資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. メール・FAX・SMS
  3. メールアーカイブシステム
  4. IIJセキュアMXサービス
  5. IIJセキュアMXサービスの評判・口コミ
IIJセキュアMXサービス

メールアーカイブシステム
IIJセキュアMXサービス:評判・口コミ

株式会社インターネットイニシアティブ
2022年下半期
GoodProduct
メールアーカイブ受賞
全体満足度 ★★★☆☆ 3.9
全28件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
MailStore Server (メールストア サーバー)

MailStore Server (メールストア サーバー)

全体満足度

★★★★☆ 4.0
2件
POINT
  • 簡単な操作でいつでも必要なメールを取り出すことができます
  • メールデータをサーバ上で安全に保管し、集中管理が可能
  • 充実したセキュリティ機能を提供します
CYBERMAIL Σ

【50名以上企業向け】クラウドメールサービス CYBERMAIL Σ

全体満足度

★★★★☆ 4.5
6件
POINT
  • 日本企業独自のニーズにこたえる豊富な機能を搭載
  • 管理者専用画面を用意、ITスキル関係なくアカウント管理も楽々
  • 標的型対策から誤送信・情報漏洩まで簡単設定
Mail Vault

10名から利用できる!Microsoft 365 向けメールアーカイブ Mail Vault

全体満足度

★★★☆☆ 3.3
3件
POINT
  • 保存性と検索性、セキュリティ性を確保
  • 1メールアドレス 150円/月で使えるメールアーカイブ
  • 30日間の無料トライアルあり
NetRAPTOR

内部統制の強化に必要なメールも監査対象に NetRAPTOR

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 大容量データも漏らさず取得・長期保存する高負荷対応
  • 添付ファイルも高速検索可能な、強力な日本語全文検索
  • 通信データ発生と同時に検索するリアルタイム検索・検知
GUARDIANWALL Mailセキュリティ

[メールセキュリティの最適解!] GUARDIANWALL Mailセキュリティ

全体満足度

★★★★☆ 4.0
3件
POINT
  • クラウド時代のセキュリティへ最適解!安心・安全を提供します
  • 高度なフィルタリング機能!柔軟なポリシー設定が可能です
  • 国内自社開発・サポートで脱PPAPなど市場ニーズに即応します
Cloud Mail SECURITYSUITE

50名以上向け メール&チャットをアーカイブする Cloud Mail SECURITYSUITE

全体満足度

★★★★☆ 4.0
1件
POINT
  • 管理者画面でセキュリティの一元管理が可能
  • 多層防御で高いクラウドメールセキュリティレベルを提供
  • 必要な機能を選べ、低コスト高セキュリティのオールインワン
MAILBASE Σ

【50名以上企業向け】メール・チャットアーカイブサービス MAILBASE Σ

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • メール環境を問わず、監査の長期データ保管にも安心
  • アカウントを削除しても、アーカイブデータは保存されたまま
  • 煩雑な条件設定も不要!メールデータをすぐ検索できる
メールアーカイブの製品一覧はこちら>
《IIJセキュアMXサービス》のPOINT
  1. お客様のメール環境に応じた導入・運用が可能
  2. 送受信メールを国内データセンターのストレージでアーカイブ
  3. メール本文を含めた高速全文検索に対応

統合メールセキュリティの提供だけでなく、オプションでアーカイブやメールボックス機能も提供します。オンプレミスの環境からメールシステムのフルアウトソースまでお任せください。

製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例
絞り込み

評価

(6件)
(14件)
(7件)
(1件)
(0件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

28 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ »
IIJセキュアMXサービス 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 建設
職種 一般事務
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/15
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

送受信ともにセキュリティ面で優れたシステム

この製品のいい点

受信時にセキュリティ脅威となるメールを予め隔離するとともに、送信時にユーザ側で宛先確認をして初めて送信完了する誤送信防止機能、添付ファイルを自動zip化(暗号化)する機能を利用しており、送受信ともにセキュリティ対策が盤石である。 上記特性のため、添付ファイルをzip化する手間なく送信でき、また宛先が自ドメインと非常に似通ったドメイン名に誤って送った際、送信一時保留となり破棄される機能もある

