資料請求リスト
0
診療予約2025
予約システム

診療予約2025とは?価格や機能・使い方を解説

シンプルで使いやすい 診療予約システム

株式会社メディカルフォレスト

このはまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologo
予約システムの製品一覧はこちら
《診療予約2025》のPOINT
  1. 受付方法に合わせて選べる「順番待ち版」「時間帯予約版」
  2. シンプルな画面構成と高い操作性で誰でも使いこなせるシステム
  3. クリニック・病院の独自の運用にもフレキシブルに対応可能

初期費用不要で使いやすくて簡単シンプルな診療予約システムです。≪待ち時間≫に頭を抱えているクリニックには、「時間帯予約制」という運用方法と合わせてシステムを提案しています。

対応機能
サロン・病院
スクール・セミナー
飲食店・ホテル
施設・会議室
スマホ対応
メール配信

2024年11月14日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態ASP
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

待ち時間対策、残業時間短縮や増患なら『診療予約2025』におまかせ!

診療予約2025とは

当社がレコメンドする「時間帯予約制」の運用ノウハウを活用し、
クリニックが抱える≪待ち時間≫を解決する効果が大きく期待できる予約管理システムです。
小児科、眼科などの医科はもちろん、動物病院など診療科を問うことなく、成功する予約制の仕組みとともに『診療予約2025』を活用できます。

≪待ち時間≫の対策が成功している全国のクリニックの詳細な事例を紹介しながら、クリニックに最適な運用方法をご提案いたします。
また、60日間の無料トライアルがありますので、システム導入の判断は実際に使ってみてから決定できます。
開業医の方はもちろん、開業予定の医師の方にも『診療予約2025』をお試ししていただき、
患者のユーザビリティ向上や院内待ちの時間短縮に貢献可能です。

診療予約2025の強み

■待ち時間を可視化
院内が混雑していても「あと何分、あと何人」が把握できれば患者は安心します。
待ち時間の長さだけでなく、システムによる「待ち時間の可視化」により
患者の不満や不安を最大限に抑えることが可能です。

■院内待ちの時間短縮
混雑した待合室はストレスや院内感染リスクが高まり、待合室の様子を見て諦めて帰ってしまう患者も発生します。
「もうすぐ診察お知らせメール」や「診察開始予定時刻の可視化」により
院内で必ずしも待つ必要がなくなり、時間短縮することは双方に大きなメリットをもたらします。

■受付業務を省力化
予約制では約65%がネット経由になっており、効率化した予約管理が可能です。
着信ポップアップシステムを利用すると着信と同時に患者情報が表示されるのでより円滑な電話対応ができます。
順番待ち制では待ち時間の案内を同じようにできます。
混雑状況の確認電話の減少など受付業務が簡潔になり、業務の質向上にも繋がります。

製品詳細-2

診療予約2025でできること

■クリニック・病院の受付方式により「順番待ち版」「時間帯予約版」両方を利用できる「複合版」の3種類を利用可能です。

■クリニック・病院では、予約リストや順番待ちリスト画面を操作して予約管理が可能です。

■これらのリストは、院長室/診察室/受付などの離れている場所でも同時閲覧が可能で、
 予約・順番待ちの一元管理、情報共有ができます。

■患者はPC・スマホから予約取得や順番待ちをオンラインで行えます。

■待ち時間を患者の携帯に表示させないことも可能です。

■診察順番が近づくとメールで通知する「もうすぐ診察お知らせメール機能」があります。
 患者でも送信タイミングを設定でき、受け取りたいタイミングでメール受信が可能です。
 予約サイトにアクセスした時点での待ち時間や順番を随時確認できます。

