資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. ネットワークセキュリティ
  3. 不正侵入検知・防御システム(IDS・IPS)
  4. L2Blockerの製品詳細
  5. 口コミレビュー

不正PC 私物スマートフォン検知・遮断システム 【L2Blocker】

株式会社ソフトクリエイト
【L2Blocker】
grade

3つの特徴

  • 1.BYOD対策に!許可しない端末への対策も必須!
  • 2.私物スマートフォンや持込みPCなど未許可端末をブロック!
  • 3.巧妙化、複雑化する脅威にエンドポイントセキュリティ対策

社内ネットワークへの未許可端末によるアクセスを検知・遮断します。
既存ネットワーク構成の変更不要!管理ツールによる集中管理により未許可PCを接続させません。

  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
「【L2Blocker】 」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.6
5件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
2件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
business
person
search 絞り込み検索

5 件中 1 ~ 5 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
schedule 2020/10/20
【L2Blocker】
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 情報処理・情報システム/ 建設
従業員規模10名以上 50名未満 ユーザー(利用者) 導入分からない
社内の個人デバイス利用を防御しています。
詳細ページへ
この製品のいい点
比較的簡単に運用ができ、社員の個人デバイスのネット通信や許可されていないデバイスのネットワークアクセスを禁じれます。
【L2Blocker】 の改善してほしい点
Layer2なので仕方がないのですが、MACアドレス以外のブロック方法も実装してほしいと思いました。
【L2Blocker】 導入で得られた効果
個人のPCやスマートフォンの社内ネットワーク接続を制限でき、不正アクセスのリスクを減らせ、セキュリティを向上でできました。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/05
【L2Blocker】
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 導入決定者 導入1年以上 ~ 3年未満
社内ネットワークへ接続機器の管理が簡易に可能
詳細ページへ
この製品のいい点
LANセグメントに当該機器を設置して、収集モードでMacを収集し、ブロックモードにすれば収集された機器以外の接続が制限でき非常に簡易に管理ができる。
【L2Blocker】 の改善してほしい点
多くの機能が実装されており、管理画面も比較的利用し易いと思われる。マニュアルが充実すれば良いと思います。
【L2Blocker】 導入で得られた効果
社内ネットワークに接続できる端末、機器を一元管理でき、不正端末の接続が制限できるため情報漏洩リスクが格段に低下した。
【L2Blocker】 導入の決め手
導入のし易さと価格
検討者にオススメするポイント
導入のハードルが低い
詳細を見る ▼
schedule 2020/08/20
【L2Blocker】
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 営業・販売/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模500名以上 750名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
社内ネットワークへの不正アクセス制御に役立ってます
詳細ページへ
この製品のいい点
テレワーク推進の一方で、セキュリティの担保が大前提でした。自宅PCを対策なしで許可するとリスクも高まるため、L2を導入して台帳管理できたことは大きいと思います。
【L2Blocker】 の改善してほしい点
今のところ、特に使用するにあたって不便なことは感じておりません。しいていえばGUIをぱっとみてわかりやすくしてほしいです。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
【L2Blocker】 導入で得られた効果
PCアクセスにかかわるセキュリティの向上を図ることができた。登録された機器のみアクセス可能となり、ログも収集できることで社員のセキュリティ意識も高まったと思う。
詳細を見る ▼
schedule 2020/05/25
【L2Blocker】
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
三重県/ 情報処理・情報システム/ 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模750名以上 1,000名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
社内ネットワークへの不正アクセス制御の見える化ができました。
詳細ページへ
この製品のいい点
社内の拠点ネットワークの階層にL2Blocker機器を接続さえすれば、不正接続端末を検出することが可能。
【L2Blocker】 の改善してほしい点
拠点ルーターの入れ替えなどで、IPアドレスが変わらずともMACアドレスが変更となる場合は必ず登録が必要なため、IPアドレスだけでの制御も可能にしたい。
システムの不具合がありましたか?
L2Blocker自体の熱により、機器故障が起こることがしばしばあった。
【L2Blocker】 導入で得られた効果
各拠点のネットワークにおける不正接続機器の検出が可能となり、部門へのセキュリティ強化の一環を担っている。
検討者にオススメするポイント
シンプルな構成で不正接続制御が可能です。
詳細を見る ▼
schedule 2020/05/21
【L2Blocker】
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
愛知県/ 経営企画/ 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模100名以上 250名未満 導入決定者 導入6ヵ月未満
社外からの不正侵入を簡単に防げる
詳細ページへ
この製品のいい点
社内の情報管理を行っており、SS1の社外機器のネットワーク遮断機能として使っている。これがあれば許可されていない情報機器(パソコン・携帯電話)の社内ネットワーク侵入を防げ、SS1の一機能として使える。
【L2Blocker】 の改善してほしい点
一覧表がEXCEL一覧と変わらなくて、見にくい。デザインがわるい。項目登録入力時に登録終了等のアクションがないので、終わったか・終わらなかったのか判断しづらい。
システムの不具合がありましたか?
不具合は現在の所無いが、機器一覧リストでの保留・ブロック等の切り替えというか、こちらが見たいリストの検索が出来ない。登録項目が少なく、従って検索項目も少ないので知り得たい情報が乏しい。
【L2Blocker】 導入で得られた効果
社内ネットワークへの社外機器(許可していない機器でパソコンや携帯電話)の侵入を防げるので、社内でのセキュリティ問題が解決された。
【L2Blocker】 導入の決め手
既に使っている、社内情報管理のアプリ「SS1」のセキュリティ管理の一機能として導入した。
検討者にオススメするポイント
社外機器及び許可されていない機器等を、ネットワークへ接続出来ない様に簡単に設定出来る。
詳細を見る ▼

5 件中 1 ~ 5 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »

『L2Blocker』と よく比較されている不正侵入検知・防御システム(IDS・IPS)

IPKeeper
リストに追加
IPKeeper
iNetSec SF
リストに追加
iNetSec SF
【攻撃遮断くん】
リストに追加
【攻撃遮断くん】
AppGuard Small Business Edition
リストに追加
AppGuard Small Business Edition
イージス
リストに追加
イージス
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ソフトクリエイトの 『不正PC 私物スマートフォン検知・遮断システム 【L2Blocker】 』(不正侵入検知・防御システム(IDS・IPS))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • IPKeeper
    IPKeeper
  • iNetSec SF
    iNetSec SF
  • 【攻撃遮断くん】
    【攻撃遮断くん】
  • AppGuard Small Business Edition
    AppGuard Small Business Edition
  • イージス
    イージス
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-review

257

関連製品・サービス
株式会社PFU
株式会社PFU
追加
株式会社ロケットワークス
株式会社ロケットワークス
追加
株式会社サイバーセキュリティクラウド
株式会社サイバーセキュリティクラウド
追加
INTERLINE株式会社
INTERLINE株式会社
追加
大興電子通信株式会社
大興電子通信株式会社
追加
資料請求ランキング
1月11日(月) 更新
第1位
  • 不正PC 私物スマートフォン検知・遮断システム 【L2Blocker】
  • 株式会社ソフトクリエイト
第2位
  • セキュリティ対策アプライアンスiNetSec SF
  • 株式会社PFU
第3位
  • 【30日無料サイバー攻撃診断】クラウドファイアウォール(IPS+WAF)イージス
  • 株式会社ロケットワークス
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline