このはまだレビュー
がありません。
- 自社の社風や仕事の魅力を転職者へダイレクトにアピールできる
- 次回選考案内や面談がその場でできるため採用フローを短縮できる
- 情報収集段階の「転職潜在層」にも会って直接アプローチできる
開催エリア70ヶ所以上、年間開催回数140回以上の合同企業説明会です。多数の転職者と1日で出会うことができ、応募前にコミュニケーションを取ることでミスマッチを防止します。
2024年10月02日 最終更新
サービス概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供エリア | 全国 | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
サービス詳細
ミスマッチを防ぎ、採用フローを短縮!
マイナビ転職フェアとは
開催数/開催エリア数/来場者数が業界最大級の【合同企業説明会】です。
マイナビ転職は、日本全国の中途採用ニーズを網羅する充実した掲載実績を有します。
『マイナビ転職フェア』は転職意欲の強い来場者が多く、その中でもとりわけ若手の比率が高いことが特徴です。
開催実績は業界でも屈指であり、いままでも多くの企業と転職者のマッチングをサポートしてきました。
開催エリアを北は札幌から、南は沖縄まで拡大しつつ、日本全国の採用をサポートします。
マイナビ転職フェアの強み
■応募前の転職者に会える採用方法
転職活動中の「転職顕在層」に限らず、情報収集段階の「転職潜在層」も多数来場します。
応募前の転職者へダイレクトにアプローチできる方法が『マイナビ転職フェア』です。
■転職者へ直接自社の魅力を訴求
求人広告やマイナビ転職では伝わらない社風や仕事・会社の魅力を直接アピールできます。
それにより、転職者の志望動機を強められ、求人広告やマイナビ転職では応募しなかった層への母集団形成が可能です。
■採用フローの簡素化
その場で次回選考案内や面談ができるため、求人広告やマイナビ転職での募集と比べると
「面接調整」や「書類選考」の面倒がなくなり、採用がスピーディーになると高い評価をいただいています。
■各種オプションで企業に合わせた訴求力UP
パンフレットに自社資料を挟み込むことで多くの来場者に資料配布ができるオプションや、
その場で選考対象者との1対1の面接ができる面接ブースの提供など、企業の希望に合わせたオプションを豊富に用意しています。
また、ニーズに合わせてカスタマイズすることも可能です。
マイナビ転職フェアでできること
■面談形式
1対1で来場者と面接に近い形式で話せます。
・面接官経験者が当日参加する
・当日複数人が参加できる
・すぐにでも採用したい
・採用基準が明確
このような方にオススメの形式です。
●ブースに訪れた来場者から順番に個別で会社説明実施
●受付票を基に来場者と面談
(転職者の希望や仕事内容などをヒアリングしマッチングを図る)
●次回の面接を確約
(次回の面接日程を確約/調整し、連絡先/場所/日時などを明確に書いた書面を渡す)
■説明会形式
複数の来場者と説明会の形式で話します。
・プレゼン能力の高い社員や社長がいる
・採用基準を幅広くしている
・まずは自社の特長を知ってほしい
・会社のビジョンに共感する人材を採用したい
そのような方にオススメの形式です。
●15分から20分を基準にタイムスケジュールを作成し、会社説明実施
●5分程度の質疑応答を設ける
●次回選考プロセスについて話し、会社案内や連絡先など手元に残る資料を配布
(求人サイトまたは採用HPから応募/自社セミナーの案内など)
仕様・動作環境
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社bサーチ |
---|---|
住所 | 〒162-0818 東京都新宿区築地町4 神楽坂テクノス3階 |
設立年月 | 2013年2月 |
事業内容 | ■広告メディア代理事業 ■ソリューション事業 ・人材採用支援 ・人材定着/戦略化支援 ・マーケティング支援 ・広告運用/改善 ※有料職業紹介事業(許可番号:13-ユー308441) 会社紹介MOVIE |
代表者名 | 高田 嘉範 |
採用イベント
採用イベントとは?
採用イベントは、企業が求職者と直接交流する場を提供する採用活動の一環です。合同説明会やインターンシップ、オンラインイベントを通じて企業の魅力を発信し、採用成功率を高めます。人事部門や採用担当チームで活用され、採用ブランディング強化に寄与します。
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社bサーチの 『マイナビ転職フェア』(採用イベント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。