未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ファイアウォールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ《FortiGate》の評判・口コミまとめ
FortiGateに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2024年05月01日 公開)
《FortiGate》の良い評判・口コミ
初心者でも容易に操作できる点や、ファイアウォール、VPN、ルーティングなど複数のセキュリティ機能を一台で実現できる利便性が評価されています。また、管理者向けのGUIの使いやすさや、ファームウェアの迅速な更新による高い稼働率の維持など、管理の容易さも人気の理由でしょう。
VPN接続を利用して、リモートに接続できるようになった。
構築や設定に関わっていない使用のみユーザですが、証明書やID、パスワードを利用することで安心してセキュリティが強固なリモートワークを実施することが出来る点。
外部からオンプレ社内環境へのアクセス管理
ルーティングやポート番号でのブロックなど、ネットワークやセキュリティがGUI画面で容易に行なえます。クライアント側もFortiClientアプリをインストールし、サーバー側と設定を合わせることで、クライアント⇔サーバー間でセキュアな通信の実現が可能です。
《FortiGate》の悪い評判・口コミ
ログ情報に対する詳細な処理方法が不明な点や、ファームウェアの更新の手間、ポリシー制限の上限に関する不満などがみられます。インターネットの動作速度の遅さなども報告されているようです。
誤って初期化しても、すぐに作り直せる使いやすさ
管理者画面は、見やすい構成になっているのですが、用語を把握していないと使いづらいかもしれません。私はたまに迷子になります。
UTMとしてこちらを推奨
頻繁にメジャーバージョンアップがあるため、専任管理者はほしいところ。とはいってもファームウェアのアップグレードは管理者ページには入れれば、誰でも可能です。
以下の絞り込みの検索結果
ファイアウォール
ファイアウォールとは?
ファイアウォールは、外部のネットワークからの不正アクセスを防ぐソフトウェア及びシステムです。アプリケーションゲートウェイ・サーキットレベルゲートウェイ・パケットフィルタリングの3種類に大別することができます。ソフトウェアとハードウェアを一体化したアプライアンス型の製品が広く普及しています。小規模であれば、セキュリティの専門家がいなくても比較的管理もしやすく、ネットワークセキュリティのはじめの一歩としておすすめします。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】ファイアウォールおすすめ製品比較!失敗しない選び方も解説
2024年04月10日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | ハードウェア / アプライアンス | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
企業情報
会社名 | フォーティネットジャパン合同会社 |
---|---|
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木7-7-7 Tri-Seven Roppongi 9F |
設立年月 | 2003年2月 |
従業員数 | 381 名(2024年1月現在) |
資本金 | 1,000 万円 |
代表者名 | 与沢 和紀 |
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フォーティネットジャパン合同会社の 『暗号化データに潜む悪意ある通信からシステムを保護FortiGate』(ファイアウォール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。