資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 運用管理
  3. 統合運用管理ツール
  4. JP1の製品詳細
  5. JP1の口コミ・評判

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
JP1

 
統合運用管理ツール
 
口コミ・評判:JP1

株式会社日立製作所
全体満足度 ★★★★☆ 4.3
6件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
LogicMonitor Job Director ベニックソリューション株式会社の統合運用管理ソリューション robostein(ロボシュタイン) Senju/EN 運用管理・監視サービス for Cloud SAMS System Support best1(SS1)
統合運用管理の製品一覧はこちら>
《JP1》のPOINT
  1. 長年の製品開発で培った品質
  2. さまざまなプラットフォーム・環境に適用できる
  3. プロフェッショナルによる充実したサポート

企業のITシステムの稼働監視や業務自動化、IT資産管理とインフラ管理を統合的に行うことができるITシステム運用管理ソフトウェアです。

製品トップロゴ 製品トップ 仕様・動作環境ロゴ 仕様・動作環境 価格・料金プランロゴ 価格・料金プラン 事例ロゴ 事例

JP1 利用ユーザーからの口コミ・評判

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
6件
☆☆☆☆☆
★★★★★
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
2件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
企業規模
0件
0件
1件
1件
2件
2件
業界

その他の業界で絞り込む

利用する立場

選択してください

絞り込み検索search

6 件中 1 ~ 6 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
JP1 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 愛知県
業種 食品、医薬、化粧品
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 IT管理者
schedule投稿日:2022/03/12
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5
導入のしやすさ ★★★★★5
管理のしやすさ ★★★☆☆3

便利な自動化ツール!

この製品のいい点

バッチ処理等を自動化でき、複数システムで行なっている処理を一元管理できる。そのため、夜間処理等でエラーが発生したとしても、JP1で結果を確認でき非常に便利である。

JP1の改善してほしい点

自動化処理の登録を解除すると、実行履歴がなくなる。そのため、ログを確認したいときに確認できないので不便である。

JP1導入で得られた効果・メリット

dataspiderのサーバーがダウンしたことがあった。夜間連携のリカバリをする際に、どこの処理がエラーになったかを確認する時に、一元管理していたため、リカバリ箇所の対象がすぐに判別できた。
詳しく見る open_in_new
JP1 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 大阪府
業種 エネルギー
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 750名以上 1,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/13
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★☆☆☆2
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

監視サーバ自体の障害も考慮された安定性の高い障害検知システム

この製品のいい点

機能数が豊富でシステムサービス保守する上で自動化できる作業が多いこと、またバッチプログラムの障害検知や可視化されており、スケジューリング設定が分かりやすい点が良いです。

JP1の改善してほしい点

アプリ担当者の立場からすると、サーバ側にJP1のクライアントソフト導入が必要となりますがその際の設定が難しい点や、JP1ログを見る場合はアプリ担当者側にもJP1ログの様式の知識が必要になる点などがあり、経験の浅いアプリ担当者には扱いにくい部分があります。アプリ担当者側にももう少し扱いやすいよう改善してほしいです。
システムの不具合がありましたか?
長く使っていますが、完全停止など重大トラブルはこれまで全くありません。

JP1導入で得られた効果・メリット

タイトルの通り、二重化等によりJP1自体にトラブルがあっても検知を止めることがない構成が可能です。これまで当社で長くJP1を使用してきた中で、障害検知が完全停止したことは一度もありません。

検討者にオススメするポイント

障害耐久性に優れているので24時間365日無停止システムを扱う企業の方にはおすすめです。
詳しく見る open_in_new
JP1 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 愛知県
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/12
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

ジョブ連携と言えばJP1

この製品のいい点

ジョブの視認性がよく、先行後続が分かりやすい。GUI上で直感的な操作ができるので初心者でもわかりやすい。

JP1の改善してほしい点

単純な連携はわかりやすいが、複雑な待ち合わせ等はどこと繋がっているのかがわかりにくくなってしまう点が残念。
システムの不具合がありましたか?
特になし

JP1導入で得られた効果・メリット

以前はジョブ管理のチームが全てのジョブを管理していたが、JP1を導入することで各チームがジョブを管理することができるようになった。ジョブの属人化を防ぐことができた。
以前利用していた製品の解約理由
ジョブの視認性が悪かった
詳しく見る open_in_new
JP1 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 東京都
業種 金融・証券・保険
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 750名以上 1,000名未満
立場 IT管理者
schedule投稿日:2022/02/07
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★☆4
導入のしやすさ ★★★☆☆3
管理のしやすさ ★★★★☆4

基幹システムの統合運用管理

この製品のいい点

純国産の統合運用管理パッケージウェアとして、20年以上利用。 イベント監視機能やジョブ管理機能などのUIがわかりやすい。

JP1の改善してほしい点

導入/構築において、日立製作所関連会社のサポートが必須な点。 サポートがないと導入/構築が困難であり、コスト増となってしまうので導入/構築しやすいパッケージに改善されるとよいです。

JP1導入で得られた効果・メリット

様々な個別システムについて、windowsサーバ/Linuxサーバ/AIXサーバ問わず、統合管理できコスト削減できます。
詳しく見る open_in_new
JP1 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 東京都
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/07
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

メインは社内の操作ログ管理です。

この製品のいい点

資産管理ツールと言いつつ、操作ログ管理、WSUS機能の管理、ライセンス管理など幅広く機能があります。中でも操作ログとWSUSは当社においては重宝しています。

JP1の改善してほしい点

WSUS機能のみ、時間予約が出来ないことです。(他のアプリインストールなどは時間予約が出来るのですが・・・) うちは基本的にあまり社内に負荷がかかっていない時間帯=夜中に配布することが多いのですが、上記仕様があるため手動でやらざるを得ないのが少々つらいところです。

JP1導入で得られた効果・メリット

操作ログ管理機能は素晴らしいですね。もちろん社内セキュリティの一環として使っていますが、ファイル消失時などの原因特定のも使えます。 いつ誰がどのファイルを移動した、消した、コピーした等がすぐにわかります。 一連のアクションが数珠つなぎになって表示されるのもわかりやすくて良いですね。 WSUS機能も社内PC全体のWindows Update管理にとても役に立っています。どのPCが最新なのか最新でないのかもひと目で分かります。
詳しく見る open_in_new
JP1 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 愛知県
業種 自動車、輸送機器
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/05
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

ジョブ管理ツールとしては第一選択肢

この製品のいい点

国産であることからサポートがしっかりしており、設定の仕方等基本的な問い合わせにも対応いただいています。またジョブについてもGUIで設定できるところが良いです。

JP1の改善してほしい点

運用面では特に問題はありません。ただ、導入は多機能だけあって難しく、自社だけでは難しいので導入ベンダーに入ってもらって行う必要がありました。

JP1導入で得られた効果・メリット

サーバーの障害の早期検知が可能になりました。またバッチ処理が異常終了した際の原因追及について大幅に運用工数を低減することができました。
詳しく見る open_in_new

6 件中 1 ~ 6 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
LogicMonitor Job Director ベニックソリューション株式会社の統合運用管理ソリューション robostein(ロボシュタイン) Senju/EN 運用管理・監視サービス for Cloud SAMS System Support best1(SS1)
統合運用管理の製品一覧はこちら>

統合運用管理ツール

統合運用管理ツールとは?
統合運用管理ツールとは、企業内に数多く導入されているITシステムを一元管理するツール及びシステムです。人手による運用管理は、人為的ミス発生のリスクや、属人的なシステム運用、緊急時に膨張する人件費等、多くの課題が存在します。統合運用管理ツールを導入することで、サーバーやネットワークの構築をアウトソースすることができるため、24時間365日の管理を可能します。資産管理やスケジュール管理、ジョブ管理等、様々な機能があります。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 オンプレミス / SaaS
参考価格 別途お問い合わせ

企業情報

企業名

株式会社日立製作所

住所 100-8280 東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
設立年月 大正9年(1920年)2月
従業員数 29,850名(2021年3月末日現在) 連携従業員数:350,864名(2021年3月末現在)
資本金 460,790百万円(2021年3月末現在)
事業内容 コンピュータ・通信機器・鉄道車両・家電製品などの開発・販売
代表者名 代表執行役 執行役社長兼COO 小島 啓二

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社日立製作所の 『ワンランク上の運用管理を実現する統合システム運用管理JP1』(統合運用管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

product-review

43

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
SaaSpresto株式会社
SaaSpresto株式会社
リストに追加
セイ・テクノロジーズ株式会社
セイ・テクノロジーズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.0
リストに追加
ベニックソリューション株式会社
ベニックソリューション株式会社
リストに追加
株式会社コムスクエア
株式会社コムスクエア
リストに追加
株式会社野村総合研究所
株式会社野村総合研究所
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
株式会社エクストランス
株式会社エクストランス
リストに追加
アイビーシー株式会社
アイビーシー株式会社
リストに追加
株式会社ディー・オー・エス
株式会社ディー・オー・エス
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
株式会社ハンモック
株式会社ハンモック
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
リストに追加
情報技術開発株式会社
情報技術開発株式会社
リストに追加
ヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパン株式会社
ヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパン株式会社
リストに追加
株式会社エクストランス
株式会社エクストランス
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.5
リストに追加
株式会社コムネットシステム
株式会社コムネットシステム
リストに追加
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月23日(月) 更新
第1位
  • LogicMonitor
  • SaaSpresto株式会社
第2位
  • 多機能・高性能ジョブ管理ツールJob Director
  • セイ・テクノロジーズ株式会社
第3位
  • 統合運用管理ソリューション
  • ベニックソリューション株式会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

統合運用管理ツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