最適化 シリーズ連携 フィルタリング パーソナライズド検索 スマートサジェスト ロールサジェスト コンビネーションキーワード ドリルダウン ファセットカウント 関連キーワード ソート 注目キーワード 関連コンテンツ グルーピング 多言語対応 高頻度の更新 アイテム数上限拡張 高速レスポンス 集中アクセス対応 ランキングAPI ファセットランキング 検索パラメータ変換 データ変換 データクロール サジェスト辞書管理機能 |
---|
サポート・保守 | 多数あり |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
評判・口コミ
企業情報
会社名 | ナビプラス株式会社 |
---|---|
住所 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル11階 |
設立年月 | 2010年1月21日 |
資本金 | 220,000,000 円 |
事業内容 | マーケティングツール事業 |
エンタープライズサーチ
エンタープライズサーチとは?
エンタープライズサーチは、企業内に蓄積された膨大な情報を効率的に検索・活用するためのシステムです。社内文書、メール、Webサイト、データベースなど、様々な情報源を横断的に検索し、必要な情報を迅速に発見できます。全文検索、キーワード検索、絞り込み検索、類似文書検索など、様々な検索機能を備え、業務効率化や情報共有に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちら【最新】エンタープライズサーチ(企業内検索エンジン)比較11選!
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ナビプラス株式会社の 『多機能かつ高いパフォーマンスでWebサイトの検索性を底上げNaviPlusサーチ』(エンタープライズサーチ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。