資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

IBM InfoSphere DataStage
ETLツール

IBM InfoSphere DataStageとは?価格や機能・使い方を解説

AIを活用したデータ統合・分析が可能なETLツール

日本アイ・ビー・エム株式会社

このはまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

ETLツールでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
ETLツールの製品一覧はこちら
《IBM InfoSphere DataStage》のPOINT
  1. 各業界への豊富な導入実績!安心して利用できる!
  2. 高機能な処理エンジンで大量のデータもすばやく処理!
  3. IBMのデータプラットフォーム上での統合・分析が可能

IBMのクラウドベースのデータプラットフォーム上で利用できるETLツール。高速でのデータ処理やAIを活用したデータ分析・統合など、充実の機能が利用可能です。

対応機能
データ抽出
フォーマット変換
スケジューリング
エラーハンドリング
データクレンジング
セキュリティ機能

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス / クラウド
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足・IBM DataStage Enterprise Plus(クラウド)
・IBM DataStage Enterprise(クラウド)
・IBM DataStageオンプレミス
の3エディション

製品詳細

高機能なエンジンを用いたデータ統合処理、AIを活用した分析などが可能

「IBM InfoSphere DataStage」とは

IBMの提供するクラウドベースのデータプラットフォーム「IBM Cloud Pak for Data」上でデータの統合が可能なETLツール。各工程の自動化・効率化によって、コストの削減、イノベーションの加速を実現します。
高速での処理や各種AI機能が魅力で、小売、エネルギー、ヘルスケアなど各業界の大企業に加えて、自治体、教育機関などにも導入実績を持つ信頼の製品です。

「IBM InfoSphere DataStage」でできること

「IBM InfoSphere DataStage」では、以下のような機能を利用可能です。

▶︎データ統合・各種AIサービス
データの統合、「IBM Cloud Pak for Data」プラットフォーム上で以下の機能を利用した分析や管理が可能です。
・データサイエンス
・イベント、メッセージング
・データの仮想化
・データウェアハウジング

▶︎高機能な処理エンジン
並列処理およびロード・バランシング(負荷分散)を活用して、大量のデータをすばやく処理します。

▶︎データの保護および流れの確認
・IBMデータカタログのメタデータ交換を活用した機密データの保護
・データリネージュ機能を活用したデータの変換、統合における流れの確認
が可能です。

▶︎CI/CDのジョブパイプライン自動化
開発、テスト、デプロイなどの一連のプロセスを自動化し、開発コストを低減します。

▶︎構築済みのコネクター、ステージ
構築済みのコネクター、ステージを利用して、クラウドソースとデータウェアハウスの間でデータを移動できます。

▶︎Webベースのインタフェース
機械学習支援設計で使いやすく、開発者の生産性を向上、コストの削減を可能にします。

▶︎データの品質チェック
ターゲットとなる環境に取り込まれるデータの品質チェック、問題解決を自動で行います。

▶︎自動障害検出
自動で障害を検出し、インフラ管理のコストを削減します。

▶︎ジョブ・テンプレート
ジョブを自動生成し、カスタムルールを用いたパターンを適用することができます。

「IBM InfoSphere DataStage」の強み

▶︎豊富な導入実績
小売、エネルギー、ヘルスケアなど各業界の大企業に加えて、自治体、教育機関などにも豊富な導入実績を持ちます。

▶︎柔軟な導入オプション
クラウドに加えて、オンプレミスでの導入も可能。ニーズに合わせて柔軟に選択可能です。

▶︎高速でのデータ統合
前述のとおり、並列処理とロード・バランシング(負荷調整)を活用して、高速でのデータ統合処理を可能にします。

▶︎その他
任意の環境へのデプロイ、仮想化によるコスト削減などが可能です。

仕様・動作環境

「IBM InfoSphere DataStage」の仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能・データ統合・各種AIサービス
・高機能な処理エンジン
・データの保護および流れの確認
・CI/CDのジョブパイプライン自動化
・構築済みのコネクター、ステージ
・IBM DataStage Flow Designer
・データの品質チェック
・自動障害検出
・ジョブ・テンプレート
オプション・IBM DataStage Enterprise Plus(クラウド)
・IBM DataStage Enterprise(クラウド)
・IBM DataStageオンプレミス
その他▶︎関連製品「IBM Cloud Pak for Data」
「IBM InfoSphere DataStage」を利用するためのプラットフォーム。
オンプレミス版にはライセンスが含まれない
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名日本アイ・ビー・エム株式会社
住所103-8510 東京都中央区日本橋箱崎町19番21号
設立年月1937年(昭和12年)6月17日
資本金1,053億円
事業内容情報システム関連製品・サービスの提供
代表者名代表取締役 社長執行役員 ポール与那嶺

ETLツール

ETLツールとは?

ETL(抽出、変換、ロード)は、異なるデータソースから情報を収集・変換し、データベースに統合するプロセスです。大量データの分析基盤を構築し、迅速な意思決定を支援します。データ分析部門や情報システム部門で活用され、ビッグデータ解析やBIツールとの連携に役立ちます。

比較表つきの解説記事はこちら
【最新ランキング】ETLツールおすすめ14選を比較!選び方も紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本アイ・ビー・エム株式会社の 『AIを活用したデータ統合・分析が可能なETLツールIBM InfoSphere DataStage』(ETLツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ETLツールの製品をまとめて資料請求