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

その他
推奨環境【パソコン】(デスクトップ/ノートいずれも可)
OS:Windows 10/Windows 11(すべて32bit/64bit)
CPU:インテルCore i3 1GHz以上
※Core 2/Celeron/Atom/Pentium/Core Mはスペック不足のため動作保証不可
ディスプレイ解像度:FWXGA(1366×768)以上
メインメモリ:8GB以上(最低4GB)
ハードディスク:40GB以上
【インターネットブラウザ】
Firefox:その他ブラウザでの動作確認は行っておりません
【インターネット回線】
※LANケーブルによる有線接続での利用推奨
 光回線での通信を推奨
※macOSでも稼働可能ですが一部利用不可オプション機能あり
 詳細はお問合せください
サポート平日:9:00~18:00
土曜:9:00~13:00
休み:日・祝・年末年始
電話/メール/リモートにて対応
オプション■問診システム:10,000円/月
■マルチライセンス:5,000円/月
■着信ポップアップ機能:5,000円/月(ハード・導入初期費:50,000円)
■院内待ち時間表示機能:2,000円/月
■予約票・受付票プリント機能:2,000円/月(ハード・導入初期費:55,000円)
■サブメニュー機能:2,000円/月
■システム連携オプション(Web問診システム):1,000円/月
■システム連携オプション(電子カルテ):4,000円/月
■訪問レクチャー:50,000円+エリア別出張費
【0円】
東京都/埼玉県/千葉県/神奈川県
【10,000円】
茨城県/栃木県/群馬県
【15,000円】
宮城県/福島県/山梨県/長野県/新潟県/静岡県
【20,000円】
愛知県/岐阜県
【30,000円】
青森県/秋田県/岩手県/山形県/大阪府/京都府/滋賀県/三重県/奈良県/和歌山県/
兵庫県/岡山県/広島県
【50,000円】
北海道/富山県/石川県/福井県/鳥取県/島根県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/
高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
【100,000円】
離島
セキュリティ■SSLによる通信の暗号化
■国内大手データセンターのクラウドサーバーにて稼働
機能【クリニック・病院側の機能】
多科目・多ドクター対応/新規予約ボタン/来院・案内ボタン/
受付禁止・予約禁止設定/順番待ちリスト・予約者リスト/キャンセルリスト/
予約履歴・受付履歴/患者データ取込/複数メニュー受診/診察順番とばしボタン/
急患受付ボタン/案内済みリスト/保留リスト/1ヶ月カレンダー/検索履歴/
着信履歴(着信ポップアップオプション利用時のみ)
【予約サイトの設定】
新患予約の可否設定/待ち時間表示・非表示設定/お知らせメール設定/
ネット予約受付期間設定/診療メニューの設定/予約キャンセル設定/
予約サイト設定(リンク・自由ページ・メッセージなど)
【患者予約サイトの機能】
ネット予約・ネット順番待ち/予約キャンセル/家族の登録・編集/
まもなく予約日メール/呼び出し不在お知らせメール/
希望診察科目の待ち時間・順番確認/予約状況表示/複数人予約(家族予約代理)/
もうすぐ診察お知らせメール/クリニック情報確認(住所・地図)
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名株式会社メディカルフォレスト
住所〒107-0052 東京都港区赤坂9-1-7 赤坂レジデンシャル5階
設立年月2008年7月14日
資本金18,000,000円
代表者名森川 崇行
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
予約システムの製品一覧はこちら

予約システム

予約システムとは?

予約システムは、オンラインでのサービス予約やスケジュール管理を効率化するツールです。自動予約確認、リマインダー通知、キャンセル管理といった機能が特徴で、医療機関、宿泊施設、飲食業のフロント業務や総務部門で活用されます。業務効率化と顧客満足度の向上に貢献します。

比較表つきの解説記事はこちら
【無料・有料】予約管理システムおすすめ11選を比較!選び方や料金相場も解説

『診療予約2025』とよく比較されている予約システム

@link
テルミーアイ

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社メディカルフォレストの 『シンプルで使いやすい 診療予約システム診療予約2025』(予約システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

予約システムの製品をまとめて資料請求