以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
テレワーク業務がスムーズにできるようになった
この製品のいい点
これまでは社内ネットワーク内にいないとファイルにアクセス出来なかったが、これを導入することで家でもカフェでもどこでも仕事ができる。
DirectCloudの改善してほしい点
保存したつもりの資料がアップロードされていない時があった。クラウドだからか、アップロードにちょっと時間が掛かる。これまでのExcelの上書きと同じ感覚で保存すると、アップロードする前に消してしまう。
DirectCloud導入で得られた効果・メリット
テレワーク業務を全員で行うことが出来るようになった。会社に来なくてもいつでも家で仕事ができるので働き方が大きく変わった。
大容量データの送受信をメールで簡単にできるようになりました。
この製品のいい点
製造業の営業職を務めているため、図面や取扱説明書などの大容量データを顧客に送る機会が多くあります。
本サービスを活用することでデータをクラウド上に保存して、相手にはアクセスコードとパスワードを伝達し、相手側はクラウド上のデータを見に行くことができるようになります。今まではメール本文に大容量のデータを添付していましたが、データを直接相手に送る必要がなくなり、アクセスコードとパスワードを連絡するだけでデータ共有できる点が素晴らしいと感じています。
DirectCloudの改善してほしい点
特に不満や不具合はありません。今後の展開として、その他のクラウドサービスとの連携による利便性の向上などがあればより使い勝手がよくなると思います。
システムの不具合がありましたか?
今のところ不具合やトラブルはありません。
DirectCloud導入で得られた効果・メリット
メールサーバーに許容データ容量の制限を設けている顧客が多々いますが、データ自体を送る必要がなくなったのでそのデータ容量の確認の手間が省けました。相手の許容データ容量を超えてしまっている場合は、ファイルの圧縮などをして、データ容量を小さくする手間がかかりましたが、その手間が不要なりました。また、データ容量が大きいとメールを送信するのに数秒の時間がかかってしまいますが、その無駄な時間をなくすことができました。
検討者にオススメするポイント
クラウド管理に抵抗がなく、大容量のデータの送信機会があるのであればお勧めできます。
自由にかつ安全に共有できるシステム
この製品のいい点
細やかなアクセス権設定が可能。
フォルダの第一階層と第二階層で個別にアクセス権の付与ができます。アクセス権の継承も継承の無効化も可能です。
またOffice365のアカウントと連携もしているため、Office365アカウントを使えば、本システムに自動に連携可能です。
DirectCloudの改善してほしい点
理想としてはOffice365のアカウントを停止(サインイン禁止)にした時点で自動で無効などに連携されると嬉しいです。
DirectCloud導入で得られた効果・メリット
メールで添付、パスワード付zipファイルにしていましたが、本システムを利用することで容量の大きなファイルを送付することできました。
簡便で良いが、慣れるまで時間がかかった。
この製品のいい点
依頼者との情報共有クラウドツールとして利用。ファイル更新の度にログが残り、監査証跡できることは良い。クラウド内に自由にフォルダを作成できたり、ドロップのみでファイル更新できるのも簡便で良い。
DirectCloudの改善してほしい点
どのシステムにも言えることではあるが、クラウドツールが世の中にたくさんあるため操作方法はなるべく他社と揃えてほしい。慣れるのに多少時間がかかった。
DirectCloud導入で得られた効果・メリット
依頼者との情報共有が瞬時に行えるのは助かった。ログが残るのでどの資料が最新版であるかも把握しやすく、誤りが減ったのがメリット。
検討者にオススメするポイント
依頼者との情報共有をしたいのであれば、最低限の機能も備わっており問題ないと思います。
インターネットにてファイル共有可能になりました!
この製品のいい点
クラウド上にてファイル共有が可能となった。
Webブラウザだけではなくクライアントアプリでも利用でき、通常のエクスプローラーと遜色なく使用できる。
DirectCloudの改善してほしい点
Internet Explorerを使用するとたまにファイルアップロードが不可となる。
複数ファイル同時にダウンロードした場合、ファイル名に日本語が含まれていると文字化けする。
DirectCloud導入で得られた効果・メリット
昨今、コロナ禍にてリモートワークの比重が高くなってきているため
クラウド上でファイル共有することが必要不可欠である。
また営業職も客先にてファイル参照することが可能となり直行直帰型営業もやりやすくなる。
検討者にオススメするポイント
クラウド上にてファイル共有を行いたい場合、とても有用です。
ユーザー無制限はお得
この製品のいい点
数あるオンラインストレージの中では利用するユーザーの数にもよりますが、コストパフォーマンスに優れていると感じました。ストレージ容量に制限はありますが、ユーザーが無制限で利用できるので多くのユーザーが利用する環境ほどお得になります。
DirectCloudの改善してほしい点
スマホ版での反応に時間がかかることがあります。編集しているファイルを同時に編集できなくするロック機能に関してなど様々な機能の使い方に関するヘルプが若干わかりにくいですね。
DirectCloud導入で得られた効果・メリット
運用実績がしっかりとしておりセキュリティの面で安心感があるので情報の漏えい等の心配をせずに利用できるのは助かります。テレワーク用の情報・ファイルの共有に関して慣れていない社員でも使えるので特に役立っていますね。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
取引先とセキュアなファイル交換を実現
この製品のいい点
ユーザフリーライセンスであるため、社内はもちろん、社外についてもユーザをいくらでも増やせることにあります。ファイルを共有する機能も、オンライン上でのファイル交換だけでなく、リンクやメール添付もあり、必要なものだけ選択して有効化することができますし、情報流出に敏感であれば、上長承認機能を用いて取り扱われるデータを確認することもできます。
最安プランでも500GBのストレージが確保されていますので、ファイル共有を行う必要のあるユーザが多いにも関わらず、取り扱うデータ量が相対的に小さい場合のメリットはかなり大きいです。
DirectCloudの改善してほしい点
オンラインストレージを擬似的にネットワークドライブのように扱えるDirectCloud-Driveがフォルダ単位のファイルアップロードに対応していない点は、ぜひとも改善してほしいです。
システムの不具合がありましたか?
