以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
タスク管理が簡便化されました
この製品のいい点
様々なタスク管理を行うためのソフトを利用していましたが、チームでの共有をしやすい無料のツールがないか探しており、一番使い勝手がよかったです。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
インターフェイスが見にくい部分があるため、解消されるとより使いやすくなるかなと思います。また、チームで共有できる機能があるとより使いやすいかなと思います。(私が使いきれていないだけかもしれないですが)
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
小規模のチームで様々なタスクを同時共有しているのですが、漏れが出ていました。特にオンライン会議が主流となった結果、その状況が顕著となっています。その漏れを減らすことができました。
検討者にオススメするポイント
小規模チームの方におすすめです。
在宅でもヌケ・モレを防げるタスク管理ツール
この製品のいい点
TEAMSと連動して使っています。プロジェクトメンバーにタスクの割り当てをして、それをoutlookと連携できるのでリマインダーとして使えます(自動でリマインドメールが送信されます)。タスクを割り当てしたあとの進捗もTEAMSですぐ把握できます。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
同一のタスクを複数に割り当てる場合、一つ一つタスクを作らなくてはなりません。同一のタスクで割りあてを複数にしていますと一人が完了するとそのタスク自体が完了になってしまうので、改善希望です。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
リモートワーク主体の勤務環境になって久しいですが、誰がいつまでに何をしているかの把握をすぐにできるのは便利です。
「あれ終わった?」というやりとりなしでスムーズにプロジェクトを進めることができます
ペーパーフリーなタスク管理ツール
この製品のいい点
Outlook、OneNoteなどMicrosoft365サービスとの親和性が高く、シームレスに繋がったタスク管理はとても便利。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
Webでの挙動で、ブラウザに依存する部分と思うが作業性が悪いところがある。オンプレ版のサービスではないので、その点が少しデメリット。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
個人で使うノート、紙管理が一般的だと思うのだが、サービスと連携してこれがペーパーレスにできた。ウェブ会議が増えてきたが、その中でマルチタスクの中でサクサク動くので会議アプリにも影響せずに手元で簡単にメモが取れてそのままタスク化できてしまう。
TODO管理として軽くて使いやすい
この製品のいい点
TODO管理として必要な機能(通知、完了チェック、グループ分けなど)は一通り揃っています。
また、PC、スマホ等で同期してくれるので、常にデータを一元管理できます。
使い方もシンプルなので迷うことも少ないです。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
TODOの新規追加時の操作性がちょっと独特で、最初はどのタイミングで保存されているのか、分かりにくかった。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
仕事上で割り込みで入ってくるタスクや、忘れたくないことをとりあえずTODOへ放り込んでおいて、後から確認することができます。
割り込みタスクが積みあがって、頭がパンパンになることを防げます。
シンプル・必要十分なToDoリスト
この製品のいい点
利用方法がシンプルな点が一番だと思います。項目を登録して、期限を設定して、内容をメモする。
デスクトップの付箋などを使わなくても簡単に利用できますし、スマホ等からでも同じ内容を参照し、また登録することができます。
必須項目が極めて少ないので、メモや備忘など多くの用途で使えると思います。
また、Microsoft365の付帯サービスとして利用しているので、認証やセキュリティ等を気にすることなく、PCからでもスマホからでも快適に利用できる点も嬉しいです。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
ブラウザに表示したままにしておくと、バージョンアップの時にリロードして記入中の内容が消えてしまうことがありました。完全に私の使い方の問題ですので、運用で回避可能なのですが。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
仕事柄、大きなプロジェクトから小さな独立タスク・飛び入りの依頼対応など、多種多様な粒度の仕事を抱えています。
大きなプロジェクトは、プロジェクト管理ツールで管理するので抜けることはないのですが、小さなタスクや備忘に近いものは、忘れてしまうことが少なからず発生していました。
ToDoを使って、オフィスでも出先でもとりあえずTodoにメモとして記載することができるので、抜けることがありません。
Microsoft To-Do導入の決め手
Microsoft365付属である点