IIJセキュアMXサービスの改善してほしい点

受信時の隔離機能については、特性上どういった基準で隔離されているかはブラックボックスとなっているため、ある一定数は取引先など危険のないメールが隔離される場合がある。 これに関して、ユーザ側で『常に許可』というボタン操作をすれば今後同一のメールアドレスに関して隔離される恐れがなくなるが、できればメールアドレス単位ではなくドメイン単位で許可できるようにして欲しい。 同じ会社でも個人ごとに許可する必要があり、また、隔離されて初めて『許可』を出せるというのも難点。あらかじめ利用者側で、隔離の除外対象設定ができると利便性があがる。
システムの不具合がありましたか?
特になし

IIJセキュアMXサービス導入で得られた効果・メリット

受信時については、システム側で独自収集した基準に基づき隔離を行う他、社内システム管理者側で設けた基準を追加設定することも可能なため、社内で流行したエモテット攻撃の特徴を分析し、特定条件で隔離を行った実績がある。 結果、エモテット攻撃からの利用者保護がある程度できたと思われる。
この口コミを詳しく見る>
IIJセキュアMXサービス 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 建設
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/10/20
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

リモートワークには必須のサービス

この製品のいい点

リモートワーク推進の際のセキュリティ強化において、必須のサービスということで導入されました。「Microsoft 365」としっかりと連携できるメールセキュリティである点や、未知のマルウェアの脅威にも対応可能な点が魅力です。

IIJセキュアMXサービスの改善してほしい点

公式のメールマガジンが迷惑メール判定されることがあります。また管理画面のUIはもう少しシンプルにすることでスマートな機能選択が可能になると思います。

IIJセキュアMXサービス導入で得られた効果・メリット

オプションとしてメールボックスに届く前に危険なファイルをブロックする機能があり、非常に便利です。グループ会社や部署によってはセキュリティ専任の社員がいないケースも多く、自動でマルウェアの検出・隔離が高精度に行われるので安心ですね。
この口コミを詳しく見る>
IIJセキュアMXサービス 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 通信サービス
職種 一般事務
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/10/20
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

メールでの困り事にすべて対応可能

この製品のいい点

今使用している会社のメールアドレスはそのままで、信頼できるメールセキュリティサービスが受けられます。導入時もMXレコードを書き換えるだけなので、作業は簡単です。

IIJセキュアMXサービスの改善してほしい点

社外へのメール等、重要なメールは上長に一度確認をしてもらってから、送る事が多々あり、セキュアMXでも対応してますが、別途オプション契約が必要なので、標準で対応してもらえると良いと思います。

IIJセキュアMXサービス導入で得られた効果・メリット

昨今、送信者のアドレスを偽造したなりすましメールが送られてくる事が多々ありますが、セキュアMXサービスでは、送信ドメイン認証を採用しているので、自動で判断してくれます。不要なメールを確認するリスクが減ったり、迷惑メールそのものの数が減ったので助かっています。

検討者にオススメするポイント

今のメール環境そのままで、ゲートウェイとして手軽に導入可能
この口コミを詳しく見る>

この製品に関連するカテゴリー

  • メール誤送信対策ソフト
    メール誤送信対策ソフト
  • メール暗号化ソフト
    メール暗号化ソフト
  • メールセキュリティ
    メールセキュリティ
IIJセキュアMXサービス 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 公務員(教員を除く)
職種 一般事務
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/10/18
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

メール対応を効率化することで作業効率の向上に繋がる

この製品のいい点

メールやりとりの多い業務に携わっていますが、やりとりが増えると重要度が低いメールの中に、重要度・緊急度の高いメールが埋もれてしまい、対応が遅れてしまうというミスが減りました。

IIJセキュアMXサービスの改善してほしい点

最初は操作に慣れるのに、時間がかかりました。現在は操作にも慣れて、使用感・セキュリティ等に不満は特段ありません。

IIJセキュアMXサービス導入で得られた効果・メリット

今までは人力で行っていた、メールの振り分け作業や確認作業などの時間を大きく削減できるようになり、浮いた時間を他の業務に充てることができるようになりました。
この口コミを詳しく見る>
IIJセキュアMXサービス 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 食品、医薬、化粧品
職種 研究・開発
従業員規模 500名以上 750名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/08/19
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

操作がシンプルで使いやすい

この製品のいい点

迷惑メールを受信すると、脅威メール隔離レポートというメールを送ってくれます。日時や差出人、件名、隔離理由を表にまとめてくれるので、一目で隔離されたメールを確認することができます。

IIJセキュアMXサービスの改善してほしい点

たまに取引先からのメールが紛れていることがあります。その場合も簡単に迷惑メールから解除できるので問題ありませんが。

IIJセキュアMXサービス導入で得られた効果・メリット

近年スパムメールが増えてきていて、その手口も巧妙になってきていると言われています。このシステム導入で会社を脅威メールから守ることができます。 またユーザーとしては、特に社内で講習など行われなくてもわかるシンプルな画面で、とても使いやすいと思います。
この口コミを詳しく見る>
IIJセキュアMXサービス 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/06/04
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★☆☆☆☆1
価格 ★☆☆☆☆1

メール誤送信と宛先間違いの防止に

この製品のいい点

すでに導入されているシステムに追加することで、気軽にメール誤送信や宛先先の確認に利用できること。メール確認も強調表示されるので、わかりやすいと感じました。

IIJセキュアMXサービスの改善してほしい点

この製品によってメールが送信できなくなったことがあり確認してみると、宛先に送信NGのアドレスが含まれていました。どうして送信NGなのかのメッセージわかりにくいと感じました。

IIJセキュアMXサービス導入で得られた効果・メリット

この製品がきっかけでメール誤送信に関する注意喚起の意識があがりました。メール宛先の確認も強調表示されるので誤りが減ったと聞いています。
この口コミを詳しく見る>
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
MailStore Server (メールストア サーバー)

MailStore Server (メールストア サーバー)

全体満足度

★★★★☆ 4.0
2件
POINT
  • 簡単な操作でいつでも必要なメールを取り出すことができます
  • メールデータをサーバ上で安全に保管し、集中管理が可能
  • 充実したセキュリティ機能を提供します
CYBERMAIL Σ

【50名以上企業向け】クラウドメールサービス CYBERMAIL Σ

全体満足度

★★★★☆ 4.5
6件
POINT
  • 日本企業独自のニーズにこたえる豊富な機能を搭載
  • 管理者専用画面を用意、ITスキル関係なくアカウント管理も楽々
  • 標的型対策から誤送信・情報漏洩まで簡単設定
Mail Vault

10名から利用できる!Microsoft 365 向けメールアーカイブ Mail Vault

全体満足度

★★★☆☆ 3.3
3件
POINT
  • 保存性と検索性、セキュリティ性を確保
  • 1メールアドレス 150円/月で使えるメールアーカイブ
  • 30日間の無料トライアルあり
NetRAPTOR

内部統制の強化に必要なメールも監査対象に NetRAPTOR

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 大容量データも漏らさず取得・長期保存する高負荷対応
  • 添付ファイルも高速検索可能な、強力な日本語全文検索
  • 通信データ発生と同時に検索するリアルタイム検索・検知
GUARDIANWALL Mailセキュリティ

[メールセキュリティの最適解!] GUARDIANWALL Mailセキュリティ

全体満足度

★★★★☆ 4.0
3件
POINT
  • クラウド時代のセキュリティへ最適解!安心・安全を提供します
  • 高度なフィルタリング機能!柔軟なポリシー設定が可能です
  • 国内自社開発・サポートで脱PPAPなど市場ニーズに即応します
Cloud Mail SECURITYSUITE

50名以上向け メール&チャットをアーカイブする Cloud Mail SECURITYSUITE

全体満足度

★★★★☆ 4.0
1件
POINT
  • 管理者画面でセキュリティの一元管理が可能
  • 多層防御で高いクラウドメールセキュリティレベルを提供
  • 必要な機能を選べ、低コスト高セキュリティのオールインワン
MAILBASE Σ

【50名以上企業向け】メール・チャットアーカイブサービス MAILBASE Σ

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • メール環境を問わず、監査の長期データ保管にも安心
  • アカウントを削除しても、アーカイブデータは保存されたまま
  • 煩雑な条件設定も不要!メールデータをすぐ検索できる
メールアーカイブの製品一覧はこちら>
IIJセキュアMXサービス 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 営業・販売
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/05/07
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★☆☆☆2

利便性の低下はありません

この製品のいい点

機械的にメールを自動判別しているようなので、まったくユーザには手間がかかりませんし、ある程度のセキュリティの担保にはなるものかと思います。

IIJセキュアMXサービスの改善してほしい点

メール自体の処理が遅いように感じる。特に添付つきメールにおいて、メール添付パスワードのメールが届いた後、ずいぶん時間がかかった状態で添付のメールが届くのは、ストレスが若干ある
システムの不具合がありましたか?
特にありません。

IIJセキュアMXサービス導入で得られた効果・メリット

基本的にはセキュリティ対策のサービスなので、ユーザ自身に直接的なメリットを感じることはありませんが、会社の全社統一のセキュリティレベルの一定の確保には導入しやすいサービスと思います。