現在は解消済みですが、導入してまもなく、新規ユーザの登録が正常に機能しない不具合が発生しました。
また、サテライトオフィスとのシングルサインオンに対応しているはずですが、当方の環境では正常に機能しませんでした。こちらは現在も調査中です。
DirectCloud導入で得られた効果・メリット
もともと取引先との情報共有には同じオンラインストレージのBoxを部分的に導入していましたが、利用者拡大をするにあたり費用的な障壁がありました。取り扱うデータ総量を考慮した結果、ユーザフリーの当製品に乗り換えることで、費用を抑えつつ、取引先とオンラインストレージ上でファイル共有が必要な全ての部門に利用拡大することができました。
以前利用していた製品の解約理由
ライセンス費用の高額さに対してその恩恵(ストレージ無制限)を享受できませんでした。
検討者にオススメするポイント
セキュリティ設定が複雑ではないため、契約から利用開始まで短時間で実施できます。
操作容易なファイル共有、転送
この製品のいい点
オンラインストレージとしての利用はもちろん、社内外へのファイル共有、転送が簡単にできる。
ファイル共有の際に、電話帳から共有先を選べるのが良い。また、自動でパスワードを設定してくれ、ファイルダウンロードページのお知らせメールとパスワード記載メールを自動送信してくれる点も良い。
DirectCloudの改善してほしい点
ファイル共有がうまくいかないことがある。おそらくだがオリジナルファイルの共有はできず、zip等の圧縮ファイルにする必要があるように思う。
官公庁とのやり取りの場合、外部Web閲覧が出来ない場合があり、使えない時がある。
DirectCloud導入で得られた効果・メリット
社内外に複数の作業部隊がいるとき、同時にファイル共有できたため、シームレスに成果品作成ができた。
チームA地形図作成→チームB地形リスク把握およびチームC計画案作成→チームC計画確定→チームA不足地形図作成→といった具合。
以前利用していた製品の解約理由
使用していた宅ふぁいるで情報流出のリスクが判明したため。
検討者にオススメするポイント
セキュリティが高いように思う。
メールでの大容量ファイルのやり取り
この製品のいい点
リンクを相手にメールすることができ、大容量ファイルを送るデータ便のような使い方が可能です。メールのデータ量を削減できます。
DirectCloudの改善してほしい点
ファイルの権限設定などがわかりづらいと感じました。フォルダ構成がひと目ではわかりにくい部分があります。
DirectCloud導入で得られた効果・メリット
お客様とのデータの共有が迅速にスムーズにでき、従来のメールでのやりとりを変えずに可能なことがとても良い。
ID無制限で管理もしやすい
この製品のいい点
当社では、ファイル転送もそうだが、オンラインストレージとして使用している。その点からローコストで導入でき、IDは無制限である点が、社外関係者も含め、必要ID数が頻繁に変わる当社環境にとっては使いやすかった。アクセス権限やログの内容等もそれなりに豊富で、こちらの求める必要最低限をクリアできていた。またOneDriveのようなPCとの同期をさせたくなかったので、それらをクリアできる数少ないサービスだった。
DirectCloudの改善してほしい点
プランの機能が結構頻繁に変わる。同等以上になるならよいのだが、機能がなくなる場合も有り(以前から使っている場合はそのまま使える)また、それらをメールで送っているそうだが、管理画面のお知らせには掲載していない点も含め、その点はサービス運用姿勢に若干疑問を感じる。また、サポートに関しては、質問しても回答がなく、こちらから再度聞かないと反応がないことも多々あったため、その点に関しては強く改善を望みたい。
システムの不具合がありましたか?
運用後、利用者が気づくようなシステム不具合はない。
DirectCloud導入で得られた効果・メリット
業務上の課題としてはメール送受信を介せず社外関係者とのフォルダ共有を行えることはメリット。外部メディア(USB等)を使用せず、大量のファイルをやり取りできる点もセキュリティ観点を考えるとメリットが高いと考えている。
検討者にオススメするポイント
ユーザー無制限で安価に利用できる
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください