- 動画ビジネスをサポート。豊富な実績と知見で安定配信を実現
- ビジネスを加速する動画配信に必要な機能を多数搭載
- 経験豊富な専門スタッフによるストレスのないテクニカルサポート
あらゆる事業の可能性を拡げる配信プラットフォームです。 豊富な機能と専任チーム体制で、様々なビジネス動画の配信をワンストップ・サポートいたします。
2025年03月24日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
多彩な機能でビジネス動画配信に関するあらゆる課題をワンストップで解決!
ULIZAとは
『ULIZA』は、日本国内で開発され、10万人規模の配信実績をもつクラウド型の動画配信プラットフォームです。
学習資格系の講座やセミナー、ウェビナーなどの登録者のみへのオンデマンド配信や
株主総会といったIRイベント、プロモーションやトークイベント、音楽ライブなど、
エンターテイメントに最適なライブ配信等、様々な用途で効率的な動画配信が可能です。
ULIZAの強み
★配信の確かな安定性
「ULIZA」を運営する株式会社PLAYは、TVer・Huluといった動画配信サービスを技術面でサポートしています。
実績に裏付けされた豊富な知見により、安定した大規模な動画配信や最新テクノロジー追加等、お客様の動画ビジネスを継続的にサポートいたします。
★多彩で豊富な機能を搭載
動画配信のためのサイト制作や動画視聴データ分析、クローズド配信でのセキュリティ制限等、
企業の動画配信目的を達成する多彩な機能が豊富に取り揃えられています。
★専門スタッフによる手厚いサポート
多くの導入実績や運用実績による豊富な知見は、保守運用やカスタマサポートへフィードバックされ、より高度な動画配信技術提供に貢献しています。
習熟した専門スタッフによるストレスのないテクニカルサポートを実現します。
ULIZAでできること
≪セキュリティ機能≫
◎特定の人へのみ、制限付きで配信することができます。
◆参照元ドメイン制限
特定ドメインのWebサイトやページからのみ視聴ページへのアクセス設定が可能です。
会員のみログインできるサイトからの動画配信等で活用できます。
◆パスワード制限
パスワードによる認証設定ができ、個別に視聴権限を配布する場合で活用できます。
◆ワンタイムURL
動画再生URLへアクセス可能な期間・回数・同時表示数等を制限します。
不測の共有や拡散等、第三者からのアクセスを最小限に抑えられます。
≪配信サイトデザイン制作機能≫
◎「ULIZA」管理画面から、オリジナルの動画配信サイトを作成できます。
◆デザインカスタマイズ
配信サイトのレイアウトやページタイトル、テーマカラー等をカスタマイズできます。
◆ドメイン設定
作成した動画配信サイトは独自のドメイン設定が可能です。
≪分析機能≫
◎視聴データ分析で動画コンテンツのブラッシュアップが可能です。
◆動画・カテゴリ別で分析
動画コンテンツの再生回数や視聴ユーザー数、視聴日時別推移、
OS別構成比、地域別、エンゲージメント等のレポーティングが可能です。
リアルタイムでの状況確認や特定ユーザーのみの視聴データ分析も可能です。
≪プレイヤー機能/動画プレイヤー機能≫
◎動画コンテンツに合わせて、視聴画面のカスタマイズも可能です。
◆UIカスタマイズ
倍速再生設定や字幕設定など、ユーザーインターフェースの様々なカスタマイズが可能です。
◆VR・パノラマ
VRゴーグルを用いた視聴やパノラマ動画の再生等に対応しています。
≪チャット機能≫
◎動画再生と同時にリアルタイムでメッセージのやり取りができます。
◆双方向コミュニケーション
クイズやアンケートを作成し、リアルタイムで解答表示や集計結果の表示ができます。
◆モデレーション機能
NGワード設定やメッセージ削除、メッセージ連続送信制限、URL送信制限、IPアドレスブロック等、
チャットルームの管理ができます。
仕様・動作環境
その他 | |
---|---|
機能 | ■セキュリティ機能 ■配信サイト作成機能 ■視聴分析機能 ■プレイヤー機能 ■チャット機能 ■会員管理機能 |
オプション | ■疑似ライブ配信 ■マルチWEB API ■プレイヤー拡張 |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
評判・口コミ
導入効果
既存のチケット販売サービスと連携でき、自社でストリーミングサービス開始
■コンサートライブ配信
チケット販売サービスとイベント配信を連携したライブストリーミングサービスを構築
【要望】
◆音楽コンサートや演劇等のオンラインライブを開催したい
◆不正コンテンツの流出を防止したい
◆チャットイベントを盛り上げたい
◆既存のチケット販売システムと連携したい
◆見逃し配信をしたい
【導入効果】
既存のチケット販売サービスとセキュリティが行き届いた視聴ページURL発行機能を簡単に連携することができ、自社でストリーミングサービスをすぐに開始できました。
見逃し配信やライブ配信の追いかけ再生の他、数万人規模でも同時に接続対応可能なチャットツールが利用できることが導入の決め手になりました。
映像が乱れたり配信が止まったりすることのない安定したライブ配信が実現
■Web講演会
安定のライブ配信プラットフォームと経験豊富なスタッフサポート
【要望】
◆専門的内容のWeb講演会を実施したい
◆安全第一で安定したライブ配信がしたい
◆会場のライブ配信運用は、プロの専門スタッフに任せたい
【導入効果】
Web講演会を何度も実施しましたが、映像が乱れたり配信が止まったりすることもなく、毎回無事に完了しています。
時々イレギュラーなことが発生する撮影現場でも、プロの専門スタッフによる臨機応変な対応で大変助かっています。
企業情報
会社名 | 株式会社PLAY |
---|---|
住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 15F |
設立年月 | 2010年3月16日 |
資本金 | 50,000,000円 |
事業内容 | 動画ソリューション事業 |
代表者名 | 黒田 和道 |
動画配信システム
動画配信システムとは?
動画配信システムは、企業内外への映像コンテンツ配信を効率化するツールです。教育、マーケティング、広報活動に活用され、ライブ配信やオンデマンド視聴が可能です。主にマーケティング部門や教育研修部門で使用され、ブランド強化や従業員教育の効率化に役立ちます。
比較表つきの解説記事はこちら企業に適した動画配信の方法は?ストリーミング配信システムも紹介
『ULIZA』とよく比較されている動画配信システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社PLAYの 『ULIZA』(動画配信システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。