この製品のいい点
planner単体ではいわゆる看板ボードの延長でしかないように見受けられます。同製品群の一つであるteamsやtodoとの機能連携が強化されてきており、タスク管理製品として精錬されてきました。plannerのタスク上でチェックリストを作れるため、細かく管理ができます。
Microsoft Plannerの改善してほしい点
タスク作成時に担当のユーザーを割り当てられるのですが、そのユーザーのタスクがtodo側に表示されます。ここまでは良いのですが、複数人割り当てられたタスクの場合、自分の分が完了していても、全体がクローズしていないと、タスクに残ってしまうため、不要なタスクが残ってしまっているように見えてしまいます。
システムの不具合がありましたか?
特にございません。
Microsoft Planner導入で得られた効果・メリット
看板ボードとして利用することにより、各ユーザの進捗が把握できます。また、一つ一つのタスクにチェックリストが設けられるため、ある種のグルーピングをしながら管理することが可能です。最近ではteamsとの連携が強化され、チャットからタスクを作成するなど、課題発生時にシームレスに担当割り振りができ、作業漏れが減少しました。
検討者にオススメするポイント
以前のplannerより格段に使いやすくなっておりますので、一度ご検討いただければと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
クラウド
Microsoft Planner導入の決め手
Microsoftグループウェア(O365)導入にあたり試しに利用している。
製品の購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です
なし
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です
100万円 〜 249万円
積極的に利用しているユーザーの割合
1% ~ 30%