資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Arcserve Email Archiving Cloud
メールアーカイブシステム

Arcserve Email Archiving Cloudとは?価格や機能・使い方を解説

社内のメールを安全に保存して迅速に検索!

arcserve Japan合同会社

このはまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

メールアーカイブシステムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logo
メールアーカイブシステムの製品一覧はこちら
製品・サービスのPOINT
  1. 操作性抜群!だれでも簡単にメールの管理が可能
  2. 充実したサポート体制でスムーズに運用
  3. 多数の言語に対応&マルチテナント対応でユーザを支援

電子メールアーカイブのストレージを最適化しながら社内の大切なメールを保存します。 ポリシーの設定も自由に行うことができ、監査や開示請求への対応が素早く行えます。

対応機能
自動アーカイブ
ポリシー設定
検索機能
セキュリティ機能
データ暗号化
監査ログ

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

大切なメールを安心・安全に管理!必要な時にすぐ探し出せる!

Arcserve Email Archiving Cloudとは

電子メールアーカイブのストレージを削減しながら企業内の大切なメールを安全に保存するサービスです。
また、ニーズに合わせて各種ポリシー設定(保留や除外、削除など)が可能なため、メールの管理を手軽に行えます。
Arcserve Email Archivingはメールの保存場所を選ぶことなく、メールの保存や出力、検索が可能なため、監査や開示請求時の対応が簡単です。
加えて、Microsoft Hyper-VやVMware OVF、Microsoft Azureにも対応しています。

Arcserve Email Archiving Cloudでできること

Arcserve Email Archivingを導入することにより、下記を行えるようになります。

□受信/送信したメールは素早く暗号化
変更できない状態にして保持することで改竄を防ぎます。

□メールの管理を簡素化
任意に設定したメールの保存期間が終了すると、自動的に保存したメールを削除します。

□メールを素早く検索
開示要求や法令監査の際に対処のメールを素早く検索し出力します。

□ストレージを自動的に最適化
データの保存に伴う容量の急激な増加に備えます。
最適化を行うことによりストレージの追加購入など、余分なコストが発生するのを防止します。

□ダウンタイムの削減
ハイブリッドやCloudベース、オンプレミスなどの種類を問わず、安全にデータを保護し、損失を防ぎます。

Arcserve Email Archiving Cloudの強み

□ランサムウェアから企業を守る
サイバー攻撃を事前に検知して未然に防ぎ、ランサムウェアの脅威から大切なデータを守ります。

□生産性を保護
システムの停止が起きた際、重要度に応じて復旧作業を行います。
データや収益の損失を最低限に抑えます。
また、システム停止に伴う企業の評判低下のリスクも最小限にします。

□データの保護
大切なデータに欠陥がないかを事前にチェックします。
また、情報をバックアップしてすぐに復旧できる準備を行います。

□Microsoft Office 365の保護
利用頻度の高い以下サービスに含まれるデータについて、リカバリやバックアップを行い損失を防ぎます。
・Exchange Online
・SharePoint Online
・OneDrive for Business

□クラウドデータの保護
質の高い各種機能(災害時の迅速な復旧、バックアップ、高可用性など)が充実しています。

□管理をより簡単に
1つのコンソールから各種機能やデータの管理を行えます。
煩雑な操作が不要なため管理コストを大幅に減らします。

□総所有コストを削減
独自のノウハウにより、運用/資本コストを減らします。

□法規制遵守に対応
様々な規制に準拠した法的に健全な状態でデータを保護し、監査請求に備えます。

□充実した分析機能
精度の高い分析機能で関係者間の利害を明白にし、さらなる信頼の構築を行います。

□高い信頼度
データ保護の分野において、Arcserve Email Archiving Cloudは多数の受賞歴があります。
これは製品の信頼度の高さや非常に有用なサービスであることを象徴しています。

□充実したサポート体制
FAQ資料やナレッジ、問い合わせ窓口(チャットまたは電話)、サポートポータルを完備し、お客様を徹底的にサポートします。
また、無償アップグレードも行っており、常に最新状態のサービスを使用できます。

仕様・動作環境

Arcserve Email Archiving Cloudの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能・メールのアーカイブ
サポート・保守・FAQ資料
・ナレッジ
・チャット機能
・電話での問い合わせ
・サポートポータル
・無償アップグレード
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名arcserve Japan合同会社
住所〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105神保町三井ビルディング20階
設立年月2014年10月
事業内容ソフトウェアの販売および保守

メールアーカイブシステム

メールアーカイブシステムとは?

メールアーカイブシステムは、送受信したメールを一つのファイルとしてまとめ、サーバやストレージに保管する製品やサービスです。今やビジネスにおいてメールなしでは、何もできないともいえます。取引先とのやり取りや添付ファイルが担当社員のパソコン内のデータ以外に保管されていなければ、思わぬアクシデントにより消失してしまうリスクがあります。また、アーカイブされたファイルは削除や改ざんができないため内部統制対策としても注目されています。

比較表つきの解説記事はこちら
おすすめメールアーカイブサービス・製品を比較!選定ポイントも解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、arcserve Japan合同会社の 『社内のメールを安全に保存して迅速に検索!Arcserve Email Archiving Cloud』(メールアーカイブシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

メールアーカイブシステムの製品をまとめて資料請求