検討者にオススメするポイント

特にありません
この口コミを詳しく見る>
IIJセキュアMXサービス 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 放送・広告・出版・マスコミ
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/03/02
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

メールのセキュリティを強化できる

この製品のいい点

脅威防御としての迷惑メール、なりすまし、標的型攻撃の対策がされており、日々メールサーバー側で怪しいメールをブロックしている。MicrosoftやGoogleのメールを利用する場合においても、連携機能としてセキュアMXのセキュリティ機能は推奨。

IIJセキュアMXサービスの改善してほしい点

添付ファイルをzip暗号化する機能があるが、脱PPAP対策ではオプションのDOX連携サービスの契約が必要。オプションではなく、セキュアMXの機能として提供してほしい。
システムの不具合がありましたか?
添付ファイルのzip暗号化では、送信メールとは別にパスワード付きメールが相手先に届くが、障害でパスワード付きメールが遅延。

IIJセキュアMXサービス導入で得られた効果・メリット

emotetなどマルウェアをサーバー側でブロックしているので、エンドポイント側でのリスク減少になっている。また送信メールの一時保留機能があるが、送信後に本文に記述ミスがあり送信取り消しで助かったケースが何度かある。送信時の送信先再確認機能や本文に添付という記述があるのに添付ファイルがないというワーニング機能など、小さい機能も見逃せない。
この口コミを詳しく見る>
IIJセキュアMXサービス 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 750名以上 1,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/05
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

効率的なメール送信のセキュリティ対策ができます

この製品のいい点

ついつい社外向けにあまり考えずにメールを送信することがあるのですが、そういった場合でも注意を促してくれるので便利です。 特に特別に何かをしなくても、普通にメールを使う中でチェックしてくれるところが良いです。 また、メールを送信した直後に確認メールが来るので基本的に見逃すことはないです。

IIJセキュアMXサービスの改善してほしい点

特に困っていることはないですが、同じ相手と短い感覚でやり取りする場合はもう少し簡略化してもいいのかなと思います。

IIJセキュアMXサービス導入で得られた効果・メリット

今はメールがないと仕事にならないですが、メールの誤送信は全社的にセキュリティ事故につながります。 自動的かつ事前にセキュリティ対策できるのは会社としても効率が良いと思います。
この口コミを詳しく見る>
IIJセキュアMXサービス 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他
職種 生産・製造
従業員規模 50名以上 100名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2021/12/25
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

メールホスティングとセキュリティを一括管理

この製品のいい点

IIJのメールセキュリティサービスなので安心して使用できる。スパムメール対策がしっかりしていて、メールからのウィルス感染が激減した。

IIJセキュアMXサービスの改善してほしい点

他社のサービスに比べて価格が高い点と、管理画面の使い勝手があまり良くない。例えばグループメールへの追加削除のステップが多く、複数のアカウントを操作するのに時間がかかる。
システムの不具合がありましたか?
セキュアmxが原因がわかっていないが、テレワーク社員がskyseaが入ったpcでvpn接続するとメールの送受信にかなりの時間がかかる。gmailなどは時間がかからない。

IIJセキュアMXサービス導入で得られた効果・メリット

迷惑メールがブロックされてメールソフトに届かないので、ウイルス感染のリスクが下がっている。また迷惑メールを削除する手間もない。
以前利用していた製品の解約理由
グループ会社でメールホスティングを統合するため
この口コミを詳しく見る>

28 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
MailStore Server (メールストア サーバー)

MailStore Server (メールストア サーバー)

全体満足度

★★★★☆ 4.0
2件
POINT
  • 簡単な操作でいつでも必要なメールを取り出すことができます
  • メールデータをサーバ上で安全に保管し、集中管理が可能
  • 充実したセキュリティ機能を提供します
CYBERMAIL Σ

【50名以上企業向け】クラウドメールサービス CYBERMAIL Σ

全体満足度

★★★★☆ 4.5
6件
POINT
  • 日本企業独自のニーズにこたえる豊富な機能を搭載
  • 管理者専用画面を用意、ITスキル関係なくアカウント管理も楽々
  • 標的型対策から誤送信・情報漏洩まで簡単設定
Mail Vault