検討者にオススメするポイント
ビジネスだけでなく、活用範囲の広いシンプルなタスク管理ツールです。
カテゴリー別に、端的な管理が可能
この製品のいい点
課題について、必要なタスクを整理することができる。また手順を整理することができ、完了のチェック機能もあるため、非常に使いやすいです。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
タスクの入力時に入力を誤った場合、その後の内容修正ができないため、新規入力したうえで、前のタスクを削除する動作が必要です。入力後の修正ができると、なお使いやすいです。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
課題の整理が行えること。また、その課題について必要となる注意点やタスクの整理・完了確認などを行うことができる。
以前利用していた製品の解約理由
前システムのOSの対応期限による Office365 への移行であった。
検討者にオススメするポイント
課された課題・タスクを整理することができます。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Outlookのタスク特化版
この製品のいい点
Outlookと連携できるので、タスク管理するのにまずタスク作成漏れというのが減る。plannerも使うとチームのタスクとも連携できるので抜け漏れが減る。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
Outlookのタスクを使っていても、Officeのアプリ一覧内で探さないとパッと出てこないのは不便。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
ひとりで色々業務を抱えてしまう人がいて、情報共有や進捗がわからないことが時々あり、本人がパンクしかけることが発生していましたが、タスク化と共有をToDoを使って行ったところ、チームとして業務が回せるようになり、効率化にも繋がりました。他のMicrosoftアプリもうまく使って、属人化した業務を現在も改善中です。
検討者にオススメするポイント
Microsoftユーザーならアプリ間で連携すると共有やできることが増えるので業務効率化するのに便利です。
リマインダーのデバイス間共有が可能
この製品のいい点
会社でMicrosoft Office製品が使えるようになっているため、会社iPhoneにダウンロードして利用しているが、iPhoneでTo-Doを登録するとPCのOutlook予定表がアラーム表示されるのと同じようにリマインダーされるのがとても良い。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
To-DoがOutlookのアラームウィンドウでの表示だけでなく、予定表にも反映されると良い。また、PCのOutlookからTo-Doとして簡単に登録できるとなお良い。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
すぐにPCが開けないときでもiPhoneからTo-Doを開いてやることを登録できて、しかもそのあとそのタスクを忘れていてPCで他の作業をしていたとしても、PCのOutlookを開いた状態であればOutlookがリマインドしてくれるし、もちろんiPhoneからも同時にリマインドされるのでタスクが多く忙しいときに特に便利です。
毎日の作業確認に最適
この製品のいい点
やる事を入力しておけば忘れずに行う事ができ、毎朝や帰宅時に確認できる。
他のサービスとの連携もあるため、マイクロソフト製品を使っていればより使いこなせます。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
仕方が無いと思いますが、各サービスがそれぞれアップデートされている中でこの製品の立ち位置が定まっていない。
他のサービスと連携して使うのか、単独で使うのかで使い勝手が変わってくる。
このサービスにたどり着くまでの入り口が複数あって理解しにくい。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
チーム内での作業を共有して登録し、作業漏れの内容にしている。
締め切りを設定して締め切りまでに作業が終わらなかった場合は、他の担当者が変わりに行う等、チーム全体としての作業管理が出来て便利です。
マルチタスクの管理、outlook連携がいまいち
この製品のいい点
個人のclosed環境では、工夫すれば使えるレベル。ただし、カスタマイズ性が良くないと感じており、最初から何を管理したいかの全体像を掴んでから、取り組むと良さそう。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
todoで記載したタスクを、outlook上で管理。また、その逆で、outlook上でタスク管理した情報をtodoで管理できないなど、マルチタスクの管理が系統立ててできないと感じている。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
現時点でメリットは感じず、ほぼ未使用状態。業務ツールの中心がoutlookと考えている中で、それをサポートする形で機能展開、連携できると、todo管理に利用できる。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください