資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

AUDIT MASTER
ログ管理システム

AUDIT MASTERとは?価格や機能・使い方を解説

どんな環境や場所、構成にも対応するログ管理システム!

株式会社アクアシステムズ
全体満足度★★★★★5(1件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

ログ管理システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
ログ管理システムの製品一覧はこちら
《AUDIT MASTER》のPOINT
  1. オンプレ・クラウド両対応!あらゆる機器・アプリのログを取得!
  2. SQLコマンドやクエリを含んだ詳細なログを取得可能!
  3. 使いやすい標準機能を網羅し手厚いサポートで簡単導入!

個人情報保護法やマイナンバー等コンプライアンスに関わる部分の内部統制に活用できる、高度なログ管理ができるシステムです。クラウド・オンプレ両対応で、あらゆるログを取得できます。

対応機能
操作ログ
メールログ
認証ログ
通信ログ
印刷ログ
設定変更ログ
sme_support
株式会社アクアシステムズは、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。

2024年12月10日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / パッケージソフト / SaaS
参考価格250,000円 ~
参考価格補足本体:750,000円~1,500,000円
サーバー単位:250,000円~
CPUコア数などにより価格変動

製品詳細

管理者・特権ユーザーの管理まで完結するログ管理を実現!

AUDIT MASTERとは

あらゆるログを統合し一元管理できるログ管理システムです。ログの自動収集や出力、ポリシーに沿ったモニタリング、監査レポートの発行まで対応し、内部統制やサイバー攻撃対策、情報漏洩対策がすべて完結できます。設定はすべてシステム側で完結するため、個別に機器の設定をすることなく簡単に導入可能です。

AUDIT MASTERの強み

【オンプレ・マルチクラウド両対応】
データベースの構成や所在に関わらず、管理者の操作まで含めたアクセスログをまとめて取得できます。単一のデータベースから対応できるので、既存のログ管理ツールからの移行も容易です。オフィスにあるサーバーやクラウド上のデータベース、国外にあるデータセンターなど、あらゆる環境に対応します。

【複数データベースを一元管理できる】
対象となるデータベースを登録すれば、即座に監査やログの収集、モニタリングなどを開始できます。複数のデータベースを本システムに登録し、あらゆる環境のログを一元的に管理可能です。

【データベースの監査に必須のログを漏れなく確実に取得可能】
管理者の操作や特権ユーザーが使ったSQLコマンドなど、クエリを含んだ詳細なログをすべて取得できます。一般的なログ管理アプリでは取得されないことが多い、APIの実行ログ、OSのログなども取得可能です。エージェントレスでログを取得する機能もあり、万が一ネットワークダウンが発生してもログが消失する心配はありません。

【高い機密性】
出力された監査ログをシステム側に自動で収集し、データベースからは削除します。そのためデータベースに影響なく、データベースにはログを残さずに監査ログを活用できます。機密性を保持した運用が可能です。

【万全の導入サポート体制】
セキュリティや内部統制に関する難易度の高い監査領域の場合でも、実績のある運営会社「アクアシステムズ」が導入、設定、運用のすべてを支援します。ポリシーやアラート、レポートなどの機能は標準装備されているので、監査環境の構築も容易です。約1時間で稼働をスタートできます。

AUDIT MASTERでできること

【あらゆるデバイスのログ監査・収集】
クラウド、オンプレミス環境問わず、さまざまなデバイスやアプリのログを監査・収集し、内部監査等に活用可能です。

【ポリシー設定】
画面でクリックして選択していくだけでポリシーに関する初期設定が完了します。非常にシンプルな操作で、知識の無い人でも簡単に設定可能です。条件のフィルターはAND/ORなど詳細な条件の組み合わせや、クエリの実行パターンまで詳細に設定できます。またエクスポートおよびインポートの機能を備えているので、別環境へ同様のポリシー設定を移行するのも容易です。また、ポリシーの一覧はレポート形式で出力できます。

【レポートの出力】
定期的に監査ログのデータを出力させる設定ができます。AND/ORの詳細な条件設定で、独自のレポートを作成することも可能です。CSV形式で出力できるので、他のツールで活用できます。

【モニタリング】
収集した監査ログのデータを一覧で参照できるモニタリング機能を用意しています。絞り込んで必要な情報だけを表示させる設定も可能です。

仕様・動作環境

AUDIT MASTERの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能・ログ監査・収集
・ポリシーの設定・出力
・レポート発行
・モニタリング
管理対象<対象データベース>
・オンプレミス、データセンターの物理環境、及び仮想環境
・Amazon EC2等のクラウド環境データベース
・各種クラウドデータベースサービス
 Amazon RDS/Aurora, Oracle Cloud など
サポート・保守ライセンス費用の15~22.5%の年間保守料金必須
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名株式会社アクアシステムズ
住所〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目8番10号 銀座朝日ビル6階
設立年月1998年2月
資本金1,500万円(2007年 6月現在)
事業内容製品の開発・販売  ・Performance Analyzer 4 (Oracle 性能監視、チューニング支援ツール)  ・AUDIT MASTER (データベース操作ログモニタリング、監査ツール) Oracle をはじめとするデータベース テクノロジー コンサルティング データベース 運用管理、設計構築、障害対応、データベース移行 データベースの性能診断・パフォーマンスチューニング データベースセキュリティコンサルティング クラウドデータベースの設計構築、移行、性能改善、障害対応
代表者名赤間 保
SMEマークSMEマーク

株式会社アクアシステムズは、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。

ログ管理システム

ログ管理システムとは?

ログ管理システムは、コンピュータの利用状況やデータ通信などの履歴や情報の記録を取るツールです。ネットワーク内のアクセスログや、サーバやクライアントの利用、操作ログを収集、保存、監視します。いつ、誰が、どのような作業をしたか履歴が残るため、不正利用の防止や、問題発生時の原因特定に利用することができます。怪しいアクセスや操作を検知しアラートを出す機能や、クラウドサービスへのアクセスログを取得する機能を持つ製品があります。

比較表つきの解説記事はこちら
【比較表】ログ管理システムのおすすめ18選!種類や選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社アクアシステムズの 『どんな環境や場所、構成にも対応するログ管理システム!AUDIT MASTER』(ログ管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ログ管理システムの製品をまとめて資料請求