10名から利用できる!Microsoft 365 向けメールアーカイブ Mail Vault

全体満足度

★★★☆☆ 3.3
3件
POINT
  • 保存性と検索性、セキュリティ性を確保
  • 1メールアドレス 150円/月で使えるメールアーカイブ
  • 30日間の無料トライアルあり
NetRAPTOR

内部統制の強化に必要なメールも監査対象に NetRAPTOR

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 大容量データも漏らさず取得・長期保存する高負荷対応
  • 添付ファイルも高速検索可能な、強力な日本語全文検索
  • 通信データ発生と同時に検索するリアルタイム検索・検知
GUARDIANWALL Mailセキュリティ

[メールセキュリティの最適解!] GUARDIANWALL Mailセキュリティ

全体満足度

★★★★☆ 4.0
3件
POINT
  • クラウド時代のセキュリティへ最適解!安心・安全を提供します
  • 高度なフィルタリング機能!柔軟なポリシー設定が可能です
  • 国内自社開発・サポートで脱PPAPなど市場ニーズに即応します
Cloud Mail SECURITYSUITE

50名以上向け メール&チャットをアーカイブする Cloud Mail SECURITYSUITE

全体満足度

★★★★☆ 4.0
1件
POINT
  • 管理者画面でセキュリティの一元管理が可能
  • 多層防御で高いクラウドメールセキュリティレベルを提供
  • 必要な機能を選べ、低コスト高セキュリティのオールインワン
MAILBASE Σ

【50名以上企業向け】メール・チャットアーカイブサービス MAILBASE Σ

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • メール環境を問わず、監査の長期データ保管にも安心
  • アカウントを削除しても、アーカイブデータは保存されたまま
  • 煩雑な条件設定も不要!メールデータをすぐ検索できる
メールアーカイブの製品一覧はこちら>

メールアーカイブシステム

メールアーカイブシステムとは?
メールアーカイブシステムは、送受信したメールを一つのファイルとしてまとめ、サーバやストレージに保管する製品やサービスです。今やビジネスにおいてメールなしでは、何もできないともいえます。取引先とのやり取りや添付ファイルが担当社員のパソコン内のデータ以外に保管されていなければ、思わぬアクシデントにより消失してしまうリスクがあります。また、アーカイブされたファイルは削除や改ざんができないため内部統制対策としても注目されています。
比較表つきの解説記事はこちら
おすすめメールアーカイブサービス・製品を比較!選定ポイントも解説

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド
参考価格 別途お問い合わせ

企業情報

企業名

株式会社インターネットイニシアティブ

住所 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
設立年月 1992年12月3日
従業員数 連結 4,095人 単体 2,334人(2022年4月4日現在)
資本金 23,023百万円(2022年4月4日現在)
事業内容 1992年、日本企業として初の商用インターネットサービスプロバイダとして設立
インターネット接続サービス、WANサービスおよびネットワーク関連サービスの提供、
ネットワーク・システムの構築・運用保守、通信機器の開発及び販売
代表者名 勝 栄二郎

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社インターネットイニシアティブの 『[導入実績1,400社以上]クラウド型メールセキュリティIIJセキュアMXサービス』(メールアーカイブ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

カテゴリー満足度ランキング
1 CYBERMAIL Σ
CYBERMAIL Σ
サイバーソリューションズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.5 6件
2 GUARDIANWALL Mailセキュリティ
GUARDIANWALL Mailセキュリティ
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 3件
3 MailStore Server (メールストア サーバー)
MailStore Server (メールストア サーバー)
ウェアポータル株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 2件
4 Cloud Mail SECURITYSUITE
Cloud Mail SECURITYSUITE
サイバーソリューションズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 1件
5
IIJセキュアMXサービス
IIJセキュアMXサービス
株式会社インターネットイニシアティブ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.9 28件
6 Mail Vault
Mail Vault
SBテクノロジー株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.3 3件
7 NetRAPTOR
NetRAPTOR
トーテックアメニティ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
8 MAILBASE Σ
MAILBASE Σ
サイバーソリューションズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
3月27日(月) 更新
第1位
  • MailStore Server (メールストア サーバー)
  • ウェアポータル株式会社
第2位
  • 【50名以上企業向け】クラウドメールサービスCYBERMAIL Σ
  • サイバーソリューションズ株式会社
第3位
  • 10名から利用できる!Microsoft 365 向けメールアーカイブMail Vault
  • SBテクノロジー株式会社
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
東日本電信電話株式会社_ひかりクラウド電話
東日本電信電話株式会社_ギガらくWi-Fi
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

メールアーカイブシステムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