IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Microsoft To-Do
プロジェクト管理ツール

Microsoft To-Doとは?価格や機能・使い方を解説

シンプルでどんな場面にも対応!完全無料のタスク管理

日本マイクロソフト株式会社
全体満足度★★★★4.1(888件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.0

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

プロジェクト管理ツールでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
プロジェクト管理ツールの製品一覧はこちら
《Microsoft To-Do》のPOINT
  1. デバイス間でスケジュールを速やかに同期
  2. アカウントさえ作れば即座に導入可能
  3. 同僚や友人とのスケジュール共有が簡単

完全無料で使えるタスク管理ツール。最小限の機能だけを備え、迷うことなく使えるシンプルな機能が搭載されています。マルチデバイス対応し、モバイルアプリも提供されています。

対応機能
進捗管理
原価管理
要員管理
プロセス管理
コミュニケーション
ガントチャート

2023年01月17日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足完全無料

製品詳細

私生活もビジネスもすべてのタスク管理をこれ1つで

Microsoft To-Doとは

完全無料で使用できるタスク管理ツールです。マイクロソフトのアカウントさえあればすぐにでも使い始められます。日常生活からビジネスまで幅広いシーンでToDo管理を行え、時間を効率的に管理できるようになります。

Microsoft To-Doでできること

【計画管理】
簡単な操作で、その日あるいは週のうちにやるべきことを整理することができます。いつ誰と何をどこで行うのか、シンプルにまとめることができ、一目で確認可能です。

【デスクトップ・モバイルに対応】
パソコンから使えるのはもちろん、モバイル端末からも使用可能です。デスクトップ・モバイル向けにアプリが提供されているほか、ブラウザからも使用できます。

【共有】
スケジュールはクラウド環境上に保存されるため、他者との共有も簡単です。同僚や友人と気軽に予定を共有できます。

【タスクの分割】
1つのタスクは、小さな複数のステップに分割して管理できます。期日とリマインダーを設定しておけば忘れる心配もありません。

Microsoft To-Doの強み

【シンプルで使い勝手に優れたデザイン】
世の中には高機能なタスク管理ツールがたくさんあります。しかし、そのすべての機能を活用している例は多くありません。日常的に使用する機能は限られ、それ以外はあまり触れることなく使い続ける人が多いでしょう。一方、Microsoft To-Doは最初から機能が絞りこまれています。余計な機能がない分シンプルに使うことが可能で、日常生活から仕事まで役立つシーンもさまざまです。

【完全無料】
Microsoft To-Doは完全無料であり、有料プランは存在しません。無料であってもすべての機能を活用できます。マイクロソフトアカウントさえあれば使えるため、アカウント数などにも制限はなく、誰でも気軽に使用可能です。また、アプリ版だけでなくブラウザ版もあるため、アプリのインストールさえ必須ではなく、すぐにでも導入できます。

【複数デバイス間で同期】
クラウド上にデータが保存されるため、デバイス間での同期も簡単です。パソコンでタスクを設定し、外出先でモバイル端末から進捗状況を管理するといった柔軟な使い方ができます。

仕様・動作環境

Microsoft To-Doの仕様、動作環境

機能・仕様
その他iOS: iOS 11
Windows: Windows 10 ビルド 14393
Android: Android OS 5.0
Web: Safari、Internet Explorer 11、Chrome、Edge、Firefox の最新バージョン
Mac:MacOS 10.13

価格・料金プラン

価格・料金プランの詳細はお問い合わせください。

評判・口コミ

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
詳しい評判・口コミを見る

企業情報

会社名日本マイクロソフト株式会社
住所〒108-0075 東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー
設立年月1986 年 2 月
従業員数2,752 名 (2021 年 7 月 1 日 現在)
資本金4 億 9950 万円
事業内容ソフトウエアおよびクラウドサービス、デバイスの営業・マーケティング
代表者名吉田仁志

プロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツールとは?

プロジェクトのための計画立案、スケジュール管理、進捗確認を効率的に行うことができるシステムです。ソフトウェアの開発行程を管理するものや、建設・工事の原価管理に用いるものなどがあります。プロジェクトに関わる人や、それぞれの人のタスク、そのタスクにかかる時間やコスト、現在の進捗を管理し、ガントチャートなどの形で可視化して把握することで、プロジェクトを効率的に進めたり、進捗の問題点やボトルネックを明らかにして対策を立てることができます。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】プロジェクト管理ツール比較19選!おすすめやフリー製品を紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本マイクロソフト株式会社の 『シンプルでどんな場面にも対応!完全無料のタスク管理Microsoft To-Do』(プロジェクト管理ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

プロジェクト管理ツールの製品をまとめて資料請求