《クリプト便》の評判・口コミまとめ
クリプト便に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023年01月17日 公開)
《クリプト便》の良い評判・口コミ
大容量のデータ送受信を安全に行える点に利便性を感じるという声が多いです。また、開封者の確認が可能なことやリアルタイムで開封の通知がくる ことにより、相互での情報の行き違いが格段に減り、共有がより便利になったという口コミが多数みられました。セキュリティーや機能面も申し分なく価格メリットが魅力な製品です。
安全に大容量のデータを送受信できる
大容量のデータも安全に送受信することができます。 クリプト便に登録していなくても受信だけであれば利用可能なので、一時的にファイルを送りたいというときに、すごく便利です。誰がいつデータを取得したか把握できる点もいいとおもいます。
メール制限から解放され迅速なやり取りが可能になる
以前は、社内メール規定により3MB以上のメール送受信ができないため、容量の大きい添付ファイルは外部PCを使って送受信していました。(社内的にもグレー且つ安全性が低かった) クリプト便によって、社内のシステム部が承認しているシステムなので、容量の大きいファイルの送受信が社内PCを使って送受信できるようになりました。
セキュリティ対策はバッチリ!
推測されにくい添付ファイルの自動パスワード設定が便利です。取引先がダウンロードした情報がメールで届くため、管理が容易です。
《クリプト便》の悪い評判・口コミ
安全面を担保する裏返しに頻繁なIDやメールアドレスの変更がユーザーによっては手間や負担に感じることがあるようです。また、データ容量に対して物足りなさを感じる声が散見され、 非常に大きなデータのやり取りが頻繁な企業や部署では難点になっているようです。
送信容量が小さすぎてファイル転送に向かない
送信容量サイズをもっとあげて欲しい。 今のプロジェクトで開発環境から本番環境にデータ移行をする際に、4GBずつしかデータ移行ができず作業が滞った。
IDの変更や登録が手間
IDなど1ヶ月くらいで変更しないといけないこと。はじめて使用する時はとまどうので使用方法などすぐに出せるようにさてほしい。 また、承認者と利用者のログインIDパスワードが異なる点。
パスポートの設定が面倒
パスワード設定がいちいち面倒なので、クリプト便側で作成・送付してくれる機能があれば、なおよい。有効期限のあり、なしを選べるようにしてほしい。
以下の絞り込みの検索結果
ファイルをセキュリティの高い状態で送ることができます。
この製品のいい点
クリプト便の改善してほしい点
クリプト便導入で得られた効果・メリット
社外との重い添付ファイルのやりとりに便利
この製品のいい点
クリプト便の改善してほしい点
クリプト便導入で得られた効果・メリット
大きな添付ファイルの受渡が可能
この製品のいい点
クリプト便の改善してほしい点
クリプト便導入で得られた効果・メリット
検討者にオススメするポイント
この製品に関連するカテゴリー
セキュリティ対策が特徴
この製品のいい点
クリプト便の改善してほしい点
クリプト便導入で得られた効果・メリット
誤送信防止の仕組みが充実している
この製品のいい点
クリプト便の改善してほしい点
クリプト便導入で得られた効果・メリット
容量が大きなデータでも簡単に送付できる
この製品のいい点
クリプト便の改善してほしい点
クリプト便導入で得られた効果・メリット
セキュリティで守られた堅牢なデータ郵送
この製品のいい点
クリプト便の改善してほしい点
クリプト便導入で得られた効果・メリット
メールで送信できない大容量ファイルの共有に活躍します
この製品のいい点
クリプト便の改善してほしい点
クリプト便導入で得られた効果・メリット
検討者にオススメするポイント
容量が大きいファイルのやり取りに使用
この製品のいい点
クリプト便の改善してほしい点
クリプト便導入で得られた効果・メリット
機能がシンプルで使いやすい
この製品のいい点
クリプト便の改善してほしい点
クリプト便導入で得られた効果・メリット
検討者にオススメするポイント
法人向けファイル転送システム
法人向けファイル転送システムとは?
ファイル転送システムは、大容量ファイルや機密データを安全かつ迅速に送受信するためのツールです。暗号化やアクセス制御により情報漏洩を防ぎ、クラウド経由でのスムーズなデータ共有が可能です。主に情報システム部門やクリエイティブ部門で活用され、プロジェクト間のデータ連携や外部との安全な情報共有を支援します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】ファイル転送サービスおすすめ18選!比較表で紹介
2023年08月17日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / ASP / サービス | ||
参考価格 | 20,000円 ~ | ||
参考価格補足 | 月額(20,000円~) ※利用数によって変動します。詳しくはお問い合わせください。 |
企業情報
会社名 | NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 |
---|---|
住所 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル |
設立年月 | 2000年8月 |
従業員数 | 546名(2023年1月1日現在) |
資本金 | 4.5億円 |
事業内容 | 情報セキュリティ事業 ・セキュリティコンサルティング ・セキュリティ診断 ・マネージドセキュリティ ・セキュリティソリューション ・人材育成・研修 |
代表者名 | 建脇 俊一 |
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、NRIセキュアテクノロジーズ株式会社の 『ファイル転送市場で国内シェアNo.1クリプト便』(法人向けファイル転送システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。