以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
社内のタスク管理が簡単になりました
この製品のいい点
会社で行わなければならない仕事の進捗はもちろん、個人的な予定まで何でも管理できます。
Webはもちろん、スマホにも対応しているのが嬉しいです。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
Microsoft社のサービスなのでまず大丈夫だと思いますが、クラウドアプリケーションなので、情報漏洩が一応心配です。
オンプレミス版もあってほしい…
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
何らかの仕事を誤って複数人が多重に行ってしまうことが完全になくなります。
また、進捗状況が可視化できるため、やる気も出ます。
To Do リストには期限がある。見える化しよう
この製品のいい点
Microsoft のソフトなので、Googleカレンダーと連携できないかと思っていましたが、全く問題ありません。To Do リストのアプリ自体で各タスクの期限は確認できますが、日ごろ使用しているGoogleカレンダー上で表示できれば、すべての遊びや出張のイベントと同時に表示されるので、期限前後の実質的な期限を把握できます。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
To Doリストで期限を登録するとき、にその期限が他のどのTo Doリストと重なっているのか、数日近内に存在するのかを、警告や参考メッセージとして表示してくれると、便利だと思う。
システムの不具合がありましたか?
クロスプラットフォームで利用しているが、ブラウザの関係で同期が取れないことがあった。使い方の問題なのか、システムの問題なのかはわからなかった。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
Googleカレンダーと連携することで、遊びや誕生日や余暇のイベントのスケジュールと、仕事のタスクの期限スケジュールとの関係が一目瞭然になり、後になり、スケジュールの修正をお願いしないといけない案件が30%以上少なくなった。
検討者にオススメするポイント
MicrosoftでもGoogleと連携できるので、汎用性は広がります。
シンプルなUIでタスク管理に最適
この製品のいい点
シンプルなUIでタスク管理が簡単にできます。また、他のMicrosoftツールと連携しているためTODOで登録した内容を予定表に簡単にドラッグできる点がとても良いです。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
スマートフォンからもMicrosoftの予定表にドラッグ&ドロップできる機能があるとより便利だと思います。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
スマートフォンからのタスク登録が可能なので、会議後や移動時間中に手早くタスクを登録でき、また消し込み機能やアラーム機能を使うことでタスクの抜け漏れに繋がっています。
Teams等他のMicrosoft365アプリとの連携が便利
この製品のいい点
To Do管理サービスは色々ありますが、組織内で使用するには、Teamsやメールやスケジュールなどから直接タスク設定できるので、非常に便利です。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
相変わらず、Microsoftはユーザーからのサポートに対応しておらず、ヘルプデスク部門も変化についていけていないので、もっと日本語でのサポートが必要だと思います。また別の人のみにタスク設定すると、その後自身では一切編集できなくなってしまうようです。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
同僚や社内のプロジェクトメンバーとのやり取りはTeams中心になっておりますが、そのコミュニケーションの流れでタスク設定が出来るので、非常に便利に活用しています。
検討者にオススメするポイント
Microsoft365ユーザーで社内のタスク管理で様々なアプリを導入されたくない方
簡単タスク管理で仕事を整理
この製品のいい点
パソコンと同期してスマホ、タブレットでその日のやることを簡単にスケジューリング出来ます。どこでも確認出来るというのが強みで、会社のパソコンからじゃないと見れないとかノーパソいちいち開かなくても外出先で管理出来るのがいい。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
完了ボタンの位置に問題があるのか、幾度となく未完了のタスクを完了してしまう。一度完了してしまうとタスクを探すのが難しくなってしまうので、UNDO機能を追加するか完了ボタンの配置を再考して欲しい。
システムの不具合がありましたか?
システム的なトラブルは今のところ無し
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
特に外出先でのスケジュール確認が容易になったこと。スケジュール帳を紙で持って記帳していた手間を考えれば業務をスムーズに実行出来て生産性も向上しました。
他Microsoftサービスとの連携
この製品のいい点
outlookやteamsなど他Microsoftサービスと連携が可能なため、従来はExcel等で手入力していたタスク管理が容易に行えるようになりました。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
進行状況が開始前、処理中、完了済の3分類でしか管理できないため、もう少し細かい進行状況も管理できるようになるとなお良いかと思います。
(例:完了確認待ち、承認待ちなど)
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
他Microsoft製品と連携してタスク管理ができるため、タスク管理漏れやタスク管理にかかる工数が削減できました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
シンプルだからこそタスクの見える化を実現
この製品のいい点
機能が最小限になるよう絞り込まれているため、一目で今日のするべきことを把握できるようになりました。この結果、実行へのスピードが格段に上がりました。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
タスク内容はよりわかりやすく、短い文章で書くため、いざタスクを見たとき、なにをするべきかわからないときがあります。そのため、一言メモのような欄が設けてあると後からタスクを振り返りやすいと思います。そのため、一言メモの欄を実装していただけると嬉しいです。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
製品化を実施する際、これまで打ち合わせでタスクの進捗報告をしていました。しかし、Microsoft To-doを導入して以降、タスクの共有機能により進捗のための打ち合わせを実施する必要がなくなりました。この結果、本来の業務への時間を増やすことができかつ、よりタイムリーにタスクの追加や共有、そして実施ができるようになり、前倒しで製品化を完了させることが可能となりました。
仕事を振り分けるのに必須なシステム
この製品のいい点
自分の抱えてる仕事を見える化でき、他の従業員にタスクの共有で簡単に仕事を渡せる。全従業員が使うことで、個人個人の抱えている仕事のボリュームの把握ができ、とても便利。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
仕事柄Google社の製品を使うことも多く、連携などをしてほしい。例えば、Googleカレンダーと同期できるなど、他社製品との連携をもっと活発にできればより使いやすくなる。タスク入力の人を限定しないと、ダブりなどが発生してしまう。
タスクが完了してないのにもかかわらず、誤入力で完了にしてしまう人も出てきたので、ルールの明確化が必要。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
仕事の割り振りや、やり忘れなどがなくなる。また、共有アプリとして使用することで、職場に一体感も生まれたように感じます。
検討者にオススメするポイント
従業員のタスク管理には一番おすすめできます。
シンプルで効率が良いToDo
この製品のいい点
必要な機能が集約されており、シンプルなインターフェイスで必要最低限の機能が非常に使いやすい。かゆいところに手が届く。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
現状使用している中で、特に不具合や不都合は感じないが、あえて言うならば、同期のスピードが若干遅い時がある。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
仕事の漏れを防ぐ、必要なことの順序を視覚化できる、やるべきことをどの順番でやっていくのか整理をして作業を進めることができる。
検討者にオススメするポイント
むしろ導入しない理由が見当たりません
タスクの追加などが直感的にできる
この製品のいい点
直感的に操作しても簡単に使えるところが良い点です。タスクの追加、一つのタスクの中のメモやチェックリストなども説明を読むまでもなく簡単にリストが作れるので便利です。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
画像の追加と表示をできるようにしてほしい。また、表示形式や並び替えをもっと色々な形にできるようにしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
急に起動しなくなって、半日ほど治らないことが年に何度かある。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
個人タスクの管理に使っていて、タスク漏れの危険性が少し下がったような気がする。また、同僚にスケジュールを共有する時にも使える。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください