《Asana》の評判・口コミまとめ
Asanaに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/02/09 公開)
《Asana》の良い評判・口コミ
プロジェクト単位での管理がしやすく、進捗状況の把握がしやすくなったという声が目立ちました。社外の人ともプロジェクト共有ができたり、Googleカレンダーなど外部システムと連携ができる点も重宝される理由の一つです。社内外問わず活用できる点が魅力のようです。
部内のタスク管理及び可視化で最適なツール
従来はExcelで各メンバのタスクを管理していましたが、ファイル管理のため対応完了分などの情報管理が煩雑になっていました。Asanaを導入し運用し始めたことで各メンバのタスク状況で期限を把握でき、また完了分についても追って状況を確認することができ、効率的なタスク管理に繋がっています。
部下のタスク管理が楽になりました
複数のプロジェクトや案件を兼任している部下のタスク管理ができるようになり、業務が偏ることが無くなった。また他の案件との関連があることを発見できたため、部下への仕事の割り振りが効率的になった。
導入のしやすさ、見える化対応には良い
チームでのタスク共有がしやすい。誰が何のタスクを持っていてどれくらい圧迫しているかや、
週間の発生量、消化量が分かるため負荷分散しやすい。見える化対応には良い。
もっと見る
《Asana》の悪い評判・口コミ
管理者は、タスク管理や進捗の把握などの恩恵を感じている一方で、ユーザー側は導入メリットをあまり感じていない印象があります。使い慣れるまでに時間がかかるようです。また、多機能が故に使いこなすことができずもったいない、という意見も多数ありました。
エクセル以上でもエクセル未満でもない
利用者側においてはExcel/スプレッドシートを開くかAsanaを開いて入力するかという違いしかなく、他者の依頼方法を確認する際に、スプレッドシートやExcelの方が早いと感じてしまう。動きがさくさく動けば良くなる。
タスク管理は良いが、成果物管理は微妙
スレッドにファイルを添付できるが、閲覧するにはいちいちダウンロードする必要があるのをなんとかしてほしい。あと、タスク関係の情報以外に表示される文字が多いイメージ。見づらいので表示系をもっとすっきりしてほしい。
フィールド操作がわかりづらく感じる
フィールド操作がわかりにくい。プロジェクト単位でのフィールド項目設定だが、不必要なものを消す(見えなくする)手順が直感的ではなく分かりにくい。メールからそのままタスク登録は便利だが一回一回の処理に時間がかかり重い。メールからの登録は使い勝手が良い為、かなりマイナスに感じられる。コラボレーター機能を使用時もメールを飛ばしたい。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
定型タスクを簡単に作成、管理できるようになりました
この製品のいい点
決まった手順の作業をテンプレート化して、部署単位でそのテンプレートを活用できること。それにより決まった作業のタスク管理が簡単になる。タスクの入力、操作が直感的にできること。
Asanaの改善してほしい点
各タスクの担当者を複数割り当てられると嬉しい。基本的に担当者は一人しかアサインできないため、複数の人が担当するタスクは扱いづらい面もある。
Asana導入で得られた効果・メリット
部署内の各チームが何の仕事、作業を行っているかを見える化できること。また、チーム内のタスク管理(WBS/カンバン等の作成、管理)の標準化、工数削減も見込める。
柔軟で高速、そしてモダンなデザイン
この製品のいい点
やるべきことをすぐに確認したいときに、このアプリを使うと便利です。他の人にタスクを割り当てるのが簡単。 ブラウザでもアプリでも使いやすい。私は主にブラウザを使っていますが、外出先ではアプリを使うのが便利です。
Asanaの改善してほしい点
ユーザーインターフェースが少し簡素だと思います。
また、プロジェクトやタスクが増えすぎないように整理された画面を構築するには、それなりの計画が必要です。
Asana導入で得られた効果・メリット
簡単に始められます。数分で起動できました。
プロジェクトの種類などをソートしたい時がありますが、クリックするだけで簡単にソートすることができます。
検討者にオススメするポイント
To Doリストの管理が楽
シンプルなUIでわかりやすい!
この製品のいい点
この製品は、シンプルなUI。完了タスクが見返せる。カレンダー形式/todo形式の表示が選べる。この3点がすごく便利です!
Asanaの改善してほしい点
特にありませんが、欲を言うならば、タスク設定からタスク完了までのリードタイム等分析できるようになったら、活用の幅が広がりそうです。
Asana導入で得られた効果・メリット
タスク管理が行いやすくなったことで、タスク漏れが出にくくなりました。カレンダー形式があるため、直近の小タスクから、長期的なタスクまで幅開く管理できることが他サービスとの大きな違いかと思います。
複数プロジェクトの進行管理に必須
この製品のいい点
常にチーム内で複数のプロジェクトが進行しているので、各プロジェクトや担当者の進捗を一目で把握できるので、自分の担当業務の優先順位付けとチーム全体の進行管理をする上で大変役に立っています。特にタイムライン機能は各プロジェクトのスケジュールと期限までの猶予を視覚的に把握できありがたいです。
Asanaの改善してほしい点
スタイリッシュなデザインで慣れていると直感的に操作できますが、慣れていない人は操作を覚えてもらうのに時間がかかる印象です。あとは個人的に複数のタスクを抱えると抜けてしまいやすいので、任意でアラートを設定できると嬉しいです。
Asana導入で得られた効果・メリット
コロナ禍によりテレワークに移行したため、各チームメンバーの進捗状況や忙しさなどを把握するのが難しくなっており、コミュニケーションの減少が常に課題となっているので、直接連絡を取ったり報告を行わなくてもチーム全体で各員が進行中のプロジェクトと進捗状況が把握できるため、大変効率的です。
タスク管理は良いが、成果物管理は微妙。
この製品のいい点
タスクの従属関係を簡単につけることが出来る。ステータスも見やすいし、タスクごとのスレッドも別画面に移行することなく見ることが出来る。
Asanaの改善してほしい点
スレッドにファイルを添付できるが、閲覧するにはいちいちダウンロードする必要があるのはなんとかしてほしい。
あと、タスク関係の情報以外に表示される文字が多いイメージ。見辛いので表示系をもっとすっきりしてほしい。
Asana導入で得られた効果・メリット
どのタスクがどのステータスにあるのか一目瞭然であるため、進捗確認が早くなった。スレッドに課題を書けば課題管理表を別建てで用意する必要もなく、さらに議論をそのまま開始出来るようになった。一画面で色々できる点はありがたい。
検討者にオススメするポイント
従属関係ありのタスク管理が可能
作業の進捗管理にはコレ一択
この製品のいい点
作成中のプログラミングデータを複数人でバグ取りやアップデートする際の予定管理帳として、大変重宝しています。
Asanaの改善してほしい点
基本的に満足していますが、枠ごとにデッドラインの項目を設定できたり、その日付順でソートできたりするといいなと思います。
Asana導入で得られた効果・メリット
何が終わっていて、何が進行中で、何が未スタートかが直感的にわかりやすい。これによって余分なコンタクトと作業被りがなくなった。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
多機能なプロジェクト管理ツール
この製品のいい点
プロジェクト管理ツールがMicrosoft teamsの公式アプリには含まれておらず、進捗管理がしづらく困っていたところ、こちらを使うことで、プロジェクトの複数タスクを構造化、視覚化できて、進捗管理がしやすくなった。
Asanaの改善してほしい点
たまにシステム上の問題なのか、ネットワークの問題なのか不明だが、タスクが表示されなくなることがある。
Asana導入で得られた効果・メリット
タスクが複雑化し、多量にあるにもかかわらず短納期で終えなければならない逼迫した状況が続いていたが、asanaを使うことによって、複数メンバーと遅延タスクを明瞭化させながら進めることができ、改善スピードを上げることができた。
今どきのおしゃれで効率的なプロジェクト管理ツール
この製品のいい点
簡単にかつ効率的なタスク管理が可能な点が素晴らしい。
無料のプランでもプロジェクト毎にタスクを作成することが可能。
例えば、部下に特定タスクを期日を決めてアサインすることが出来ます。
Asanaの改善してほしい点
無料プランだと、特定機能が利用できません。
具体的には、マイルストーンやタイムライン、高度な検索など。
有料プランが月にして1,200円と少し高いので改善して欲しいです。
Asana導入で得られた効果・メリット
エクセルで管理していた、プロジェクトごとのタスクを
クラウド上で一元管理することが出来ました。どこでも誰でも情報を見ることが出来るので
問題がひと目で分かるようになりました。
Asana導入の決め手
無料でもプロジェクトのタスク管理が出来るところが決め手でした。
検討者にオススメするポイント
エクセルでプロジェクト管理をしている人には有益なツールです。
メンバーのタスク管理が可視化できます。
この製品のいい点
タスクの可視化をして業務が円滑に回っています。具体的には、タスクの進捗や期日など誰が何をやらなければいけないのかを一覧で確認できます。
Asanaの改善してほしい点
設定しているタスクに対して、アラート設定ができるとよりいいと思います。任務遂行に対する意識が向上されると思います。
Asana導入で得られた効果・メリット
定例MTGでは、全員がAsanaを開いて打ち合わせをしています。誰が今何をやっているのか?やいつまでにやらなければいけないのか?がすぐわかり、効率的に打ち合わせができています。
フォーマットが登録できるのでチームで共通ツールとして使える
この製品のいい点
属人的になっていたタスク管理がチーム共通で管理できるので、オペレーションを統一することが可能となった点。
Asanaの改善してほしい点
英語でのサポート画面が出てくるので日本語標記をデフォルトにしたい。
アプリでも管理できるような仕組みにしてほしい。
Asana導入で得られた効果・メリット
チームで同じ業務にあたることが多いが、個人個人で属人的なタスク管理になり、漏れが発生していた点が大きな問題だった。それをフォーマット化することで各タスクの所要時間を一定にならすことができ、作業効率が格段に上がった。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください